ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年11月16日

【Lost Gardens Retreat】

今、うじやすさんが、北大陸をドライブしています。ブログ(@YAMATO)で「北大陸」が紹介されるのは、本当にうれしい! ハイ、わたくしはHeterocera Atollオタクのpawpawですface05。pawpawの知らない「Lost Gardens Retreat」が紹介されていました。こんな所に、こんなステキなガーデンがあったとは知りませんでした。まだまだ調査・発見の努力が足りない、と猛反省face03
@YAMATO
http://narayamato.slmame.com/


↑ 湖畔のガーデンです

↑ リンデン公道側にも入口があります

↑ ハチドリや蝶が、迎えてくれます

↑ 湖を見下ろす「展望台」があります

↑ ロッキングチェアがありました







↑ とても美しいガーデンです。皆さんも、訪れてみてはいかがでしょうかface01

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:31美しい光景

2008年11月16日

【pawpawの冒険 - 古代石の謎】

■Ancient Stone, Twilight Realms(A Mysterious Blank Stone... a Tomb?)
pawpawはAstarteの公道の近くで、「墓石」のようなものを見つけました。192平方メートルの狭い敷地に、何も刻まれていない、「石の板」がありました。土地の情報の最初に「Ancient Stone(古代のストーン)」とあります。これはいったい何でしょうか? 「石の板」をクリックすると、英文が表示されました。単語を拾うと、『見るために、知るべき、多くがある、別の世界、誰が、探す』などの訳語が。ウーン、わからない。pawpawは、「石の板」が接している「岩山」を探検することにしました。


↑ 道の脇から入った場所に「お墓」のような石碑がありました。何も書かれていません

↑ 石の板は、岩山の隣の敷地にありました

↑ 岩山の下は、洞窟です(Nightfall Grotto, Twilight Realms)。海側から入れます

↑ 水が流れています

↑モールの建物が点在していますが、商品は無いようです

↑ 矢印があります
  続きを読む


Posted by pawpaw at 16:08珍しい光景

2008年11月16日

【大きな美術館】

■Hello Avatar
--------
pawpawはLebedaで、大きな美術館を見つけました。おそらく、全部を見るのには、かなりの時間が必要でしょう。展示物も興味深いものがありますが、建物にも工夫が凝らされています。ここは、一見の価値があります。





















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 11:21美術館・博物館

2008年11月16日

【写真美術館】

■Inspiration Island(The Home of Inspirations Photography)
--------
おはようございますface01。pawpawはShiptonで、写真の美術館を見つけました。その美術館は、島にありました。

















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 10:03美術館・博物館

2008年11月15日

【初飛行は失敗!】

先日「ZZ Land」のタイニーショップで、ジャイロを買いました。NO COPYの商品なので、飛行ミスでの紛失を心配しました。その結果、ご近所を試験飛行することにしました。そして、飛行結果は、大失敗に終わりました。キー操作が全く出来ない状態になり、強制ログオフとなりました。
乗り物って、難しいですねface07


↑ チャット「START」で運転ですface01

↑ Page Upで上昇です。出発!

↑ まず同じSIM内を西へ移動

↑ 北側へSIM越えです

↑ 成功!(ここは「飛石」の専門店です)
  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:37飛行

2008年11月15日

【「ラッキーボード商品追加」だそうです!】

■S@BBiA(casual,Fashion,cloth,Clothing,accessories,shoes,belts,pants,skits,onepiece,item,Japan,Japanese,lovely,cute,Female,Women,Free,Freebie)
--------
pawpawはルート4の工事状況のチェックを終え、ルート4を南に移動していました。途中のManducaで「S@BBiA」というお店を見つけました。土地情報に「***Japan,Japanese,***」とありました。もしかして、と、ソラマメでS@BBiAで検索すると・・・face08ありました。今日の記事タイトルは「ラッキーボード商品追加」でした。pawpawは、ソラマメブログと、現地の二重の見逃しをしていました。反省face03
S@BBiAさんのお店は、リンデン公道(ルート4)に面した、高台にあるお店です。しばらくすると、お店の前の道は、舗装される予定です。
参考:S@BBiAのブログ
http://sabbia.slmame.com/




↑ お店の前は雪景色です













↑ 雪が降り注いでステキな店頭です

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 21:08ショップ

2008年11月15日

【祝・ルート2「全区間」開通】

おはようございますface01。大変お待たせいたしました。ルート2の舗装工事は完了し、「全区間開通」となりました。








↑ 試走することにしました(隣のSIMのREZZ ZONE)
地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 07:16道路

2008年11月15日

【ルート2「トンネル内」舗装工事は概ね完了】

ルート2の、一番最後の工事個所の「進捗情報」です。「トンネル内」舗装工事(石畳)が、ほぼ完了しました。後、残されたのは、タイガーシムのなかの区間です。果たして「ルート2」を、初めて完走するアバターはどなたでしょうか?














地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 00:01道路

2008年11月14日

【工事中のスキンのお店】

pawpawはAzeliaで、スキンのお店を見つけました。2階に商品がありました。1階には、何もありませんでした。おそらく、まだ開店していないお店だと思われます。












地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:06ショップ

2008年11月14日

【タイガー・タワー】

■Tiger Tower
Tigerシム内を、リンデン公道「ルート2」の舗装工事が行なわれています。この関係で、Tiger SIM全体の見直し工事が実施されていました。その一つが、新しく建設された「Tiger Tower」です。最上部の展望台からの眺めは、素晴らしいです。



















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:05美しい光景

2008年11月14日

【クリスマス商品】

■For Cage & Shy
pawpawはHooktipで、クリスマス商品を販売しているお店を見つけました。動く商品が沢山ありました。

















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:28ショップ

2008年11月14日

【SLで閘門のお勉強】

Sweetbayの運河に、閘門(こうもん)がありました。パナマ運河で使われている「水位調整」の方式です。閘門(こうもん)の仕組みを知るのには、図で見るよりSLのほうが、はるかにわかりやすいです。学校教育の分野に、SLは最強・最適のツールになるのでは!と私は思います。そういえば、SIMの語源はsimulatorでしたっけ。






↑ 水門の両側の水位は「同じレベル」です

↑ 水門の内側に船が入りました

↑ 水門が閉まり、水が入り、水面の位置が高くなります

↑水面位置の高い北側に移動しました

↑ 高い位置から「水位調整用」の水門内に移動しました

↑ 水を排出して、水位を下げて、水位の低い側に移動します

↑ このエリア一帯は、大変に美しい所です

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:57珍しい光景

2008年11月13日

【人形と川が線路の上の高台に・・・】

■Sanctuary Ridge
pawpawはAgliaで、おもしろい表情の人形を見つけました。そばには川が流れていました。下流には建物があり、人物の顔の入った額がありました。ステキな展望台もありました。



















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:50美しい光景

2008年11月13日

【教会の裏手に食い千切られた死体が数体】

■Tiger Tower, Cathedral Gardens, and Animal Habitats
--------
pawpawはTigerシムの上空を移動中に、何か動くものを見つけました。それは動物のように見えました。近づいてみると。食い千切られた、人間の死体がありますface08。そして白骨もあります。死体の周りには檻があり、ライオンや豹がいます。食べられるといけないの、pawpawはスグ帰りました。












二つの檻があります


地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:50珍しい光景

2008年11月13日

【速報】祝トンネル完成!(ルート2・最終区間)

おはようございますface01。ルート2の最後の未開通部分に「トンネル」が完成しました。ルート2は、地上面を水平で通過できるようになりました。道路は、まだ未舗装区間が残っていて、工事中です。とりあえず、バンザ~イface02


















↑ 道路部分の工事は継続中です!

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 05:36道路

2008年11月12日

【新モール - Garden View Mall】

pawpawはAchlyaで、新しいショッピングモールを見つけました。モールの名前は「Garden View Mall」といいました。しかし、まだ工事中で、完全に開店していません。名前の通り、モールのスグ前には、大変に広いガーデンがあります。すばらしい環境にある「Garden View Mall」の開店が、楽しみです。








↑ モール側からガーデンを望む

↑ ガーデン側からモールを望む

↑ 左側がガーデン、右側がモールです

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:39モール

2008年11月12日

【珍光景】海面高さ「異設定」SIMの接点

face08地上に「海中トンネル」が出現しています。めったに見られない、珍しい光景です。これは、真ん中の「Moma」が海面位置を高く設定しているために発生しています。ルート2の、最後の区間の舗装工事が行なわれているために、今回このような状況が発生しました。いつまで見られるかわかりませんが、とりあえずご報告いたします。

















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:09珍しい光景

2008年11月12日

【SHE WANTS REVENGE】

■Latex[SHE WANTS REVENGE] & more - affiliated store
pawpawはSylviaで、Latexのお店を見つけました。お店からは、美しいVolunteer HQの建物が見えます。


↑ Volunteer HQの建物が見えます








地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 18:00ショップ

2008年11月12日

【スチームパンク風建物?】

■Primville SteamPunk(Setup your free steampunk shop here! Japanese Steam Punk store front.(UID7500))
--------
pawpawは、Veloxのリンデン公道沿いで、ちょっと変わった建物を見つけました。煙突から煙の出ている、この建物は「スチームパンク風」とでもいうのでしょうか?




商品は販売していないようでした。








地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 16:15珍しい光景

2008年11月12日

【Mouse MartにNew SHOP開店!】

■ONC = Oscarix & Nadines Cu(Schuhe,Kleider,Fashion,Clothing,Shoes,Brunnen,Vector Interactor,Texturen,Tanze, 1 Prim Tipjar´s with Photo)
--------
タイニーで有名なMouse Martのモール内に、「ONC」というお店が開店しました。Tipjar、Shoes、Glow Ballなど、種々雑多な商品を扱っていました。














ここで~すface02

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 14:43ショップ

2008年11月12日

【「波」販売所】

■Wave World/Eccentrica/SB&C(Touch Selectable Plants, Trees, Rocks, Portable ZenChambers, Massive Garden, Walls, Floors, Landscaping, Privacy Screens, Zen Dome, Sounds, Wind Chimes, VR dome, Ocean Waves, Palm Trees, SuRRoundDomes, Tommy Parrott)
--------
おはようございますface01。pawpawは朝の散歩で、「波」を販売しているお店を見つけました。波を見ているうち、pawpawは、キレイな波が欲しくなりました。でも、その前に「海岸」を買わなくっちゃface03










↑ 大きな波だけでなく、「さざなみ」もあります


地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 08:11ショップ

2008年11月11日

【ルート2:リンデンの桟橋】

ルート2が開通したかどうかを見に行きましたが、まだでした。その後、ルート2を、東に向かって移動していたら「リンデンの桟橋」がありました。残念ながらREZZ ZONEではありませんでした。沖合いにリンデン公海が3SIMあるようなので、ここでレズができたら、船や飛行艇で遊べるのにと思うと、まことに残念です。
















↑ 朝に設定したSSです

  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:50美しい光景

2008年11月11日

【LAVISH STYLE-women's apparel】

■LAVISH STYLE(women's apparel:!:Cute, Sexy, Naughty ,Casual clothes, Lingerie,Swimsuits, Jeans, Shorts, Gothic, Gowns, Flexi dresses, Bikinis,Costumes, Clubwear,Hot,costumes,Lace, Flexi,Free stuff,babydolls,Flexi hair, Boots,Heels,Bling)
--------
pawpawはOslarで、「LAVISH STYLE」を見つけました。そこはwomen's apparelのお店でした。膨大な数の商品がありました。

















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:39ショップ

2008年11月11日

【入口が鉄道トンネルのギャラリー】

■Edwardston Station Gallery
--------
pawpawは、1階の入口が、鉄道のトンネルになっている「建物」を見つけました。そこは「Edwardston Station」という美術館でした。美術館の1階は、駅の構内を、模していました。線路片側の「空間」には「Edwardston Station」の物語を関づける写真が、展示されていました。もう片側(エスカレーターのある側)の奥には「プレデジタルのコラージュと彩度のグラフィック研究(1980年代と90年代)」を展示した部屋がありました。2階にも、たくさんの絵が展示されていました。SLでショッピングも楽しいですけれど、北大陸の高原美術館で「SL美術鑑賞」はいかがでしょうか?


↑ 線路が敷かれています

↑ 左側の空間には「Edwardston Station」に関連づけられた写真や地図が展示されています



↑ エスカレーターの奥に部屋があります

↑ 「プレデジタルのコラージュと彩度のグラフィック研究」だそうです

↑ 2階にも絵があります
  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:05ギャラリー

2008年11月11日

【pawpawの探検 ZZ Land】

pawpawは、この地域に漂う「怪しい気配」を感じた。そして、いつもながらの「探検」をするのであったface02


↑ なにか怪しい

↑ スグ下に、大きなトンネルがface08 ドボ~ン!

↑ インテリアショップの横に行く通路がありました。店内が見えます!(他は行き止まり)

↑ こんなところにジェット機が? 違和感を覚えますね。

↑ 奥にトンネルがある!

↑ 残念ながら行き止まり。行き止まりの上の部分は「ココ」です!

↑ 建物の向こう側に行ってみよう  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:31珍しい光景

2008年11月11日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■内陸(Dubia)川沿い
http://slurl.com/secondlife/Dubia/241/116/57
7024sqm 44999L$ 約6.4L$/sqm
土地情報:Waterfront (M) Railroad Protected ~Atoll Continent
www.2ndLand.net -->Mainland/No covenant. Unique; river runs through center, south border protected, east coast Atoll continent.
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
川を挟んだ二つに分かれている土地が、セットで販売されました。1平方メートルが約6.4L$です。

10月5日に紹介した土地が、川の向かいの側の土地を一緒にして販売されました。10月5日の土地販売単価は約11.7L$で、今回は約6.4L$です。
参考:関連記事
http://northerncontinen.slmame.com/e388624.html


↑ 北の土地から、南方向を見たSS。間に川が流れています

↑ 南側から北を見たSS。右隣はモールです

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 11:44土地情報

2008年11月11日

【ZZ Landの家具店・靴店】

■MCM Design / Mz. Shoes
おはようございますface01。ZZ Land(モール)の一角に、家具店(MCM Design)と靴店(Mz. Shoes)はあります。二つのお店は、同じ建物のなかで営業しています。この建物の上層階は現在「工事中」です。


↑ お店はZZ Land(モール)の海側にある建物です

↑ お店は赤い靴が目印です

↑ 入口を入ってスグ右側がMz. Shoesです

↑ インテリア(MCM Design)のお店のほうが、フロア面積は広いです

↑ いろんな家具があります

↑ 誰かが新聞を読んでいますface02

↑ 水槽があります。水槽の中には、キレイな魚が泳いでいます。

↑ FREEBIESがあります

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:01ショップ

2008年11月10日

【Vicinaの変貌】

鉄道の終点にあるVicinaシムが、大きく変わりました。
1.灯台が設置されました。
2.海沿いにある建物が改築され、灯台まで甲板で行けるようになりました。
3.鉄道関連の施設・商品が減少しました(モール通路にあった列車、洋上の鉄道線路など撤去されましたface10)。

気球、飛行船などは、以前と同じ場所に展示してあります。ガラスの飛行船は、とても美しいです。環境設定を「日の出」や「日没」して眺めると、Vicinaの風景は一段とすばらしくなりますface01






↑ 建物の中までレールが敷かれています
















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:06情報

2008年11月10日

【乳母車、ベビーベッドなど赤ちゃん用品のお店】

■Belle Baby Boutique
pawpawはTytaで、とてもセンスの良いベビー用品を販売している、お店を見つけました。ベビーベッド、乳母車、シーソー、ブランコ、砂場など、やさしい色使いの商品やカラフルな商品など、ステキな品物ばかりですface02





















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 16:30ショップ

2008年11月10日

【新モール-未オープン】

■Satyr Knight - we strive to make shopping pleasure
pawpawはCrumbiで、まだ開店していない、モールを見つけました。9日の「土地情報」でお伝えしたとおり、ここは「H8 Motors Express」さんがあった場所で、tenera駅の近くです。








↑ まだ工事中かもしれません



↑ このモールは、SLRR本線と支線の分岐する、線路脇にあります。

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:50モール