2009年09月18日
【内陸に蒸気機関車】
■The Town of Lyche
--------
pawpawはApoda SIMで「蒸気機関車」を見つけました。そこは「The Town of Lyche」という場所でした。Lycheの町は、素敵な雰囲気の場所でした。FREEと書かれた大きな箱がありました。貰って来なかったので「中身」は不明です
続きを読む
--------
pawpawはApoda SIMで「蒸気機関車」を見つけました。そこは「The Town of Lyche」という場所でした。Lycheの町は、素敵な雰囲気の場所でした。FREEと書かれた大きな箱がありました。貰って来なかったので「中身」は不明です


2009年09月15日
【Serpentata Pastureland】
■Orchid's Serpentata Pastureland
--------
pawpawはSerpentata SIMの「Orchid's Serpentata Pastureland」を訪れました。ここは、池があり、動物が放し飼いされている、美しい「牧草地」です。北大陸の緑の大地を確かめるには、最適な場所です。隣地は屋外ギャラリーです。最近話題の、リアルな「裸婦像」も展示されています。もし「裸婦像」ご覧になってない方は「屋外ギャラリー」に
行かれることをオススメします。この作品は、本当に良く出来ています
。
続きを読む
--------
pawpawはSerpentata SIMの「Orchid's Serpentata Pastureland」を訪れました。ここは、池があり、動物が放し飼いされている、美しい「牧草地」です。北大陸の緑の大地を確かめるには、最適な場所です。隣地は屋外ギャラリーです。最近話題の、リアルな「裸婦像」も展示されています。もし「裸婦像」ご覧になってない方は「屋外ギャラリー」に



2009年09月14日
【SL Reiki Circle】SL霊気サークル?
■SL Reiki Circle
--------
pawpawはBrauni SIMで「SL Reiki Circle」と書かれた門を見つけました
。日本語で表記すると『セカンドライフ 霊気 サークル』でしょうか? 建物内のベッドにはポーズボールがありました。一つは「霊気を送るボール」、もう一つは「霊気を受けるボール」でした。開催はSLの日曜日のようです。詳細は入口のボードに書いてあります。SL Reiki Circleは、桜と建物が調和して、とてもきれいな場所です
pawpawは、海外で「Reiki」が認知されているとは知りませんでした
。
【Reiki】TheFreeDictionary
http://medical-dictionary.thefreedictionary.com/reiki
続きを読む
--------
pawpawはBrauni SIMで「SL Reiki Circle」と書かれた門を見つけました


pawpawは、海外で「Reiki」が認知されているとは知りませんでした

【Reiki】TheFreeDictionary
http://medical-dictionary.thefreedictionary.com/reiki

2009年09月12日
【天使山間の谷陸-つりがねそう】
■Angel Mountain Valley Land - Campanula
Very beautiful, split in 2 halves of walled flat, landscaped, peaceful, low traffic, low lag valley land. A magical forest, a small lake and a secret walled garden just like in the childrens book :)
--------
pawpawはCampanula SIMの「Angel Mountain Valley Land」を訪れました。ここは、塀に囲まれた美しい庭があります。花が咲き、ハチドリが飛び回り、馬もいます。大きな門は、クリックで開きます(戸が前に倒れます
)。北側は山脈です。
シム名Campanula(カンパニュラ)は、「つりがねそう」のことです。花言葉は「感謝」「誠実」だそうです。私の「信条」です(ウソです
)
続きを読む
Very beautiful, split in 2 halves of walled flat, landscaped, peaceful, low traffic, low lag valley land. A magical forest, a small lake and a secret walled garden just like in the childrens book :)
--------
pawpawはCampanula SIMの「Angel Mountain Valley Land」を訪れました。ここは、塀に囲まれた美しい庭があります。花が咲き、ハチドリが飛び回り、馬もいます。大きな門は、クリックで開きます(戸が前に倒れます

シム名Campanula(カンパニュラ)は、「つりがねそう」のことです。花言葉は「感謝」「誠実」だそうです。私の「信条」です(ウソです


2009年09月12日
【The Pump House 219Prims】
■Kongo Designs Houses Homes House Home Store Stores saloon crypt(Prefabs prefab homes prefab house houses home skybox sky box Houses Homes House Home Store Stores Lofts Loft Prefab Prefabs Pre Fab Fabs Islands Island Beach Mansions Mansion saloon Victorian Cottage Cottages Lake Skybox Skyboxes Buildin)
--------
おはようございます
。
pawpawはFillip SIMを訪れました。海岸沿いに、レンガ造りの建物がありました。この建物から海へ、水が排出されています。建物に『The Pump House 33×23 219Prims』と書いてありました。建物から海側に突き出した、太い3本のパイプから流れ出る水は、かなり迫力があります
。
続きを読む
--------
おはようございます

pawpawはFillip SIMを訪れました。海岸沿いに、レンガ造りの建物がありました。この建物から海へ、水が排出されています。建物に『The Pump House 33×23 219Prims』と書いてありました。建物から海側に突き出した、太い3本のパイプから流れ出る水は、かなり迫力があります


2009年09月11日
【お花畑にCayo Cocoがオープン!】
■Cayo Coco(Beauty and tranquility, art and nature, contemplation and relaxation. Meditate in the Zen tea house, sun on the tropical beaches, browse the 3000-work fine art collection. 35000 m2 of serenity spanning 3 regions.)
--------
8月15日の記事「西海岸に花畑」の場所に建物が建ちました。その建物には「絵」が展示してありました。土地情報は「Cayo Coco」でした。Cayo Cocoは、9月9日の記事と同じ名前です。
▼参考:過去記事(9月9日)
http://northerncontinen.slmame.com/e729415.html
続きを読む
--------
8月15日の記事「西海岸に花畑」の場所に建物が建ちました。その建物には「絵」が展示してありました。土地情報は「Cayo Coco」でした。Cayo Cocoは、9月9日の記事と同じ名前です。
▼参考:過去記事(9月9日)
http://northerncontinen.slmame.com/e729415.html

2009年09月09日
2009年09月05日
【鳥居のある庭園】
pawpawはLoepa SIMで、赤い「鳥居」を見つけました
。そこは、美しい庭園でした。ここにある鳥居は、神社の拝殿に行くときにくぐるものではなく、装飾用でした。鳥居は、丸い「箱」のなかに建っています。そして底面には「錦鯉」の絵が描かれています。鳥居の真ん中には、円筒状のものが吊り下げられています。ここは、個人の庭園でしょうか? とても美しいガーデンです
。
いろんな形の「鳥居」があるんですね
【鳥居】出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%85
続きを読む



【鳥居】出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%85

2009年09月03日
【昭和時代が北大陸に!】
この場所を見た時「JAPAN DREAM KENJIN」が北大陸に転居したかと思いました。もちろん冗談です
ここは、とてもいい雰囲気のエリアです。北大陸に存在する、日本における「昭和時代の広場」と言ってもいいでしょう。この広場の真ん中に立つと、周りから、昭和の子供が遊ぶ声が聞こえる気がします
。
土地オーナーは、もちろん日本の方です(I'm Japanese.Please call me Tora.)。
▼参考:2008年08月04日:Epione盆踊り会場
http://northerncontinen.slmame.com/e326221.html
続きを読む

ここは、とてもいい雰囲気のエリアです。北大陸に存在する、日本における「昭和時代の広場」と言ってもいいでしょう。この広場の真ん中に立つと、周りから、昭和の子供が遊ぶ声が聞こえる気がします

土地オーナーは、もちろん日本の方です(I'm Japanese.Please call me Tora.)。
▼参考:2008年08月04日:Epione盆踊り会場
http://northerncontinen.slmame.com/e326221.html

2009年08月27日
【今日は宮沢賢治の誕生日】
■Zatsubutsu(My traditional-Japanese-inspired home. Feel free to come by & take a look around as long as you are polite & respectful about it. I consider anything that i build below 300m altitude to be public space.)
--------
今日のグーグルのトップページ画像は「銀河鉄道」の絵のようです。今日は宮沢賢治の誕生日です。
Tridens SIM (Zatsubutsu)に、東洋風の建物があります。この土地のオーナーはカナダの方のようです。オーナーのcharlesさんのプロフィールのなかに、『"We must embrace pain & burn it as fuel for our journey."- Kenji Miyazawa』という言葉がありました。
----
私は宮沢賢治が好きです
。でも、この言葉が、どの詩の一節の訳なのかわかりません?
▼参考:宮沢賢治の詩の世界
http://www.ihatov.cc/blog/archives/2009/08/we_must_ebrace.htm
続きを読む
--------
今日のグーグルのトップページ画像は「銀河鉄道」の絵のようです。今日は宮沢賢治の誕生日です。
Tridens SIM (Zatsubutsu)に、東洋風の建物があります。この土地のオーナーはカナダの方のようです。オーナーのcharlesさんのプロフィールのなかに、『"We must embrace pain & burn it as fuel for our journey."- Kenji Miyazawa』という言葉がありました。
----
私は宮沢賢治が好きです

▼参考:宮沢賢治の詩の世界
http://www.ihatov.cc/blog/archives/2009/08/we_must_ebrace.htm

2009年08月24日
【ルート3沿いの「小公園」】
■happa's Triquetrous Oasis(This place is now under construction, but please feel free to take a rest here :))
--------
ルート3沿いに、美しい公園がありました。この公園は、先日紹介した「happa」のオーナーが作成しています。
▼参考:過去記事 【テクスチャー・植物】
http://blog.livedoor.jp/dualatoll/archives/748694.html
続きを読む
--------
ルート3沿いに、美しい公園がありました。この公園は、先日紹介した「happa」のオーナーが作成しています。
▼参考:過去記事 【テクスチャー・植物】
http://blog.livedoor.jp/dualatoll/archives/748694.html

2009年08月22日
【池のあるメモリアルパーク】
■Elizabeth Rookwood Memorial Park(A wonderful person missed by her RL and SL friends alike.)
--------
Huckleberryシムの小さな池の場所は、Elizabeth Rookwood Memorial Parkといいました。『We enjoy floating!』とのことです。
続きを読む
--------
Huckleberryシムの小さな池の場所は、Elizabeth Rookwood Memorial Parkといいました。『We enjoy floating!』とのことです。

2009年08月20日
【すべてのもののLYTHRIA動物園】
■SIMPLE PRESENTS : THE LYTHRIA ZOO OF ALL THINGS
--------
Lythriaシムの工事施設が、完成したようです。今日見たら「案内板」がありました。案内板には『LYTHRIA ZOO OF ALL THINGS(すべてのもののLYTHRIA動物園)』と書いてありました。現在、園内に動物はいません。ここは動物園なのでしょうか? 高台に、墓地がありました。正面奥に十字架があります。
続きを読む
--------
Lythriaシムの工事施設が、完成したようです。今日見たら「案内板」がありました。案内板には『LYTHRIA ZOO OF ALL THINGS(すべてのもののLYTHRIA動物園)』と書いてありました。現在、園内に動物はいません。ここは動物園なのでしょうか? 高台に、墓地がありました。正面奥に十字架があります。

2009年08月17日
【美しい庭園】
■Aliarna's Karma Land(Relax and enjoy! Karma land. Full of magical feasts....Pandoras Gazebo and garden, gallery and magic.)
--------
Albulataに「絵のついた屋根」がありました。そこは「Karma land」という場所でした。美しい庭がありました
続きを読む
--------
Albulataに「絵のついた屋根」がありました。そこは「Karma land」という場所でした。美しい庭がありました


2009年08月16日
【高層建築高級マンション】
■Agora Village Commons - High Rise Luxury Apartments
おはようございます
。アゴラ・ビレッジモールの向かい側に「高層建築高級マンション」ができました。きれいです。
続きを読む
おはようございます


2009年08月15日
【西海岸に花畑】
■Tauer Lands of Second Life(To explore and experiment with the amazing world of Second Life)
--------
リンデン公道沿いに、お花畑が広がっていました
続きを読む
--------
リンデン公道沿いに、お花畑が広がっていました


2009年08月12日
【地図・花】
■Maps - Flowers
--------
pawpawはルート4~ルート3間の公道を、バイクで走行していました。道路サイドに「花と地図」があるのを見つけました。ここのメインランドの地図はGETできます。もし欲しい方は、お花を観賞するついでに貰われてきてはいかがでしょうか。隣接した高台も、同じオーナーの敷地です。ここもステキなガーデンです。建物には「WELCOME」と書いてありました。アメリカの国旗が翻っていました。オーナーはアメリカの方のようです。
続きを読む
--------
pawpawはルート4~ルート3間の公道を、バイクで走行していました。道路サイドに「花と地図」があるのを見つけました。ここのメインランドの地図はGETできます。もし欲しい方は、お花を観賞するついでに貰われてきてはいかがでしょうか。隣接した高台も、同じオーナーの敷地です。ここもステキなガーデンです。建物には「WELCOME」と書いてありました。アメリカの国旗が翻っていました。オーナーはアメリカの方のようです。

2009年08月02日
【satoriで東屋を発見!】
■Satori(Home of Juls Rosca and Obi Woebegone. Gypsy camp, Chapel, Market square, a few dilapidated buildings. A nice swimming hole.Tarot - prayer bowl - fine wine and stempware - potions Spoonful of sugar - cupcake - costumes - novelty -)
--------
satoriで、新しく出来た「東屋」を見つけました。ここの土地はsatoriという名前です(メインランド大陸で、Satoriというのもあります)。
落ち葉の浮かぶ池、朽ち果てた教会、立派な墓地、多くの樹木、そしてそのなかに美術館や店などが、ここ、satoriにはあります。ヒマな時に、ルート2側からルート4側への散歩をオススメいたします。ここは、とても美しく、かつ興味深い場所です
。
▼参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e404841.html
▼ルート2上空を、フワフワ移動してたら「中華風」の東屋を発見
続きを読む
--------
satoriで、新しく出来た「東屋」を見つけました。ここの土地はsatoriという名前です(メインランド大陸で、Satoriというのもあります)。
落ち葉の浮かぶ池、朽ち果てた教会、立派な墓地、多くの樹木、そしてそのなかに美術館や店などが、ここ、satoriにはあります。ヒマな時に、ルート2側からルート4側への散歩をオススメいたします。ここは、とても美しく、かつ興味深い場所です

▼参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e404841.html
▼ルート2上空を、フワフワ移動してたら「中華風」の東屋を発見


2009年07月24日
【北海岸に船3艘】
北大陸は現在「売り地」が大量に発生しています。また「売り地」にはなっていませんが、突然、広い敷地のなかの、大きな建物が無くなったりもしています。場所の良いところは、買われて、新しいオーナーに入れ替わっています。
北大陸は「山」には特長がありますが(自信がありますが)、海岸や海については、他の大陸と比べて見劣りする感じがします。その北大陸に最近、大きな船が出現しました。近くで見るとスゴイですね。土地のオーナーがチェンジしたのでしょうか?
続きを読む
北大陸は「山」には特長がありますが(自信がありますが)、海岸や海については、他の大陸と比べて見劣りする感じがします。その北大陸に最近、大きな船が出現しました。近くで見るとスゴイですね。土地のオーナーがチェンジしたのでしょうか?

2009年07月21日
2009年07月17日
【Reecou's Crystal Palace】
■Reecou's Crystal Palace, a Div. of Confederate Rose(textures, crystals, art, love, romance, palace, confederate, rose, fountains, fractals, fractiles, prefab, pre-fab, houses, homes, sculpture, fine art, )
--------
おはようございます
。pawpawはClanisで、空中に浮かぶ美しい家を見つけました。家の下には『Reecou's Crystal Palace』と書かれた看板がありました。土地情報には「textures, crystals, art,・・・」などの文字がありますが、現時点では、特に販売している品物は見当たりませんでした。この建物は、月と星をイメージしたのでしょうか、とてもキレイです。
続きを読む
--------
おはようございます


2009年07月12日
【english public house&garden】
■The Bachem's(Welcome to our cosy old english public house & garden where you can relax & enjoy a drink or three with friends old & new, dance in our lovely garden & relax whilst fishing. Cheers!)
--------
pawpawはリンデン公道沿いの高台で、パブを見つけました。パブに隣接して、ステキなガーデンがありました。
続きを読む
--------
pawpawはリンデン公道沿いの高台で、パブを見つけました。パブに隣接して、ステキなガーデンがありました。

2009年07月06日
【Riverwalk円形劇場】
■Riverwalk Amphitheater
--------
美しいエリア「Riverwalk」に隣接して、新しく「草地」と「給水塔」出来ました。土地情報は「Riverwalk Amphitheater(円形劇場)」と書いてありました。円形劇場はどこでしょうか
続きを読む
--------
美しいエリア「Riverwalk」に隣接して、新しく「草地」と「給水塔」出来ました。土地情報は「Riverwalk Amphitheater(円形劇場)」と書いてありました。円形劇場はどこでしょうか


2009年07月06日
【クローバー講堂】
■Clovers Auditorium(Live music and more. Brought to you by Clovers Boardwalk Association. contact cua Curie for more information)
--------
『「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日』
おはようございます
。今日は「サラダ記念日」だそうです。なので、pawpawは北大陸の「野菜畑」に出かけました。しかし、野菜畑は無くなっていました。それで、隣にある「クローバー講堂」を見てきました。ここは、音楽に関連した施設のようです。「クローバー講堂」は、四つのSIMにまたがって建てられています。大変に個性的な建物です。
▼参考:過去記事「大農場 2008年12月19日」
http://northerncontinen.slmame.com/e466358.html
続きを読む
--------
『「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日』
おはようございます

▼参考:過去記事「大農場 2008年12月19日」
http://northerncontinen.slmame.com/e466358.html

2009年07月03日
【上空はクラブ】
■Casa club(club is 495 feet in the air.)
--------
おはようございます
。ルート4沿いに公園のようなものがありました。そこの上空
495フィートには「クラブ」があるそうです。
続きを読む
--------
おはようございます



2009年06月28日
2009年06月26日
【緑の中のレンタルハウス】
■Greenland Valley --- a home -- a family -- a town
--------
pawpawはVestalで、ステキな家を見つけました。そこの敷地には「小川」が流れ、大きな木が、何本もありました。ここはレンタルハウスのようです。敷地は、かなり広いです。
続きを読む
--------
pawpawはVestalで、ステキな家を見つけました。そこの敷地には「小川」が流れ、大きな木が、何本もありました。ここはレンタルハウスのようです。敷地は、かなり広いです。

2009年06月14日
【通行人は、丘の茶屋で元気を回復するために招待されます】
■built of air(this is a private residence--however, passers-by are invited to refresh themselves in the teahouse on the hill.)
--------
pawpawはルート3沿いで、村の鎮守様のような建物を見つけました。その建物は、この土地のオーナーが、旅人のために用意したものでした。土地情報によると、『ここは個人の住宅ですが、旅人は招待いたします。丘の茶屋で元気を回復してください(意訳)』とのことです。畳の部屋でくつろげます。そしてお茶が飲めます
。
なだらかな斜面に、和風の建物2棟、樹木、池などが上手に配置され、ここはとても美しい場所になっています
続きを読む
--------
pawpawはルート3沿いで、村の鎮守様のような建物を見つけました。その建物は、この土地のオーナーが、旅人のために用意したものでした。土地情報によると、『ここは個人の住宅ですが、旅人は招待いたします。丘の茶屋で元気を回復してください(意訳)』とのことです。畳の部屋でくつろげます。そしてお茶が飲めます

なだらかな斜面に、和風の建物2棟、樹木、池などが上手に配置され、ここはとても美しい場所になっています


2009年06月12日
【歯車の花と送電線】
■Der Industrialliebesgarten
--------
音楽に関連したPODEXを訪れました。そうしたら土地の名前が「Der Industrialliebesgarten」と変っていました。歯車の花、枯れ草、送電線のある風景になっていました。ここは、pawpawの好きな風景です
続きを読む
--------
音楽に関連したPODEXを訪れました。そうしたら土地の名前が「Der Industrialliebesgarten」と変っていました。歯車の花、枯れ草、送電線のある風景になっていました。ここは、pawpawの好きな風景です


2009年06月07日
【美しい場所】Selene Vigee-Lebrun
■Selene Vigee-Lebrun(Virtual rooms, holodeck, HPDM trees, animals, nature, garden)
--------
pawpawはSelene Vigee-Lebrunを訪れました。ここは、とても美しいステキな場所です
。
続きを読む
--------
pawpawはSelene Vigee-Lebrunを訪れました。ここは、とても美しいステキな場所です

