2008年05月27日
標高248mのギャラリー
■Susi's Photo gallery in the mountains
昨日の「Susi」の続きになります。行き忘れた所があったようなので、本日「再訪」しました。「ドライブインシアター」の山側に「フォトギャラリー」がありました。高いです! 高所恐怖症の私はチョット....ww フロアは「何層」かになっています。一番高いフロアは標高248メートルの位置になります。ヘリポートもありますので、ヘリで行っても大丈夫ですヨ!





続きを読む
昨日の「Susi」の続きになります。行き忘れた所があったようなので、本日「再訪」しました。「ドライブインシアター」の山側に「フォトギャラリー」がありました。高いです! 高所恐怖症の私はチョット....ww フロアは「何層」かになっています。一番高いフロアは標高248メートルの位置になります。ヘリポートもありますので、ヘリで行っても大丈夫ですヨ!






2008年05月27日
【橋が無い】
リンデン道路の途中ですが川に架かる「橋」がありません。まぁ、インワールドでは、飛ぶことができますから無くても問題はないのですがww
北大陸の北部は、南部に比べて舗装率も低く、いい意味で「自然」が色濃く残っています。橋が無いのも良い方向に考えるべきかもしれません。橋の替わりに「美しい滝」がありました。そして下流側には「富士山」もwww


舗装の無いリンデン道路を歩くと「川」が! 橋が無い。

滝があります

上流を撮影!

下流を撮影! (なぜか富士山のようなものが?) 続きを読む
北大陸の北部は、南部に比べて舗装率も低く、いい意味で「自然」が色濃く残っています。橋が無いのも良い方向に考えるべきかもしれません。橋の替わりに「美しい滝」がありました。そして下流側には「富士山」もwww


舗装の無いリンデン道路を歩くと「川」が! 橋が無い。

滝があります

上流を撮影!

下流を撮影! (なぜか富士山のようなものが?) 続きを読む