2008年05月17日
井戸は来る
■xDaViDa 2 Construction
以前に、ちょこっとだけ紹介した、玄関に『逆版【和平】』のマットがあるお宅で、工事をしていました。場所はSLRR本線「Epirrhoe駅」の崖下です。タイトルの『井戸は来る』は、庭にあった「オレンジハウス?」の玄関マットに書かれていたものです。意味が難解ですね.... 大きな家の中は、まだ商品はありませんでした。ショップが完成しましたら、またここでリポートしたいと思います。



『今、世界は「和平」とは、ほど遠い現状だ!』ということを、文字を逆にして表現している(考えすぎ?ww)

崖の上に駅があります

一部の商品は購入可能みたいです


駅から見たところです 続きを読む
以前に、ちょこっとだけ紹介した、玄関に『逆版【和平】』のマットがあるお宅で、工事をしていました。場所はSLRR本線「Epirrhoe駅」の崖下です。タイトルの『井戸は来る』は、庭にあった「オレンジハウス?」の玄関マットに書かれていたものです。意味が難解ですね.... 大きな家の中は、まだ商品はありませんでした。ショップが完成しましたら、またここでリポートしたいと思います。



『今、世界は「和平」とは、ほど遠い現状だ!』ということを、文字を逆にして表現している(考えすぎ?ww)

崖の上に駅があります

一部の商品は購入可能みたいです


駅から見たところです 続きを読む
2008年05月17日
金魚・噴水・植物・1L$・etc.
■M&S Village Market(plants, clothes, fountains, furniture, pictures, buildings, free stuff, silks)
レールサイド・ショップです。ちょっとレール位置より低い場所にお店があります。扱い商品は「バラエティ」に富んでいます。特に目立ったのは、金魚(パーティクル?)と噴水でしょうか。周辺の建物が、同系統の「カラー・トーン」なので、とても落ち着いたエリアになっています。近くにある「キャッスル」がなかなかステキでした。「1L$」のアイテムもありました。








[1L$]もありました 続きを読む
レールサイド・ショップです。ちょっとレール位置より低い場所にお店があります。扱い商品は「バラエティ」に富んでいます。特に目立ったのは、金魚(パーティクル?)と噴水でしょうか。周辺の建物が、同系統の「カラー・トーン」なので、とても落ち着いたエリアになっています。近くにある「キャッスル」がなかなかステキでした。「1L$」のアイテムもありました。








[1L$]もありました 続きを読む
2008年05月17日
洋上ショップ
■Lisa Lowe Designs
『なんであるの、こんな所にお店が?』と、思いました。
「北大陸」の最東端、これより東はSIMがありません。海上を飛行していたら、何やらお店らしきものが。そこがこのショップでした。アクセサリーやら、時計やら、スカイ...、色々販売していました。





続きを読む
『なんであるの、こんな所にお店が?』と、思いました。
「北大陸」の最東端、これより東はSIMがありません。海上を飛行していたら、何やらお店らしきものが。そこがこのショップでした。アクセサリーやら、時計やら、スカイ...、色々販売していました。





