2008年10月26日
2008年10月26日
【北大陸】最新・土地情報
----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■内陸(Citrago)
http://slurl.com/secondlife/Citrago/134/190/79
1264sqm 9990L$ 約7.9L$/sqm
土地情報:Unique Protected Old World on Linden Road Plot 1264sqm
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
北大陸の中心にある島で、土地の売出しが、昨日あたりから活発になっているようです。
この物件は、リンデン公道に面して、なんと1平方メートルが「8リンデンドル」以下です。おそらく1年前なら1平方メートル40リンデンドル以下にはならなかったでしょう。この地域は、なんといっても『center of the elite Atoll』です! エリートです
--------
私事ですが、ずっ~~と、この北大陸の中心といわれる「湖」に接している土地を狙っていました。24日に14.7L$/sqmの物件がでたので、すぐに購入しました。念願かなって満足です。でも今日、隣の敷地が10L$で売りに出ていて、ちょっと複雑



ちょっと間口が狭いですが、立地としては、いい場所です。
地図はこちら 続きを読む
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■内陸(Citrago)
http://slurl.com/secondlife/Citrago/134/190/79
1264sqm 9990L$ 約7.9L$/sqm
土地情報:Unique Protected Old World on Linden Road Plot 1264sqm
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
北大陸の中心にある島で、土地の売出しが、昨日あたりから活発になっているようです。
この物件は、リンデン公道に面して、なんと1平方メートルが「8リンデンドル」以下です。おそらく1年前なら1平方メートル40リンデンドル以下にはならなかったでしょう。この地域は、なんといっても『center of the elite Atoll』です! エリートです

--------
私事ですが、ずっ~~と、この北大陸の中心といわれる「湖」に接している土地を狙っていました。24日に14.7L$/sqmの物件がでたので、すぐに購入しました。念願かなって満足です。でも今日、隣の敷地が10L$で売りに出ていて、ちょっと複雑




ちょっと間口が狭いですが、立地としては、いい場所です。
地図はこちら 続きを読む
2008年10月26日
【REZZ ZONE - Woolybear】
一部開通済みの「ルート4」で、REZZ ZONEを見つけました。そこは「列車工場」に隣接しています。また、ルート2への連絡道に近い場所です。



REZZ ZONEの後ろは鉄路です
地図はこちら 続きを読む



REZZ ZONEの後ろは鉄路です
地図はこちら 続きを読む
2008年10月26日
【アパッチ リバーサイド モール】
■Apache Riverside Mall(Enjoy shopping here at the Apache Riverside Mall. Here you will find the best tattoo artist in SL, freebies, newbie friendly, a lovely park to relax in once you're done shopping. Stores available for rent, please contact Galdron Dragonash or Veronica)
--------
pawpawはVashtiでショッピングモールを見つけました。ここには、リラックスできるステキな公園もありました。









地図はこちら 続きを読む
--------
pawpawはVashtiでショッピングモールを見つけました。ここには、リラックスできるステキな公園もありました。









地図はこちら 続きを読む
2008年10月26日
2008年10月26日
2008年10月26日
【タイガー大聖堂の犬】
おはようございます
。昨夜、PCを落とす前に、ルート2の「未開通」付近(Tigar SIM)に人がいました。今朝、開通しているか見てきました。残念ながら、まだ工事中でした。ただ、ルート2に隣接している「大聖堂」への階段が、新たに構築されていました。今日は日曜日なので、日曜礼拝をしようと「大聖堂」に行きました。そうしたら、「大聖堂」のなかに、犬がいました。以前来た時には、犬はいませんでした。




↑ 日曜礼拝へ・・・

↑ キリストの像などはありません

↑ 大聖堂の正面奥にはSIMの名称の「虎のステンドグラス」

↑ そして上部のステンドグラスは、なぜか「ファリー達が」・・・

↑ 広い大聖堂を、なにか動くものが?

↑ 特に襲ってくることはありませんでした
ここのSIM全体が観光スポットです
▼参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e359380.html
地図はこちら 続きを読む





↑ 日曜礼拝へ・・・

↑ キリストの像などはありません

↑ 大聖堂の正面奥にはSIMの名称の「虎のステンドグラス」

↑ そして上部のステンドグラスは、なぜか「ファリー達が」・・・

↑ 広い大聖堂を、なにか動くものが?

↑ 特に襲ってくることはありませんでした

ここのSIM全体が観光スポットです
▼参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e359380.html
地図はこちら 続きを読む