ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年10月21日

【道路工事再開!】ルート2

一時ストップしていたリンデン公道「ルート2」の舗装工事が、再開したようです。今回は、開始のみのお知らせで、延伸しましたら、またご報告いたします。
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e389118.html













地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:10情報

2008年10月21日

【行方不明「ホーバー」発見!】

昨日、クラッシュして、どこかにぶっ飛んでしまった「ホーバー」ですが、本日発見し、回収しました。ほぼ、1シムぐらい飛ばされて、空中に浮いておりました。しかし、クラッシュって、これだけの距離を飛ばされるんですね。昨日、クラッシュした付近でホーバーを捜しましたが、こんなに飛ばされたのでは見つからなかったはずですねface03
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e404422.html









  


Posted by pawpaw at 16:46飛行

2008年10月21日

【ミニモール LIFE'S A BEACH】

■LIFE'S A BEACH MINI MALL - SHOP 'TILL YA DROP!(Tired of the same old clothes everywhere you go? Shop till you drop at our UNIQUE mini mall. One of a kind original designs and much more! Shop rentals available.)
--------
pawpawはHantuで、キレイなミニモールを見つけました。まだ空き店舗が少しありました。











地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:18モール

2008年10月21日

【食器類】

■Flatware dishes and curtains(dishes, boerenbont, gordijnen, curtains, cutlery, flatware, curtains)
--------
pawpawはPryeriで、壷や食器類を販売しているお店を見つけました。開店したばかりなのか、商品は少なめでした。

















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:28ショップ

2008年10月21日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------

■海岸(Miata)
http://slurl.com/secondlife/Miata/133/167/17
37840sqm 225000L$ 約5.9L$/sqm
土地情報:Water Front Linden Protected Mainland for Sale. Low Price
Price is Negotiable.. Contact Colin Nilsson with an Offer. More land is available for purchase in same sim as well if needed. Loctaed next to the Devil's Labyrinth Maze
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
広い土地が売りに出ました。リンデン公海とリンデン公道に挟まれた、37840平方メートルの土地です。1平方メートルが6リンデンドル以下で販売に出ています。リンデン公道の向こう側に見えるのは、有名なホラー屋敷「The Devil's Labyrinth」です。
 *
昨日、一昨日は、場所の良い、廉価な土地は売れています。ただ、内陸部など、特長のない土地は、ほとんど売れていないと感じました。











地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:24土地情報

2008年10月21日

【悟り?(Satori)】

■Satori
--------
おはようございますface01。pawpawは朝の散歩で、屋根に穴のあいた家を見つけました。そこは教会のようでした。でも、祭壇の脇で、女児の服がフワフワ浮かんでゆれていました。ちょっと怖かったですface07














↑肩と脇に血の痕?


地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 06:44珍しい光景

2008年10月20日

【白・黒の巨大螺旋】

世界地図を見て、以前から気になっていた場所があります。今日見たら、模様がハッキリしてきました。で、テレポート・・・ウーン、SLならではface02











地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:33珍しい光景

2008年10月20日

【反省】初飛行・SIM越え失敗

空賊うさぎさんや、うじやすさんのブログ記事に刺激を受け、pawpawもトボトボ歩くから、少し冒険をしようと決心しました。別荘用として購入して、ずっと放置のPavoniaの土地から、なんとなく購入したAgirusの土地まで、鉄道線路上を飛行物体で飛んでみようと計画をしました。鉄道線路の上なら、問題はないだろうと、いいかげんなB型のpawpawは思ったのです。即、本日「実行」いたしました。で・・・あえなく失敗いたしましたface10


↑「PageUp」で浮いた~浮いた~face02

↑「Shift+→」でリンデン公道に寄せ寄せ、GO!

↑SLRR支線の終端が見えて来ました

↑支線の分岐です。ここは右方向へ行く(SLRR本線へ向かう)

↑「Crenulate駅」で、SLRR本線と合流。なぁ~んだ、楽勝だ、スピードupだ!

↑ドーンッface08
なにがなんだかわかりませんでした。アバターは地底の、よくわからない場所に飛ばされました。飛行艇は行方不明ですface10
(飛行艇はコピー可なので行方不明でも問題はないが、Lost And Foundにまだ戻って来ない。無残な姿をどこかでさらしていなければよいが・・・)
--------


■原因究明
・SIM越えの際のスピードの出し過ぎ(50kmでてた)
・線路上の正確な移動をしなかった(外れた)

▼クラッシュした位置に戻ってみました

▼通過面積の幅が1個(最小表示幅)だけでした


■反省点
・下見は必要
・SIM越えはスピードを落とす
・SIMを越えたらすぐに、アクセス不可はどこか確認する
・特にSIMの四隅を、ちょこっと通過する時は「要注意!」

以上、恥ずかしい「失敗談」でしたface01
でも飛ぶのも楽しいから、今度は充分・充分・充分、下見して長距離飛行だ!  


Posted by pawpaw at 20:55飛行

2008年10月20日

【美しいカルミン都市モールへ歓迎! 】

■Carmine City Mall - Shopping - Rentals - Adboards(Welcome To The Beautiful Carmine City Mall! We Are One Of SL's Premiere Malls! We Offer A One Of A Kind Shopping Experience! Store Rentals And Adboard Rentals Available! 200/wk 50 prims...Adboards are 50/wk! )
--------
Carmine City Mallが広くなり、変身していました。前のモールは「近未来的」なイメージでしたが、新装されたモールは、ちょっと「メルヘン的」になりました。 花の咲いた木が、モール内に植えられていてキレイです。
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e330854.html


↑ちょっと印象的だったので:mean little kitten(意地悪な小さい子猫)

↑ワゴンがアチコチにあります














地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 17:58モール

2008年10月20日

【川の流れるモール】

■Forder Center at Blanda
--------
pawpawはBlandaで不思議なモールを発見しました。建物内を、勢いよく水が流れています。その両脇にお店があります。

















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 12:15モール

2008年10月20日

【滝、そして岩に囲まれた音楽会場】

■NANCE Brody's Heaven on Earth(LIVE MUSIC VENUE PLUS A VERY CREATIVE ROCK MALL WHERE YOU CAN RENT A ROCK AND SELL YOUR WARES.. COME SEE ;))
--------
おはようございますface01。pawpawはPlebejaにある「NANCE Brody's」の音楽会場を再訪しました。6月の時とは、まったく違ったイメージの「音楽会場」になっていました。ステージの後ろには、大きな滝があり、また、音楽会場全体が、水に覆われています。Tシャツなど購入できるものもあります。
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e289446.html















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:38美しい光景

2008年10月19日

【北大陸の道路(暫定版)- 連絡道路】

現在、LDPW(Linden Department of Public Works)は、北大陸の道路、ルート1~ルート6の主要幹線の工事を着工しています(ルート1のみ完成)。それとは別に、それらの幹線を繋ぐ、連絡道路の計画もあります。wikiの地図を参考に、予定の道を歩いてみました。

■ルート4~ルート2の連絡道路(推定が含まれます)
この連絡道路は、ルート4とルート2を繋いでいます。連絡道路の起点、終点は、同じ「Hydrangea」SIM内になります。高低差、約30メートルを、近距離で繋いでいます。また、この区間は「完成済」です。


↑赤い線が今回の連絡道路になります。
ルート4(Hydrangea)
http://slurl.com/secondlife/Hydrangea/216/175/68
ルート2(Hydrangea)
http://slurl.com/secondlife/Hydrangea/201/212/41


↑ルート2の分岐点に建っている「標識」

↑ルート2本線上から、西側、分岐点付近をを見る

↑分岐点付近

↑途中で1回折返しがあります

↑ルート4の合流付近

↑上空からのss


「連絡道路」は、これで全てになります(現時点の予定)。
  


Posted by pawpaw at 20:15道路

2008年10月19日

【ネオンサイン専門店】

■NEON NATION(Neon signs for bars or clubs and sports signs. Beer neons look great anywhere. best prices $50 Ls to $100 Ls NONE HIGHER !!!! Sale, sale, lights, home, homes,flashing, flash, twinkle.)
--------
pawpawはRiddingsで「ネオンサイン」の専門店を見つけました。ネオンが全て表示されるまで、ずいぶん待ちましたface02













地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:22ショップ

2008年10月19日

【水力発電所がショップ】

■Fox Ridge - Artists Cove(狐尾根-芸術家入江)
---------
おはようございます。pawpawは、朝の散歩で、山脈沿いを散歩していました。そしたら「水力発電所」らしきものを発見しました。なかを探検したらショップのような場所がありました。Steampunk Loader Avatar が L$100で販売されていました。屋上には、椅子があり休憩もできます。


↑水が流れ出て「水車」が回転しているface08

↑入口も探すのに、ちょっと迷いました。プレートには「CLEANSLATE & Co.」と書いてありました。

↑入った一番目の部屋です

↑二番目の部屋です

↑機械が回転しています

↑すごく大きな本棚があります

↑L$100

↑斜めになっているww

↑屋上です。椅子もあります

↑なかなかおもしろい建物でした

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 10:11ショップ

2008年10月18日

【Linden - 何かがすぐに来ます】

■Something Coming Soon - Protected Land, Not For Sale 19488sqm(Linden Department of)
--------
リンデンさ~ん、何が来るんですか~
7月に、ここに来た時は「ミサイル基地」のような縮小された建築模型がありました。でも、今の様子では、ミサイル基地とは違うようですね。はたして何が出来るのでしょうか。ワクワク・ワクワクface02
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e310511.html

















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:38情報

2008年10月18日

【北大陸の道路(暫定版)- 連絡道路】

現在、LDPW(Linden Department of Public Works)は、北大陸の道路、ルート1~ルート6の主要幹線の工事を着工しています(ルート1のみ完成)。それとは別に、それらの幹線を繋ぐ、連絡道路の計画もあります。wikiの地図を参考に、予定の道を歩いてみました。

■ルート4~ルート2の連絡道路(推定が含まれます)
この連絡道路は、ルート4のWoolybearとルート2のSedgeを繋いでいます。この区間の舗装工事は、ほとんど終了しています。ただし、若干の手直し作業が残っているようで、完全に工事完了とはなっていません。


↑赤い線が今回の連絡道路になります。
ルート4(Woolybear)
http://slurl.com/secondlife/Woolybear/56/236/87
ルート2(Sedge)
http://slurl.com/secondlife/Sedge/181/248/33


↑スタート地点(ルート4)

↑歩くとすぐに、工事が終わっていない事を示す看板があります。この先は、道路の中央に突起物が出ています

↑下り坂になります。スタート地点と、エンド地点の高低差は約50メートルです

↑もう少しです

↑ルート2の合流地点から、スタート地点方向を見ました。かなりの坂です

↑合流地点あたりから、右側に見える海岸沿いに「ルート2」が延伸します  


Posted by pawpaw at 20:06道路

2008年10月18日

【モダンアート、ジェスチャー、音、祈願円】

■Eclectic Musings(Store selling modern art, surf movie posters of old, bars, bar stools, prayer circle, gestures and sounds)
--------
pawpawはMantleで、一際目立つ広告を見つけました。ジェスチャー、サウンドなど、いろんなものを販売していました。



















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 16:38ショップ

2008年10月18日

【かぼちゃの遊具】

pawpawはRanunculusで「かぼちゃの遊具」があるのを発見しました。乗ってみたら動きました。ハロウィンの「期間限定の遊び場」でしょうか?












このSIMは、かなり広い区域がレンタルのようです。そのために整然とした、清潔そうな町並みが保たれています。ゴチャゴチャに慣れているメインランドの光景の中では、少し珍しいエリアかもしれませんface01

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:11珍しい光景

2008年10月18日

【7Seas Fishing - Riverwalk】

■Riverwalk(Riverwalk of Muslin. Invigorate your senses by walking along the river, fish in the streams and lakes, shop in our eclectic boutiques, visit with friends. What more could anyone want?)
--------
ショッピングモール「Riverwalk」の7Seas Fishing Gameが拡張されました。昨日の記事「Zhi-fi(緑色の看板犬)」のお店から、緑色の道がここまで伸びています。
参考:Zhi-fi(緑色の看板犬)
http://northerncontinen.slmame.com/e401058.html
以前紹介した時のベンダーもそのままあります。
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e331272.html


↑3台もあるface08

↑右上が緑色の犬がいる「Zhi-fi」です

↑桟橋も緑色ですface02

↑木の幹も緑色?

↑けっこう広いです

↑ここは川が流れるステキなショッピングモールです

↑前にあった場所でも釣りができるようです

↑前のベンダーも残っています

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:547Seas

2008年10月18日

【A Taste of MIA West World】

■A Taste of MIA West World(Get a taste of MIA West World here @ Torva--you'll find MIA (Men In Action), White Lily, Tear's Angel (Tears Angel), Chez Gigi, Pixel Dolls (PixelDolls, Pixie Dolls), & Scratchy Tongue (neko clothes, tails, ears, & more), A Boot & A Shoe,)
--------
pawpawはTorvaで「A Taste of MIA West World」を見つけました。お店はルート1沿いにありました。











地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 12:58ショップ

2008年10月18日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。

----------

■海(Hyles)
http://slurl.com/secondlife/Hyles/221/29/19
2560sqm 40000L$ 約15.6L$/sqm
(There is no Covenant provided for this Estate.)
--------
icon19リンデン公海に面しています。
RLの不動産屋さん風にコピーを書くとすれば『【希少物件】完璧な「リンデン公海」6シムが、あなたのものに!』でしょうかface02





地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:08土地情報

2008年10月18日

【ギフトボックス店】

■Bows & Boxes...For Beautiful Gift Boxes & Gift Bags(GIFT BOXES. PRESENTS. GIFT BOX. REZZ DAY. BIRTHDAY. CHRISTMAS. NEW YEAR. VALENTINE. PAW BOXES. NEKO. FREEBIES. PAWPRINT BOX. HEART BOXES. GIFT BAGS.)
--------
おはようございますface01。pawpawは朝の散歩で、とてもキレイなお店を見つけました。そのお店は、ギフトボックス、ギフトバッグを販売していました。REZZ DAYやPAW BOXES、それとNEKOもありました。



















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 07:22ショップ

2008年10月17日

【川鯨を発見!】

pawpawは川に鯨がいるのを発見しました。セカンドライフだから、何がいても不思議ではありませんよネface02
参考:過去記事(鯨のいた下流です)
http://northerncontinen.slmame.com/e329648.html


↑川に黒いものがいるface08

↑鯨みたいだ





↑橋の近くにいました



↑橋の下流には「滝」があります。鯨の滝登りface02

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:38珍しい光景

2008年10月17日

【リンデン「オンボロ休憩所」】

■Route 1(Road. Protected land, not for Sale.)
pawpawは「ルート1」を徒歩で移動中、ボロッチイ小屋を見つけました。その小屋の敷地は、リンデンの所有でした。小屋の中にはテーブルが一つと、椅子代わりの箱が三つありました。テーブルの上には「蝋燭の乗ったドクロ」と「数本の空き瓶」、それと「サイコロ」がありました。この小屋は、旅人の「休憩所」でしょうか、それともルート1工事の「作業員事務所」がそのまま残っているのでしょうか?















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 21:54珍しい光景

2008年10月17日

【緑色の看板犬】

■Zhi-fi @ Riverwalk of Muslin(Exotic jewelry designs of Zhi Nightfire - join the Zhi-fi group for updates on jewelry weekly.)
--------
pawpawは空中を移動中、キレイな旗を発見しました。その旗の下は、緑色の世界がありました。なんと看板犬も緑色でした。


↑1L$

↑キレイな旗があるface08

↑お店みたいだ。降りてみよう

↑犬だ、緑色だ

↑来るな

↑噛むなよface07

↑お店の中もグリーンが基調だ

↑商品はアクセサリーかな


地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:38ショップ

2008年10月17日

【北大陸の道路(暫定版)- 連絡道路】

現在、LDPW(Linden Department of Public Works)は、北大陸の道路、ルート1~ルート6の主要幹線の工事を着工しています(ルート1のみ完成)。それとは別に、それらの幹線を繋ぐ、連絡道路の計画もあります。wikiの地図を参考に、予定の道を歩いてみました。また、舗装したら見られなくなる、無舗装のリンデン道路の写真も掲載いたします。

■ルート3~ルート4の連絡道路(推定が含まれます)
この連絡道路は、ルート3のRiddingsとルート4のWoolybearを繋いでいます。特長の少ない道路です。


↑赤い線が今回の連絡道路になります。
ルート3(Riddings)
http://slurl.com/secondlife/Riddings/96/190/100
ルート4(Woolybear)
http://slurl.com/secondlife/Woolybear/57/236/87


↑ルート3との分岐点です。左方向がルート3本線、右方向が今回紹介する連絡道路です。

↑この連絡道の沿線には、建物はそんなに多くありません

↑左右に建物が少ないので、ちょっと迷いやすいです

↑ほぼ真っ直ぐ進みます

↑この辺りは少しニギヤカです

↑遠くに列車工場の建築物の一部が見えてきました

↑あと少しです

↑ルート4の合流地点から、今、歩いて来た方向を撮影しました

▼画面のスクリーンショットです。沿線付近は、かなり「売地」が出ています

  


Posted by pawpaw at 13:55道路

2008年10月17日

【道を歩いていたら「魚」が頭に・・・】

pawpawはHectorのリンデン公道をトボトボと歩いていました。すると緑色の「魚」が視線に入りました。一瞬、魚アバターが、脅かしに来たのかなface08、と思いました。でも、人間ではないようです。そのうちpawpawの頭上に浮かんだまま、歩いても離れず付いてきます。そのうち、緑色が赤くなりました。キモチが悪いので、飛んで逃げました。あの魚は、なんだったのでしょうか?
:魚の正体は末尾を参照ください


↑緑色の魚が頭の上に・・・

↑色が赤く変化

↑赤くなって爆発?

↑逃げろ~ よかった、追ってこなかったface01

■追記
空賊うさぎ さんから、
魚についてご教示いただきました。
ありがとうございました。
以下に引用させていただきます。
--------------------------
あの魚は、古くから有る
ペットタイプのスクリプトを
使ったフリービーのモノです。
悪用すると、無限に増殖する
そうです。
いろいろなメインランドで、
嫌がらせアイテムとして
無限に増えるボックスの
ネタになってると言った
噂も聞きます。

--------------------------
皆さんもお気をつけください。

(勝手に引用掲載ご容赦くだされ)  


Posted by pawpaw at 11:34珍しい光景

2008年10月17日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。

----------

■内陸(Sibine)Flat Land
http://slurl.com/secondlife/Sibine/114/43/59
14832sqm 135000L$ 約9.1L$/sqm
土地情報:Perfect Linden Road Flat Land for sale.... its HUGE! and its AWSOME!
(There is no Covenant provided for this Estate.)
--------
リンデン公道の三叉路に面しています。いつも大勢の人がいるモール(キャンプ?)に隣接しています。





余談:一昨日、昨日と、条件の良い土地が少し動いたかな? と思っていたら、今朝、世界地図を見たら、追い討ちをかけるように「売地」が増えていました。ここも、ここも、え~、ここも・・・。昨日、売りに出た土地で、以前から目をつけていた土地もありますが、まだまだいい土地が出るのでは?と、欲と疑心暗鬼が交錯していますface03
  


Posted by pawpaw at 09:50土地情報

2008年10月17日

【ZN Designs - プレハブ】

■ZN Designs - Prefabs(House Home Cottage Castle Castles Houses Homes Pre Fab Prefab Most fit on 512 Free demos or footprints available. Small homes)
--------
おはようございます。pawpawはBhimaで「ZN Designs」を見つけました。このお店では、ハウス、コテージ、キャッスルを販売していました。












お店はリンデン公道に面しています。ここのショップは、道路からお店に至る「階段」が、斜めに上がるようになっていて、ちょっとユニークです。

さぁ、今日もメインランド二番目の大陸「Heterocera Atoll」の大地を歩こう~っと(少しは飛ぶけど)face02  


Posted by pawpaw at 08:39ショップ

2008年10月16日

【北大陸の道路(暫定版)- 連絡道路】

現在、LDPW(Linden Department of Public Works)は、北大陸の道路、ルート1~ルート6の主要幹線の工事を着工しています(ルート1のみ完成)。それとは別に、それらの幹線を繋ぐ、連絡道路の計画もあります。wikiの地図を参考に、予定の道を歩いてみました。また、舗装したら見られなくなる、無舗装のリンデン道路の写真も掲載いたします。

■ルート3~ルート4の連絡道路(推定が含まれます)
この連絡道路は、ルート3のCissepsとルート4のGinsbergを繋いでいます。特長のないさみしい道路です。山賊でもでそうですface02


↑赤い線が今回の連絡道路になります。
ルート3(Cisseps)
http://slurl.com/secondlife/Cisseps/87/35/123
ルート4(Ginsberg)
http://slurl.com/secondlife/Ginsberg/125/30/60


↑左右にルート3が通ります

↑右側に小川があります

↑途中で小川は途切れます

↑何もない、さみしい道がこれから続きます

↑道の部分は低くなっていますので、迷子にはならないでしょうww

↑博物館が見えてきました。もうスグです

↑ルート4に到着face02

↑歩いてきた道です。ワイルド「北大陸」!!!  


Posted by pawpaw at 23:10道路