ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年11月24日

【乗合バスとキリンはダメ!】

ルート2のトンネルの入口に、新しく看板が設置されました。
--------
Beware
MAX HEADROOM
6.0 metres

ahead
No omnibuses or giraffes!
--------
【WEB訳】
注意してください
最大頭上スペース6.0メーター
前方
乗合バスまたはキリンはありません。
--------
キリンのアバターで歩いている人は、このトンネルは通行できませんのご注意くださいface02

「LDPW」は、なかなか芸が細かい作業をしていますね。






↑ もちろん、両側の入口に設置されています

↑ トンネルのなかもキレイです!

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 12:01道路

2008年11月24日

【不思議な謎の場所】

■Magical Mystery Place(Think Head Quarters)
--------
おはようございますface01。pawpawは、ルート2でBuffを通過する時、いつも気になる場所がありました。それは、ちょっと、風変わりな花があるお庭でした。土地の情報は「Magical Mystery Place」となっています。日本語では「不思議な謎の場所」とでもいうのでしょうか? pawpawは「Magical Mystery Place」を、思い切って探検してみました。








↑ クネクネと動いています

↑ 橋を渡りました

↑ こちら側にも、植物があります

↑ 川を探検します

↑ ドリルみたいに、クルクル回っています

↑ 休めるようになっています

↑ シャワーを浴びる「ポーズボール」がありました。今、片足をあげて体を洗っていますface02


地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 08:31珍しい光景

2008年11月23日

【Route2 レズポイント・データ】

やらなければと、ずっと思っていた、新設道路「ルート2」のレズポイントを調べました。全区間を、アバターで走って調べました。約1時間20分かかりましたface02
特長あるレズポイントは、海辺でレズできる場所がありました。これで、海岸沿いに土地が無くても、マリンが楽しめます。



1.http://slurl.com/secondlife/Snout/170/147/27
Route 2 - Snout Point Rez Zone

2.http://slurl.com/secondlife/Snout/83/94/30
Route 2 - Snout Layby Rez Zone

3.http://slurl.com/secondlife/Satellite/148/12/31
Route 2 - Satellite Market Square Rez Zone

4.http://slurl.com/secondlife/Sallow/212/236/32
Route 2 - Sallow Sea View Rez Zone

5.http://slurl.com/secondlife/Eggar/24/198/30
Route 2 - Eggar Rez Zone

6.http://slurl.com/secondlife/Valerian/26/33/30
Route 2 - Valerian Rez Zone

7.http://slurl.com/secondlife/Ginsberg/220/199/33
Route 2 - Ginsberg Rez Zone

8.http://slurl.com/secondlife/Ranunculus/252/38/33
Route 2 - Ranunculus Rez zone

9.http://slurl.com/secondlife/Ambrosia/126/47/30
Route 2 Rez Area

10.http://slurl.com/secondlife/Hummingbird/38/65/37
Route 2

11.http://slurl.com/secondlife/Oakworm/128/166/31
Route 2

12.http://slurl.com/secondlife/Girdler/118/94/32
Route 2 - REZ ZONE

13.http://slurl.com/secondlife/Manduca/12/11/30
Manduca South REZ ZONE

14.http://slurl.com/secondlife/Togata/76/209/30
Togata REZ ZONE

15.http://slurl.com/secondlife/Algira/165/227/31
Algira - REZ ZONE

16.http://slurl.com/secondlife/Jota/166/145/31
Route 2 - Jota Rezzing Area

17.http://slurl.com/secondlife/Emmelia/27/10/32
Emmelia Rez Zone

OakwormのSSです





↑ 海上でレズ成功!

↑ ボートを運転するのは初めてなので、恐る恐る・・・

↑ 調子に乗って「気持ちいい~face02」  


Posted by pawpaw at 23:45REZZ ZONE

2008年11月23日

【Seldom Blue】

■Seldom Blue - Hot Fashion Glamour!(For denim shorts and strappy tops, lingerie and underwear, cocktail dresses, ladies suits, shirts, evening gowns, ballgowns, formal wear, wedding gowns, veils, prim jewellery, tiaras, earrings and brooches. We look forward to welcoming yo)
--------
pawpawはRiddingsで、「Seldom Blue」を見つけました。女性用の衣類を販売するお店でした。















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 18:57ショップ

2008年11月23日

【pawpawの冒険-海賊船の巻】

pawpawは今年の8月、Ambrosiaの海底の、沈んだ海賊船のところで、鮫に襲われたました。その場所に、今日行きましたが、鮫はいませんでした。pawpawは、思う存分、海底の散歩をしました。熱帯魚が泳ぐ、とてもキレイな所でした。
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e325814.html




↑ 海賊船が沈んでいます

↑ 財宝は手に入りませんでしたface03



↑ 鮫の絵があります。鮫はこっちにいるのか?

↑ 蛸が「宝箱」を守っています

↑ 錨をクリックすると「アレ~!」face08

↑ 人魚がいます

↑ 魚がたくさんいます

↑ でも「鮫」がいないと、寂しいですね。鮫さん、戻ってきてface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 14:18美しい光景

2008年11月23日

【Free unisex cargo pants】

■A2NZ: Latex/Rubber/Kinky/Casual costumes, catsuits & clubwear
--------
屋上に蛇がいたモール「A2NZ」さんの、蛇の様子を見に行きました。なんと、専用の「蛇の庭」が出来ていましたface08。なぜか、兎も一緒でした。
もちろん、ショップにはステキな商品があります。フリーの品物(Free unisex cargo pants)も店内にありました。また、入口の右側の「袋」もフリーの品物です。
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e315898.html




↑ 蛇庭の門は蛇face02

↑ 危うしpawpaw

↑ 間一髪で、店内に逃げ込みました

↑ 店内です















↑ 入口にあるフリーの品物

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 10:46モール

2008年11月22日

【Free roller skates】

■Free roller skates. Rez cars and drive around. Be a rock star on the free stage.
--------
今日、ソラマメを見ていたら、うじやすさんと、ねこねこさんが北大陸(北米大陸)のルート2を走行されていました。北大陸オタクとしては、うれしいかぎりですface02。ルート2が通過しているpawpawのオススメのエリアのなかに「Ranunculus」シムがあります。このシムは、全体に統一感があり、とてもいい雰囲気のシムです。フリーのスケート靴(男・女)が店頭にあるお店や、うじやすさんが訪れたテクスチャーショップ、インテリアショップなど、いろんなショップがあり、皆さんがきっと楽しめると思います。
















蜜蜂も皆様をお待ちしていますface02

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:40美しい光景

2008年11月22日

【ペガサスの水浴】

pawpawはNeumoegenの池で、ペガサスを見つけました。体を水に浸けていました。へんてこりんな風景です。近くに、真っ黒な車がありました。黒い車は珍しいと思いました。SIM越えで飛ばされたのかと思いました。ただ、その土地ではレズができますので、製作中の車かもしれません? サンドボックスで作ったような物が、散乱しています。ここでレズできるか、試しにジャイロを出してみました。レズは可能でした。少し近所を飛び回りましたface01
隣地は、以前紹介した「+mudshake VINTAGE HOME STORE」です。相変わらず、派手ですface08














↑ レズして空の散歩ができましたface02

↑ 隣地には、こんなお店があります

↑ 岩山は道路の向こう側です。でも、風景に違和感はなく、しっくりとした眺めになっています。

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 16:38珍しい光景

2008年11月21日

【アート?家の隣に出来たらイヤダな】

pawpawはSibineで、不思議な光景を目にしました。細く尖った山です。芸術作品でしょうか? 









地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:21珍しい光景

2008年11月21日

【稲妻によって破壊された灯台】

■Atoll Pointe Lighthouse - Community Park(Built in 1850 by the Linden Coast Guard, for protecting the NE of Atoll this light house remained in service until it was destroyed by lightning in 1925. The land now serves as a community partk.)
--------
pawpawはRivuletで、焼けた灯台を、発見しましたface08。灯台の周りは「公園」でした。
---土地情報の(スッゴイ)意訳----
ここは、北東地域の「環礁」を保護する「リンデン沿岸警備隊」により、1850年に築かれました。1925年に、稲妻により破壊されるまで、ここにある「灯台」は、その役割を果たしました。そして今、この土地は、「コミュニティパーク」として、皆様のお役に立つことになりました。
---------------------
当初計画は「ミサイル基地」だった?
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e310511.html



















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:49公園

2008年11月21日

【FREE】テクスチャー・ネコ耳・尻尾

■A Guide To Your Virtual World Companion Site(An In-World Companion Site for the RL Book "Second Life - A Guide To your Virtual World")
--------
西海岸で、ずっと工事をしていた施設が、完成したので訪れてみました。この辺りは、以前、SLの初心者支援用の施設からあった所です。今回、訪れたお店は「SLのガイド本」を紹介しているお店です。お店の入口に、本のサンプルがもらえるベンダーがあります。左側のボタンがサンプルです。右側はアマゾンと書いてありました。お店といっても商品の販売はしていません。でも店内は、すっかり本屋さんです。お店の奥のテーブル上に「FREE」の品物があります。また、店内に設置されている大きな本の上に「無料のテクスチャー」があります。


↑ この袋が「ネコ耳・尻尾」の目印です

↑ 床に置くと、こんな箱が出てきました

↑ 階段がまだ、こんな状態ですので、出来たばかりかもしれません

↑ 入口に、発行している本のサンプルがもらえる、ベンダーがあります

↑ お店の正面のSSです。さて店内に入ります
  続きを読む


Posted by pawpaw at 01:13フリー

2008年11月20日

【麻に見えます?】

■Foxchase Designs(Inexpensive High-quality jewelry for the Discriminating Avatar)
--------
pawpawはMiataで、宝飾品を販売しているお店を見つけました。お店の名前は「Foxchase Designs」といいました。商品のなかに、漢字の「麻」と読めるものがありました。


↑ TROUBLE(心配, 悩み; 苦しみ,不幸)+Belly Chain(腹チェーン)
お腹に、このチェーンを装着すると「麻」の漢字パワーで「SLでの不幸」が退散???face03













*もしかすると、このお店は「工事中」かもしれません。

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:42ショップ

2008年11月20日

【家具店】

■Arden Design(High and low prim design, low prices, freebies, freebie furniture.)
--------
pawpawはParatreaで、素晴らしいデザインの家具を販売している、お店を見つけました。そのお店は「Arden Design」といいました。

















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 21:59ショップ

2008年11月20日

【リンデン「0L$りんご配布」荷車】

ここにもありました。10月21日の記事でお知らせした「バケツに入ったリンゴ(bucket of apples)」が、Menophraにもありました。0L$ですので、よろしかったらどうぞお出かけください。ただし「プリム数」にはご注意くださいface02










↑ 向こうに見える黒くて大きな建物は、ホラーで有名な「The Devil's Labyrinth」です。

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:31珍しい光景

2008年11月20日

【ART PARK】

■ARTPARK(GREAT ART EXHIBITION FLICKR ARTIST OPEN ART PARK GREAT PICTURES NICE PLACE TO SEE SOME BEAUTIUFUL PICTURES AND CREATIONS)
--------
pawpawはOcellataで、ART PARKを見つけました。そこは、洋上の展示場でした。















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:07ギャラリー

2008年11月20日

【これは安い!】19L$:ベッドセット

■Sale Price Furniture(Great Furniture by iXiX Xi Previously available from ImA's Furniture Now available here)
--------
先日【これは安い 5点で19L$ (バスセット)】の「Sale Price Furniture」さんが、今度は「ベッドセット」を、同じく「19L$」で販売中です。家具は色調の変化ができますから、お部屋に合わせた、お気に入りの色に変更できます。ベッドの布団も模様が変えられます。模様の数も、かなり充実しています。また、アイテムが変更になるかもしれませんので、商品が気に入った方は、早めに購入されたほうがいいかもしれません。


↑ これだけあって、19L$

↑ 並べてみました




↑ 全色ではありません。まだ他の色があります。

↑ 布団の模様も変えられます



↑ 家具の種類は豊富にあります

↑ ヤードセール開催中です

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:21ショップ

2008年11月20日

【キノコを見たら「落ちるぞ注意!」】

今、@YAMATOというブログで、「メインランド紀行」という連載が続いています。現在、「Heterocera Atoll」が紀行場所になっています。私の生息しているエリアなので、興味深く閲覧させていただいています。今朝の記事は「Great Northern Wall」でした。今回の記事は他人ネタでスミマセンface03
リンデン公道には、SIM境に、SIM名称の看板が立っています。あの看板の役目は「地域表示」でなく、「SIM境あり・SIM落ち注意!」の役割だと、私は感じています。実は「Great Northern Wall」にSIM境の表示は、途中にある「キノコ形」が、その役割をしています。あの形を見たら注意したほうがいいでしょう(全ての境には無く、また、位置は「境の付近」になります)。
参考にさせていただいたブログ:@YAMATO
http://narayamato.slmame.com/


↑ 目安です。ピッタリ境の位置ではありません

↑ 道路わきにあります

↑ 道路スレスレを飛んでいて、落ちましたface02

↑ なぜか、一箇所だけ「穴」があいています

↑ 飛ばされたのでしょうか? 列車のようなものがあります。道路にはキノコが!

参考:内部道路について
http://northerncontinen.slmame.com/e422922.html

地図は穴があつた付近です

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:41道路

2008年11月19日

【北大陸からニセコへTP】

■SHOES SHOP VINCI
pawpawはLunarisで、どこかで見た事のある「看板」を見つけました。たしかこれは、北部の「ルート4」沿いの赤い建物の近くにあったはず。
看板が「テレポ設定」でしたので「クリック」しました。そうしたら、なんと「行き先」は「ニセコ」でした。アーー「日本の方」がここにいるface08
そういえば、看板のなかの「蛇柄?」の靴は、たしかソラマメに・・・。そうです「働きネコ」さんのショップです。庭には、かわいらしい家がありました。「働きネコ」さんのショップは、のどかな北大陸の風景に溶け込んでいます。このへんは北海道に似ているのでしょうか?






↑ アレ? どこかで見たようなface01

↑ ソラマメで見た靴がある!

↑ カワイイお家がありました。
▼参考:ソラマメ 靴工房VINCI
http://vinci.slmame.com/

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:34ショップ

2008年11月19日

【リンデン公道:Route4 工事進行】

TridensからModestaの区間が接続されました。これで、西側の基点からelloまで開通しました。ただし、道路面の手直し工事をしている区間は残っています。




↑ ここから

↑ ここまでです

↑ 途中に、ルート3の分岐があります

↑ 先日【「ラッキーボード商品追加」だそうです!】紹介した「S@BBiA」さんの前も舗装されましたface02

またなにかありましたらリポートいたします  


Posted by pawpaw at 22:34道路

2008年11月19日

【不思議な広い土地】

■future home of Gridrock village - chillin and building
--------
pawpawはPoecilaで、滝を見つけました。滝の上流には広い土地がありました。その土地には、建物、像、道路などがありました。ここは、工事中のようです。完成したら、何になるのでしょうか?





















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:05珍しい光景

2008年11月18日

【REZZ ZONE - Leafminer】

Leafminerの海岸近くでで、REZZ ZONEを見つけました。このSIMには、山側にもREZZ ZONEがあります。REZZ ZONEの標識は、「海」と少し離れています。もしかして、海岸近くでREZZできれば、船やボートが、ここから乗れるのではないかと思い「REZZ実験」しました。成功ですface02


↑ なぜか「標識」が1本しかない?

↑ 標識と海岸は少し距離があります
--------
▼実験です

↑ 船が無いので、今日「SIM越え」でリンデンから戻されたバイクをレズしました。エンジンがかかったままでした。

↑ リンデンの公海を、少し散歩しました

↑ 標識の前です

この「REZZ ZONE」は、売り土地のチェックの際に見つけました。気がつかないうちに、まだまだレズできる所が増えているかもしれませんね。でも、レズして「乗り物」で移動しても、SIMが越えられなければ、ストレスがたまります。今日は、アバター飛行でSIM越えしても、相当の距離、飛ばされることが、数多くありました。

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:59REZZ ZONE

2008年11月18日

【七面鳥の背中は「鍋」】

pawpawはAnilisで、大きな七面鳥を見つけました。そばで見ると、背中が「お鍋」になっていましたface02。この七面鳥は、クリスマスの飾りなのでしょうか? 七面鳥の隣にある家には「ベンダー」が設置されていました。家の周りには、お花が咲き乱れています。

















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:32美しい光景

2008年11月18日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■海岸(Bagworm)
http://slurl.com/secondlife/Bagworm/68/235/26
688sqm 8999L$ 約13.1L$/sqm
土地情報:Protected Land - Waterfront and Linden Highway - Rare
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
価格は高めですが、良い立地です。海岸の間口は狭いですが、リンデン公海に接しています。リンデン公道側との間は「休憩施設」になってます。1平方メートルが約13.1L$です。




↑ 赤線は目安です





↑ 隣接してプロテクトランド(休憩施設)があります
*本当は、道の向こう側(海岸線が長く接している)の土地を紹介しようと思ったのですが、もう売れてしまっていました。条件の良い土地は売れるのが早いです。

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 21:54土地情報

2008年11月18日

【free】

■The Black Lotus(Clothing,Tops,Dresses,Fashion,Trendy,Freebies,Furniture,nebula,eye)
--------
pawpawは、Veloxのリンデン公道沿いで、とてもステキなお店を見つけました。お店の名前は「The Black Lotus」といって、ゴシックと、かわいい衣料などを販売しています。フリーの商品もありました。お店の前の道を、西へ「1SIM」ほど行くと、ショッピングモールCIOCCOLATAがあります。


FREE




















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 18:46ショップ

2008年11月18日

【クロス「シム越え(Ribeata)」挑戦→失敗】

リンデン公道上に、4つのSIMの境界があります。そこの道路走行(SIM越え)に挑戦しました。
やはり失敗でしたface10


↑ ちょっと右寄りにクロス!

↑ ココですね!

↑ スグ手前のリンデンの敷地でレズして出発!

↑ SIM境界の手前で停止。少しずつ、上部の位置数字をみながら。6・5・4・3・2・1・0・・・・

↑ 一つ目の境界は通過した。少し時間を置いてから次の境界に進入!

↑ さて進入開始・・・、アレ動かない、固まっているface07
としているうちに「バイク」が消滅しました。アバターはポツンと取り残されました。
--------
リンデンのメッセージ
[20:07] Second Life: Can't move object 'Terra Raptor 1.2' to
{ 略} in region Clanis because the parcel is full. Notifications from this region are temporarily deactivated.
[20:17] Second Life: Your object 'Terra Raptor 1.2' has been returned to your inventory lost and found folder from parcel 'Linden Land' at Clanis 239, 31 due to parcel auto return.
--------
セカンドライフです:バイクは動かせませんヨ。このレジオンは「the parcel is full」ですからネ。アンタのバイクは返すから。あとはよろしく!
--------
大いなる意訳(誤訳)ですface02

ではまた

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:29道路

2008年11月18日

【クリスマス商品】

pawpawはCryphiaで、クリスマス商品を販売しているお店を、見つけました。このお店は、リンデン公道沿いにあります。










地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 12:39ショップ

2008年11月17日

【シム越え「難所」に挑戦→失敗】

飛ばされる境界があるというので、チャレンジしました。
(参考:ブログ「@YAMATO」
ダメダー、本当にダメダface10。あんなに慎重に進入したのに!
リンデンさん、現在の「SIM越え」の状況は、なんとかなりませんか? 住民が、安心して、楽しいドライブや飛行が、できるようなシステム改良を、切に望みます。


↑ 出発!

↑ Obscure駅付近を通過。左方向に黒い点。今度、バージョンアップした「レズポイントチェッカー」は、自分の場所と、行く方向が表示されるのでで、大変にわかりやすい。

↑ リンデン公道に出るので、ホラーの館の上を通過。

↑ SIM境界は、あと少し。前進の矢印キーを1回押したら、呼吸を3回くらいのスピードで境界に進入。

↑ 瞬間です。飛ばされた時点でリンデンから「お前のモノは返したぞ」と表示されました。  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:45道路

2008年11月17日

【急遽「バス営業所」の場所変更】

昨日、ブログに
>バスを買いに出かけました。出発地は「仮営業所」予定の土地です...
と書いてしまいましたが、「大ウソ」になってしまいました。ゴメンナサイface03
あれから、マグスル新橋の「ともバス」さんで、お目当ての「バス」を購入しました。その後で、北大陸「icon19レベダ港」の近くに、売り地を発見し、気に入ったので購入しました。かねがね北大陸「南西部」の拠点をさがしていましたので、土地の確保は、うれしい限りです。おまけに、海岸があります。これで、海で遊べます。
今日、一番目の記事のアップが遅くなったのは、朝から「バス営業所」の土地整備をしていたからです。まず、達磨屋さんで、いただいてきた「簡単土地造成機」で、土地を、ならしました(これってフリーですが、とても重宝しています、感謝face05)。そして、コンクリートのテクスチャーを買って、万代塀(もどき)と、コンクリーの床を作成しました。それから、「桟橋」を購入し、海側に設置しました。で、バスを置きました。なんとなく「バス車庫」に見えるでしょうか?
そのうち、北大陸をノロノロ走っている「バス」があるかもしれませんface01









追記:この土地の「購入動機」のお話
実は、この辺りは、環境が大変良くなったんです。
1.近くの海上にあった、高さ60mもある「SALE看板」が消滅
2.向かいの島にあった、えたいのしれない「大きな像」のあった場所が更地に
3.レベダ港の向かいにあった、浮遊している「巨大ドクロ」が消滅
4.向かいの島に、大きな美術館が出来た
などでしょうか。また、いつか変化するでしょうが、以前と比較すると、格段にいい雰囲気の場所に変化しました。

ではまた  


Posted by pawpaw at 21:58バス

2008年11月17日

【Free・L$1】

■Link Lock Market(Christmas Free Flexi Clothes L$1 Bridal Dresses Mens Womens PJs Pajamas Robes Emitters Furniture Low Prim Buildings Castle in the Clouds Sexy Pirate Poses Pose Balls Suits Shoes Jewelry Fun Silly Unique Designer Skins Shapes Variety)
--------
pawpawはJotaで、美しいショッピングモールを、見つけました。そこは「Link Lock Market」というモールでした。敷地内に、フリーと1L$の品物がありました。


↑ フリーのクリスマスツリー

↑ 1L$がたくさんface08

↑ 左側の建物です







↑ 右側の建物です







↑ 新しいモールのようです。このあいだ、近くの橋の下で「マンホール」の蓋を拾った時には、このモールはありませんでしたface02

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 18:31モール

2008年11月17日

【北大陸観光「バス営業所」開設準備】

先日、スクーターで行ったマグスルの「ともバス」さんへ、バスを買いに出かけました。出発地は「仮営業所」予定の土地です。


↑ 狭い土地ですが、ここに仮の「バス車庫」としたいと思います。

↑ さぁ、バスを買いに出発です!

↑ うじやすさんの走った道です。同じように「左折」です(まっすぐ空中を飛ぶとpawpawのHOMEが、岬にあります)

↑ ここで「右折」します(バイクがクールだと外人さんからIM。SIM越えでそれどころではないww)

↑ 女性が走る先の道路に降りてきました、無視。交差点は「右折」。

↑ 外人の男性がしつこく後を追いかけてきます。ラブリーだとか、DJをやってくれ、みたいなことを「叫ぶ」で言ってます。無視です

↑ 港に着きました
face01  続きを読む


Posted by pawpaw at 01:37情報