2008年10月18日
【Linden - 何かがすぐに来ます】
■Something Coming Soon - Protected Land, Not For Sale 19488sqm(Linden Department of)
--------
リンデンさ~ん、何が来るんですか~
7月に、ここに来た時は「ミサイル基地」のような縮小された建築模型がありました。でも、今の様子では、ミサイル基地とは違うようですね。はたして何が出来るのでしょうか。ワクワク・ワクワク
▼参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e310511.html








地図はこちら 続きを読む
--------
リンデンさ~ん、何が来るんですか~
7月に、ここに来た時は「ミサイル基地」のような縮小された建築模型がありました。でも、今の様子では、ミサイル基地とは違うようですね。はたして何が出来るのでしょうか。ワクワク・ワクワク

▼参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e310511.html








地図はこちら 続きを読む
2008年10月18日
【北大陸の道路(暫定版)- 連絡道路】
現在、LDPW(Linden Department of Public Works)は、北大陸の道路、ルート1~ルート6の主要幹線の工事を着工しています(ルート1のみ完成)。それとは別に、それらの幹線を繋ぐ、連絡道路の計画もあります。wikiの地図を参考に、予定の道を歩いてみました。
■ルート4~ルート2の連絡道路(推定が含まれます)
この連絡道路は、ルート4のWoolybearとルート2のSedgeを繋いでいます。この区間の舗装工事は、ほとんど終了しています。ただし、若干の手直し作業が残っているようで、完全に工事完了とはなっていません。

↑赤い線が今回の連絡道路になります。
▼ルート4(Woolybear)
http://slurl.com/secondlife/Woolybear/56/236/87
▼ルート2(Sedge)
http://slurl.com/secondlife/Sedge/181/248/33

↑スタート地点(ルート4)

↑歩くとすぐに、工事が終わっていない事を示す看板があります。この先は、道路の中央に突起物が出ています

↑下り坂になります。スタート地点と、エンド地点の高低差は約50メートルです

↑もう少しです

↑ルート2の合流地点から、スタート地点方向を見ました。かなりの坂です

↑合流地点あたりから、右側に見える海岸沿いに「ルート2」が延伸します
■ルート4~ルート2の連絡道路(推定が含まれます)
この連絡道路は、ルート4のWoolybearとルート2のSedgeを繋いでいます。この区間の舗装工事は、ほとんど終了しています。ただし、若干の手直し作業が残っているようで、完全に工事完了とはなっていません。

↑赤い線が今回の連絡道路になります。
▼ルート4(Woolybear)
http://slurl.com/secondlife/Woolybear/56/236/87
▼ルート2(Sedge)
http://slurl.com/secondlife/Sedge/181/248/33

↑スタート地点(ルート4)

↑歩くとすぐに、工事が終わっていない事を示す看板があります。この先は、道路の中央に突起物が出ています

↑下り坂になります。スタート地点と、エンド地点の高低差は約50メートルです

↑もう少しです

↑ルート2の合流地点から、スタート地点方向を見ました。かなりの坂です

↑合流地点あたりから、右側に見える海岸沿いに「ルート2」が延伸します
2008年10月18日
【モダンアート、ジェスチャー、音、祈願円】
■Eclectic Musings(Store selling modern art, surf movie posters of old, bars, bar stools, prayer circle, gestures and sounds)
--------
pawpawはMantleで、一際目立つ広告を見つけました。ジェスチャー、サウンドなど、いろんなものを販売していました。









地図はこちら 続きを読む
--------
pawpawはMantleで、一際目立つ広告を見つけました。ジェスチャー、サウンドなど、いろんなものを販売していました。









地図はこちら 続きを読む
2008年10月18日
【かぼちゃの遊具】
pawpawはRanunculusで「かぼちゃの遊具」があるのを発見しました。乗ってみたら動きました。ハロウィンの「期間限定の遊び場」でしょうか?






このSIMは、かなり広い区域がレンタルのようです。そのために整然とした、清潔そうな町並みが保たれています。ゴチャゴチャに慣れているメインランドの光景の中では、少し珍しいエリアかもしれません
地図はこちら 続きを読む






このSIMは、かなり広い区域がレンタルのようです。そのために整然とした、清潔そうな町並みが保たれています。ゴチャゴチャに慣れているメインランドの光景の中では、少し珍しいエリアかもしれません

地図はこちら 続きを読む
2008年10月18日
【7Seas Fishing - Riverwalk】
■Riverwalk(Riverwalk of Muslin. Invigorate your senses by walking along the river, fish in the streams and lakes, shop in our eclectic boutiques, visit with friends. What more could anyone want?)
--------
ショッピングモール「Riverwalk」の7Seas Fishing Gameが拡張されました。昨日の記事「Zhi-fi(緑色の看板犬)」のお店から、緑色の道がここまで伸びています。
▼参考:Zhi-fi(緑色の看板犬)
http://northerncontinen.slmame.com/e401058.html
以前紹介した時のベンダーもそのままあります。
▼参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e331272.html

↑3台もある

↑右上が緑色の犬がいる「Zhi-fi」です

↑桟橋も緑色です

↑木の幹も緑色?

↑けっこう広いです

↑ここは川が流れるステキなショッピングモールです

↑前にあった場所でも釣りができるようです

↑前のベンダーも残っています
地図はこちら 続きを読む
--------
ショッピングモール「Riverwalk」の7Seas Fishing Gameが拡張されました。昨日の記事「Zhi-fi(緑色の看板犬)」のお店から、緑色の道がここまで伸びています。
▼参考:Zhi-fi(緑色の看板犬)
http://northerncontinen.slmame.com/e401058.html
以前紹介した時のベンダーもそのままあります。
▼参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e331272.html

↑3台もある


↑右上が緑色の犬がいる「Zhi-fi」です

↑桟橋も緑色です


↑木の幹も緑色?

↑けっこう広いです

↑ここは川が流れるステキなショッピングモールです

↑前にあった場所でも釣りができるようです

↑前のベンダーも残っています
地図はこちら 続きを読む
2008年10月18日
【A Taste of MIA West World】
■A Taste of MIA West World(Get a taste of MIA West World here @ Torva--you'll find MIA (Men In Action), White Lily, Tear's Angel (Tears Angel), Chez Gigi, Pixel Dolls (PixelDolls, Pixie Dolls), & Scratchy Tongue (neko clothes, tails, ears, & more), A Boot & A Shoe,)
--------
pawpawはTorvaで「A Taste of MIA West World」を見つけました。お店はルート1沿いにありました。





地図はこちら 続きを読む
--------
pawpawはTorvaで「A Taste of MIA West World」を見つけました。お店はルート1沿いにありました。





地図はこちら 続きを読む
2008年10月18日
【北大陸】最新・土地情報
----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■海(Hyles)
http://slurl.com/secondlife/Hyles/221/29/19
2560sqm 40000L$ 約15.6L$/sqm
(There is no Covenant provided for this Estate.)
--------
リンデン公海に面しています。
RLの不動産屋さん風にコピーを書くとすれば『【希少物件】完璧な「リンデン公海」6シムが、あなたのものに!』でしょうか


地図はこちら 続きを読む
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■海(Hyles)
http://slurl.com/secondlife/Hyles/221/29/19
2560sqm 40000L$ 約15.6L$/sqm
(There is no Covenant provided for this Estate.)
--------

RLの不動産屋さん風にコピーを書くとすれば『【希少物件】完璧な「リンデン公海」6シムが、あなたのものに!』でしょうか



地図はこちら 続きを読む
2008年10月18日
【ギフトボックス店】
■Bows & Boxes...For Beautiful Gift Boxes & Gift Bags(GIFT BOXES. PRESENTS. GIFT BOX. REZZ DAY. BIRTHDAY. CHRISTMAS. NEW YEAR. VALENTINE. PAW BOXES. NEKO. FREEBIES. PAWPRINT BOX. HEART BOXES. GIFT BAGS.)
--------
おはようございます
。pawpawは朝の散歩で、とてもキレイなお店を見つけました。そのお店は、ギフトボックス、ギフトバッグを販売していました。REZZ DAYやPAW BOXES、それとNEKOもありました。









地図はこちら 続きを読む
--------
おはようございます










地図はこちら 続きを読む