2008年05月22日
【リンデン人形】Crash Siteにあったヨ
北大陸発見の遺跡「Columbia Crash Site」に、約1ヶ月ぶりに訪れてみました。そうしたら飛行船の残骸に、前には無かった「人形」が置かれていました。ゴーグルつけて、ヒゲつけて。もしかして、北大陸を発見した「Magellan Lindenさん」のお人形ですか?


なにかある???

もしかして「Magellan Lindenさん」ですか?

記念撮影!
リンデンラボさんてオチャメですネ
続きを読む


なにかある???

もしかして「Magellan Lindenさん」ですか?

記念撮影!
リンデンラボさんてオチャメですネ

2008年05月21日
【撮影】プリム製造現場
「プリム生成の拠点」Oil Rigに行って、本当にプリムを生産しているのか確かめてきました。また、創られたプリムはどのようにして「北大陸」に運ばれているのかも調査しました。

Oil Rig全景

出来立てのプリムです!

次々と運ばれていきます

「北大陸」へプリムを輸送する管です

着きました!

プールに引き込まれています

プールのなかにプリムがあります。水面の向こうに「ZZ Land」が見えます。

上の写真は「管がプールに引き込まれている部分」です。
正面にトンネルがあります。トンネルから奥に続く通路は、前回のブログ記事「ZZ Land」の秘密空間につながっています。また左側に丸窓がありますが、ここは風車の横にある建物の隠し部屋の窓です。もしかしたら、このあたりには、まだまだなにか隠されているかも・・・・・・? 続きを読む

Oil Rig全景

出来立てのプリムです!

次々と運ばれていきます

「北大陸」へプリムを輸送する管です

着きました!

プールに引き込まれています

プールのなかにプリムがあります。水面の向こうに「ZZ Land」が見えます。

上の写真は「管がプールに引き込まれている部分」です。
正面にトンネルがあります。トンネルから奥に続く通路は、前回のブログ記事「ZZ Land」の秘密空間につながっています。また左側に丸窓がありますが、ここは風車の横にある建物の隠し部屋の窓です。もしかしたら、このあたりには、まだまだなにか隠されているかも・・・・・・? 続きを読む
2008年04月29日
地域を分断するGreat Northern Wall
「北大陸」の西側に「Great Northern Wall」という建築物があります。直訳すると「大きな北の壁」となります。壁の位置は、SLRR「Obscure駅」から「Spini駅」の、ほぼ線路に沿って(西側に一定の距離をとって)構築されています。
Great Northern Wallとは、実は上部が「高速道路」になっています(のように思える作りかたです)。ショップの入口を「道路面」にあわせて作った店舗が、「高速道路サイド」で営業しています。もちろんカーショップもあります(ちなみに私のクリックしたトラックは800L$でした)。
道路を歩いていると「SIMの境」で、高速道路の内側に落ちることがあります。その場でスグに「飛行」しても、まず道路面には出られません。「世界地図」で別の位置にテレポして、飛行で戻るのがよろしいかと思いますww





続きを読む
Great Northern Wallとは、実は上部が「高速道路」になっています(のように思える作りかたです)。ショップの入口を「道路面」にあわせて作った店舗が、「高速道路サイド」で営業しています。もちろんカーショップもあります(ちなみに私のクリックしたトラックは800L$でした)。
道路を歩いていると「SIMの境」で、高速道路の内側に落ちることがあります。その場でスグに「飛行」しても、まず道路面には出られません。「世界地図」で別の位置にテレポして、飛行で戻るのがよろしいかと思いますww





続きを読む
2008年04月25日
北大陸の最高峰はドコ?
北大陸には山脈があります。最高地点の高さ[Compion Highest Point on Mainland]は約360メートルです。
日本人経営の、よくある「プライベートSIM」では味わえない、ワクワクするダイナミックな地形がメインランドにはあります。
現在借りているSIMはそのままにして、別荘気分でメインランドに土地を購入してみませんか?
リンデンがSIMの値下げを発表してから、土地が投売り状態になっている気がします。統計をとってはいませんが、マップで見るかぎり「黄色い土地」が連日増えています。
メインランドは今が買い時ですヨ!(ただし、気にいった条件の土地で購入は自己責任デ!)




Foxglove駅の北側には、そそり立つ山脈があります。 続きを読む
日本人経営の、よくある「プライベートSIM」では味わえない、ワクワクするダイナミックな地形がメインランドにはあります。
現在借りているSIMはそのままにして、別荘気分でメインランドに土地を購入してみませんか?
リンデンがSIMの値下げを発表してから、土地が投売り状態になっている気がします。統計をとってはいませんが、マップで見るかぎり「黄色い土地」が連日増えています。
メインランドは今が買い時ですヨ!(ただし、気にいった条件の土地で購入は自己責任デ!)




Foxglove駅の北側には、そそり立つ山脈があります。 続きを読む
2008年04月25日
回廊にある【Oil Rig[油田掘削装置]】
一番古いメインランドから二番目に出来た「北大陸」へと渡る、回廊(SIM群)と呼ばれる部分があります。回廊の途中にはリンデンラボが建設した「油田掘削装置[Oil Rig]」があります。SL住民が、ほとんどのものを建設するのがあたりまえの世界で、このリンデンラボが作った「油田掘削装置」は大変珍しい存在とされているようです。
今回は、1番目のメインランドから「北大陸」目指し、回廊と呼ばれる海上を移動しました。意外と近かったです。

一番古いメインランド(北大陸の対岸)に着きました。

さあ「北大陸」を目指し出発!

リンデンの「油田掘削装置」を発見

キレイにできています

北大陸を発見!

着いて一安心

HOBOが見える! 続きを読む
今回は、1番目のメインランドから「北大陸」目指し、回廊と呼ばれる海上を移動しました。意外と近かったです。

一番古いメインランド(北大陸の対岸)に着きました。

さあ「北大陸」を目指し出発!

リンデンの「油田掘削装置」を発見

キレイにできています

北大陸を発見!

着いて一安心

HOBOが見える! 続きを読む
2008年04月25日
火山で出来た「北大陸」?
北大陸は、陸地内部に内海があり、その内海上に「大きな島」があります。その「島」の中央部には、満々と水をたたえた湖があります。その「湖」部分は「Zygaena Crater」と呼ばれています。
ここは、火山の噴火でできた湖なのでしょうか?




続きを読む
ここは、火山の噴火でできた湖なのでしょうか?





2008年04月25日
北大陸には「テキサス」があります!
マップを見ると「テキサス州」の形があるので、場所はすぐわかるでしょう。
この場所は、鉄道の支線を探索していて発見しました。線路を歩いていったら突如「牧場」が現われました。
こういう風景が古いテキサスなのでしょうか?




続きを読む
この場所は、鉄道の支線を探索していて発見しました。線路を歩いていったら突如「牧場」が現われました。
こういう風景が古いテキサスなのでしょうか?




