ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年05月25日

【乗船注意!】

■.: MCM Design Store :. by Mara(Clean, Contemporary and Modern Design. Furniture and decoration items. Low prim but quality design. Japanese. SexBed. Contemporaneo e moderno, moveis e decoracao. Freebies. Design brasileiro. Along with Free Speerit Designs.)
Cecropiaにある「MCM Design Store」の2個所の施設間を、船が運行しています。今日行ったら、埠頭側の建物が工事中のために「禁止エリア内」に入った時点で、乗車しているアバターは、船から強制的に飛ばされますのでご注意を! 建物工事の終了予定は?です。船の舳先に猫の頭のオブジェ(?)がついた赤いテントの船(ゴンドラ?)が、水面を走行する光景はキレイです(見るだけでも・・・)。乗船する場合は、船の席をクリックして「座る」で乗れます。もちろん「MCM Design Store」のインテリアも必見です!
















モール側から海岸へは、ショップの間から行けます(もちろんショップからも通り抜け可能)






MCM Designさんが新聞を読んでいますww  続きを読む


Posted by pawpaw at 16:09観光

2008年05月16日

漂流ごっこ

Hobo Villageの桟橋付近に、汚いドラム缶がプカプカ浮いています。気に入ったドラム缶をクリック! パイメニューの「Hang On!」を選ぶと、ドラム缶に抱きついたまま、その付近を漂流?します。ドラム缶は数個ありますから「お友達同士で漂流ごっこ」もできますwww
▼潜水服いりませんか?
ドラム缶の漂流に飽きたら、海底を探検してみましょう。海底に「潜水服の頭の部分」があります(場所はスグにわかると思います)。見つかったら、頭部をクリック→パイメニュー「Touch」を選ぶと「潜水服」が手に入ります。もちろんフリーです!




桟橋の沖に汚いドラム缶が浮いています



どれか気に入ったドラム缶を選んでクリック!



パイメニューの「Hang On!」で抱きつきます!



立ち上がって「海底」へ潜水服探し



魚が頭の回りをクルクルと巡る「潜水服」です  続きを読む


Posted by pawpaw at 10:18観光

2008年05月09日

SIM全部が【展示空間】

■The Ginsberg ARTS Center(The Grand Gallery / The Modern ART Gallery / The Sculpture Grand Gallery... / The Grand Planetarium / The Sphere of Tranquility / The Erotical ART Gallery / The Grand Getaway / The Grand Abstract Gardens)
一つのSIM全体が「巨大展示空間」として使用されています。写真、絵画、宇宙に関したものなど、複数のカテゴリーに分かれています。展示物の販売もあります。テレポートした場所にある「円盤」にタッチすると、行き先のメニューが出ます。数字を選択して、再度、右クリックでパイメニューを表示し、座る(テレポート)で、メニューで選んだ展示施設に移動します。もちろん歩いて行くことも可能です。できたら時間的にゆとりのある時に、じっくりと・・・




広いので「施設間の移動」は通常テレポーターを使います。


















△私の気に入ったのは宇宙空間の部屋。ソファでのんびりまったり・・・
SIMの北西の道端にあります。
  続きを読む


Posted by pawpaw at 14:06観光

2008年05月05日

太陽の内部に侵入!

■テキサスの太陽?
テキサスをモチーフにしたエリアに、巨大な太陽が浮かんでいます。今日は、その太陽の内部に侵入を企てました。
苦労しました。球体の「下部」にファントムの部分がありました。飛行して内部に入る場合は、ここからどうぞ(けっこう難しかったww)。地上からテレポもできます。線路際の、何気ない道路標識を右クリック、パイメニューからTP!







下側(赤い部分)から、飛んで入れます



太陽のなかで浮かんでいます。外は見えます



下部に、地上との連絡用TPの端子があります。
地上の端子は普通の「道路標識」でカモフラージュしてあります


face02太陽の内部に入ったからといって「記念品」も何も出ませんwww

  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:37観光

2008年05月05日

インディアンアイテムが揃う店!

■Eagle Wolf Traders
「北大陸」には、インディアンのアイテムを販売しているショップがあります。
ショップの他にも、昔のインディアンの生活の場を再現している広場があり、広さからいっても、実は、こちらのほうがメインになります。いろんな模様のテントが林立し、焚き火が焚かれ、大きな滝と美しい川、空には鳥! ここは「北大陸」のオススメ観光スポットです。





















  続きを読む


Posted by pawpaw at 11:38観光

2008年05月05日

UFOに乗れます!

■VGA(VGA Compatable Accessories, Spinning Chairs, Free UFO battles!)
UFOに無料で乗れます(操作方法が英語なので私はパスしましたww)。UFOの置いてある場所は、SLRR本線の線路脇「Calleta駅」近くにあります。
ここのパネルから、本社のランドマークが手に入ります。メインランド(オールド)、約260メートル上空に浮かんだ「ステーション」にテレポートします。外観・内装ともに非常に美しい宇宙船(?)ですので、行かれてみてはいかがでしょうか?












▼テロに遭遇






------------------
▼一番古いメインランドの上空に浮かぶステーション

http://slurl.com/secondlife/Olopue/129/157/267  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:55観光

2008年05月02日

シャチの泳ぐ「Laothoe湖」

『北大陸の南岸台地に降った雨水はHectorで「Laothoe湖」に一気に流れ込む。その高低差は約30メートル。滝は「Hector大瀑布」と呼ばれ、北大陸のなかで一番美しいとされる...』
前述のことは、滝があることを除いてはフィックションになります。ゴメンナサイ。だってインワールドでは雨は降りませんものね。でも、ここの「滝と湖の風景」はまちがいなく美しいと思います。
皆さんのブログを拝見していると、「海辺・砂浜」礼賛ばかりです。たしかに海辺は気分がいいですね。でも、湖の周囲にも、ちょっと目先を変えてみませんか? 高原の湖畔にコテージを構えて・・・なんていかがでしょうか。海辺は、いくらでも「新規造成」できますが、北大陸の湖畔は新しく造れません。なので、気に入った湖畔の土地を手に入れるのはむずかしいかもしれませんね。













湖にシャチとイルカが泳いでいます。インワールドならでは...  続きを読む


Posted by pawpaw at 14:37観光

2008年05月01日

幌馬車の中ってキレイなんですね!

■Agricola Hulaboom [2]
前回、この「プラットホーム」は誰のものなんでしょか? で終わりました。今回は調査結果です。[土地情報]の説明個所を「機械翻訳」してみました(少し手直し)。『私達のブドウ園と居酒屋が、リンデン鉄道とグレート・ノーザン・ウォールとの間に横たわっています。 私達は、献酒ワイン、ブドウ園、ライブの音楽、記録音楽、イベント、Ampitheater、ワイン、ブドウ、アート、アートワーク、オリジナルアート、レールステーション、鉄道、Aiを売ります』
このホームの上の高台に「私達のブドウ園と居酒屋・・・」があるようですね? で、すぐに飛行して「ブドウ園と居酒屋」とやらを見学に・・・。後は写真の説明で!

幌馬車がありました



内部は本当にキレイでした。荒くれ男が乗る幌馬車ばかりではないんですね!



幌馬車の前にある広場です。クジャクなど鳥類、焚き火、ブランコなどがあります



上空からのSSです。左端にグレート・ノーザン・ウォールがあり、右手に鉄道がみえます。



ここは西部劇をイメージした設定のようです...が...



Liaison Lee Lindenさんとのツーショットです(リンデンさんの関係者の方???)



細長い敷地で、離れたところにも建物があります。



なぜか、こんな方が入口にいました。


あとがき:土地情報によると、何か販売しているように感じたのですが、商品らしきものをクリックしても、それらしい表示はありませんでした。また、「ブドウ園と居酒屋」も、見つかりませんでした。
▲追記:移転したようです。場所は近くの、鉄道とリンデン道路の間です!(08/06/27追記)  続きを読む
タグ :西部劇


Posted by pawpaw at 21:52観光

2008年04月30日

禅の本場「北大陸」で修業しませんか?

■Zen Gardens
「禅の本場」とはいいすぎかもしれませんが、大変に広い境内を有した禅寺(?)です。やはり外国の方のイメージする東洋が、随所に見られます。
修行するのはともかくとして、樹木が多く、かつ広いので「観光」にはオススメのスポットです。いろいろと境内で見たものを、友達と感想をいいながら、のんびりと散策するのも、楽しいことでしょう。「三つ巴」の紋のついた太鼓があったり、東屋に、なぜかonrezとSL Exchangeが設置されていたり、寺院のなかに麻雀のようなゲーム台が置いてあったり、などなど・・・。













境内の通路に漢字が書いてあります(禅、安、幸など)。



途中でボール(Slowdance)がありました。太極拳? あまり動作が遅いので中止!



とにかく広いです。インワールドのゴールデンウイーク用観光にいかがですか?  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:43観光

2008年04月27日

ガラスと金属の飛行船?

「北大陸」SLRRの「支線・終点」近くに、RAIL RALLY 2008の建物があります。
その建物の周囲には、個性的な飛行船が浮かんでいます。
GW観光のオススメスポットです!















  続きを読む
タグ :飛行船支線


Posted by pawpaw at 20:53観光

2008年04月27日

キノコ広場

澄んだ池の前には、色とりどりのキノコが生えています。
本当は『SL内で一番大きい巨木(Imperial Forest)がここにあります』と紹介したかったのですが、行ってみたら無くなっていました。そのかわりにキノコの群生地を発見!















▼3月に撮影した巨木です。枝の先が、普通の木で代用されています。
巨木の高さは300m以上あった気がします。
(大きいために画像が全て読み込まれていません)。
  続きを読む


Posted by pawpaw at 10:30観光

2008年04月27日

石庭で座禅!

ゴールデンウイークは「北大陸」を観光してみませんか?
今回は座禅のできるスポットをご紹介します。
ここは「竜安寺」の石庭を再現したと言われています。石庭の見える縁側には「座禅」のポーズボールが設置されています。
















メインランドの「北大陸」、この付近は、比較的のんびりとした雰囲気のエリアです。
背後に見える山の中腹をSLRRの鉄道が走っています。  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:47観光