ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年10月17日

【川鯨を発見!】

pawpawは川に鯨がいるのを発見しました。セカンドライフだから、何がいても不思議ではありませんよネface02
参考:過去記事(鯨のいた下流です)
http://northerncontinen.slmame.com/e329648.html


↑川に黒いものがいるface08

↑鯨みたいだ





↑橋の近くにいました



↑橋の下流には「滝」があります。鯨の滝登りface02

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:38珍しい光景

2008年10月17日

【リンデン「オンボロ休憩所」】

■Route 1(Road. Protected land, not for Sale.)
pawpawは「ルート1」を徒歩で移動中、ボロッチイ小屋を見つけました。その小屋の敷地は、リンデンの所有でした。小屋の中にはテーブルが一つと、椅子代わりの箱が三つありました。テーブルの上には「蝋燭の乗ったドクロ」と「数本の空き瓶」、それと「サイコロ」がありました。この小屋は、旅人の「休憩所」でしょうか、それともルート1工事の「作業員事務所」がそのまま残っているのでしょうか?















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 21:54珍しい光景

2008年10月17日

【緑色の看板犬】

■Zhi-fi @ Riverwalk of Muslin(Exotic jewelry designs of Zhi Nightfire - join the Zhi-fi group for updates on jewelry weekly.)
--------
pawpawは空中を移動中、キレイな旗を発見しました。その旗の下は、緑色の世界がありました。なんと看板犬も緑色でした。


↑1L$

↑キレイな旗があるface08

↑お店みたいだ。降りてみよう

↑犬だ、緑色だ

↑来るな

↑噛むなよface07

↑お店の中もグリーンが基調だ

↑商品はアクセサリーかな


地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:38ショップ

2008年10月17日

【北大陸の道路(暫定版)- 連絡道路】

現在、LDPW(Linden Department of Public Works)は、北大陸の道路、ルート1~ルート6の主要幹線の工事を着工しています(ルート1のみ完成)。それとは別に、それらの幹線を繋ぐ、連絡道路の計画もあります。wikiの地図を参考に、予定の道を歩いてみました。また、舗装したら見られなくなる、無舗装のリンデン道路の写真も掲載いたします。

■ルート3~ルート4の連絡道路(推定が含まれます)
この連絡道路は、ルート3のRiddingsとルート4のWoolybearを繋いでいます。特長の少ない道路です。


↑赤い線が今回の連絡道路になります。
ルート3(Riddings)
http://slurl.com/secondlife/Riddings/96/190/100
ルート4(Woolybear)
http://slurl.com/secondlife/Woolybear/57/236/87


↑ルート3との分岐点です。左方向がルート3本線、右方向が今回紹介する連絡道路です。

↑この連絡道の沿線には、建物はそんなに多くありません

↑左右に建物が少ないので、ちょっと迷いやすいです

↑ほぼ真っ直ぐ進みます

↑この辺りは少しニギヤカです

↑遠くに列車工場の建築物の一部が見えてきました

↑あと少しです

↑ルート4の合流地点から、今、歩いて来た方向を撮影しました

▼画面のスクリーンショットです。沿線付近は、かなり「売地」が出ています

  


Posted by pawpaw at 13:55道路

2008年10月17日

【道を歩いていたら「魚」が頭に・・・】

pawpawはHectorのリンデン公道をトボトボと歩いていました。すると緑色の「魚」が視線に入りました。一瞬、魚アバターが、脅かしに来たのかなface08、と思いました。でも、人間ではないようです。そのうちpawpawの頭上に浮かんだまま、歩いても離れず付いてきます。そのうち、緑色が赤くなりました。キモチが悪いので、飛んで逃げました。あの魚は、なんだったのでしょうか?
:魚の正体は末尾を参照ください


↑緑色の魚が頭の上に・・・

↑色が赤く変化

↑赤くなって爆発?

↑逃げろ~ よかった、追ってこなかったface01

■追記
空賊うさぎ さんから、
魚についてご教示いただきました。
ありがとうございました。
以下に引用させていただきます。
--------------------------
あの魚は、古くから有る
ペットタイプのスクリプトを
使ったフリービーのモノです。
悪用すると、無限に増殖する
そうです。
いろいろなメインランドで、
嫌がらせアイテムとして
無限に増えるボックスの
ネタになってると言った
噂も聞きます。

--------------------------
皆さんもお気をつけください。

(勝手に引用掲載ご容赦くだされ)  


Posted by pawpaw at 11:34珍しい光景

2008年10月17日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。

----------

■内陸(Sibine)Flat Land
http://slurl.com/secondlife/Sibine/114/43/59
14832sqm 135000L$ 約9.1L$/sqm
土地情報:Perfect Linden Road Flat Land for sale.... its HUGE! and its AWSOME!
(There is no Covenant provided for this Estate.)
--------
リンデン公道の三叉路に面しています。いつも大勢の人がいるモール(キャンプ?)に隣接しています。





余談:一昨日、昨日と、条件の良い土地が少し動いたかな? と思っていたら、今朝、世界地図を見たら、追い討ちをかけるように「売地」が増えていました。ここも、ここも、え~、ここも・・・。昨日、売りに出た土地で、以前から目をつけていた土地もありますが、まだまだいい土地が出るのでは?と、欲と疑心暗鬼が交錯していますface03
  


Posted by pawpaw at 09:50土地情報

2008年10月17日

【ZN Designs - プレハブ】

■ZN Designs - Prefabs(House Home Cottage Castle Castles Houses Homes Pre Fab Prefab Most fit on 512 Free demos or footprints available. Small homes)
--------
おはようございます。pawpawはBhimaで「ZN Designs」を見つけました。このお店では、ハウス、コテージ、キャッスルを販売していました。












お店はリンデン公道に面しています。ここのショップは、道路からお店に至る「階段」が、斜めに上がるようになっていて、ちょっとユニークです。

さぁ、今日もメインランド二番目の大陸「Heterocera Atoll」の大地を歩こう~っと(少しは飛ぶけど)face02  


Posted by pawpaw at 08:39ショップ