ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年11月09日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■内陸(Neumoegen)
http://slurl.com/secondlife/Neumoegen/128/192/66
4320sqm 50000L$ 約11.6L$/sqm
土地情報:H8 Motors Express
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
線路沿いの土地が売りに出ました。SLRR本線「美駅」横ですface01。1平方メートルは約11.6L$です。
H8 Motors ExpressさんはCrumbiシムにも、同様の機関車の展示場がありました。こちらもマップ上では販売となっていましたが、現地確認したら、売却済みで「レンタルモール?」らしきものが、もうすでに建設中でした。H8 Motors Expressさんは北大陸から撤退なのでしょうか? 鉄道の島「北大陸」から鉄道関連の会社が減るというのは、さみしいものですface10















地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:47土地情報

2008年11月09日

【広告規制:新イヤガラセ手法?】

もともと狭い面積の、「異常な演出広告」というのは、広告の名を借りた「イヤガラセ・高値土地売付商法」だったと思います。先に、リンデンが実施した広告規制は、かなりの効果があり、キレイなメインランドになりつつあります。でも、『広告でなければイイノダヨナ!』というべきタイプの、新たな「展示物」が現われました。高さ10m以下、地面に接していて、回転していない、光っていない。でも、これは以前にあった広告と同じく「イヤガラセ・高値土地売付商法」の気がしますがface07

お買いになりますか?
販売情報:2999L$ 48sqm 約62.5sqm












地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:38情報

2008年11月09日

【家具など オープン半額セール

■Vivica CREATIONS
--------
pawpawはPatagoniaで、開店セールのお店を見つけました。















補足:ここは、一つの建物に、二つのショップが入店しています。左半分は別ショップです。

地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 18:37ショップ

2008年11月09日

【バスを見たさに「スクーター」の旅-9】

【最終回】
8からの続きです
【バスを見たさに「スクーター」の旅-1】へのリンク
--------
休憩したこの場所は「Pit's Truck Stop」といいます。
休憩終了。さぁ、Agirusを目指して出発ですface01


↑ 赤い線が今回の走行区間です


↑ では元気いっぱい出発です

↑ 二つ目のSIM越えで、道路わきに飛ばされ(墓地)、そこがバリヤーになっていて、スクーターは消滅、アバターは固まったままになってしまいましたface10

↑ 仕方なく休憩した場所にTPで戻り、スクーターをレズし、再スタートしました

↑ 飛行機販売ショップの前が、リンデンのREZZ ZONEなんていいですね!

↑ SIM境の脇に、クルマが突っ込んでいます

↑ LunalisでSIM越えで左に振られ、他人の敷地に突入。その瞬間スクリプトエラーの表示がでてバイクがフリーズ。画面右下には「***Full」とでている。土地のプリム不足か?

↑ 直前のリンデンREZZ ZONEにTPし、スクーターを出して出発。メゲナイface09

↑ リンデンの施設。横にREZZ ZONEあり

↑ リンデンの施設。キレイですよ!

↑ リンデンの施設。ガソリンスタンドのそばにREZZ ZONEあり

↑ オバマ支援者の集会所。先日は「アメリカ国旗のパーティクル出しまくり、大騒ぎでしたが、今は静かです

↑ ルート1はココまでです。終点はもうすぐ・・・

↑ 着いた~face02
やっぱり、かなり長かったですね。読んでくださった方、ありがとうございました。

【補足】ブログによると、春鞠汽船を運営している「はるまり学園」さんが、北大陸からサヨナラすることになりそうです(環境シム値上げに関係し...)。ですので、マグスル-北大陸の連絡船も運行終了となると思います。残念ですねface10
終点SSで、後ろに写っている建物や飛行機も、はるまり学園さんが関係しているみたいです。ここも無くなるかもしれません。  


Posted by pawpaw at 16:20走行

2008年11月09日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■内陸(Drepana)
http://slurl.com/secondlife/Drepana/150/132/153
35776sqm 300000L$ 約8.4L$/sqm
土地情報:Shops at The Great Wall- Walk on The Wall, Browse our Shops!
Anns Head-Toe Vidal INK and STEEL Xcite SK Designs Reaction Hell Bop Apez Shadow Wiccan Wrong Solar Sidewalk
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
広い土地が売りに出ました。大きなモールが無くなるようです。土地面積は35776平方メートルで、1平方メートルは約8.4L$です。









地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:34土地情報

2008年11月09日

【バスを見たさに「スクーター」の旅-8】

7からの続きです
【バスを見たさに「スクーター」の旅-1】へのリンク
--------
飛ばされた付近の道路は、いったん南へSIM越えし、再度、北へのSIM越えをする場所だったのです。二度目のSIM越えの個所で飛ばされました。飛ばされた先は、同じSIM内だったので、すぐに元の道路に戻り、旅を続けました。


↑ 赤い線が今回の走行区間です


↑ 同じSIM内に飛ばされました

↑ ダメージも無く、気を取り直してスタート!

↑ 有名な無料配布の車のある場所。このくらいの高さは、このスクーターは乗り越えられます

↑ 元の道が見えてきました
  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:14走行

2008年11月09日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■内陸(Hydrangea)オーシャンビュー
http://slurl.com/secondlife/Hydrangea/64/196/69
9216sqm 85000L$ 約9.2L$/sqm
土地情報(M) RARE 2x Protected Oceanview on 2 Paved Roads no ad cuts!
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
おはようございます。北部の高台にステキなな環境の土地がありました。1平方メートルが、約9.2リンデンドルです。ルート2とルート4のリンデン公道に面していて、海の見える高台です。


*地図上の価格と現地の価格とで違いがあります




--------
リンデンラボより、「環境シム」の方針変更が出ましたね。ただ、土地の売りを見ていると、もう、事態の本質は、「価格」ではなく、リンデンは「稚拙な企業としての烙印」が押されてしまったということのような気がします。
リンデンさんに贈る諺は『覆水盆に返らず』、英語にも似た諺があるようですね『It is no use crying over spilt milk』。でも、まだ私はリンデンさんには期待しています(するしかないかww)


地図はこちら  続きを読む


Posted by pawpaw at 06:16土地情報