ソラマメブログ

2008年11月17日

【急遽「バス営業所」の場所変更】

昨日、ブログに
>バスを買いに出かけました。出発地は「仮営業所」予定の土地です...
と書いてしまいましたが、「大ウソ」になってしまいました。ゴメンナサイface03
あれから、マグスル新橋の「ともバス」さんで、お目当ての「バス」を購入しました。その後で、北大陸「icon19レベダ港」の近くに、売り地を発見し、気に入ったので購入しました。かねがね北大陸「南西部」の拠点をさがしていましたので、土地の確保は、うれしい限りです。おまけに、海岸があります。これで、海で遊べます。
今日、一番目の記事のアップが遅くなったのは、朝から「バス営業所」の土地整備をしていたからです。まず、達磨屋さんで、いただいてきた「簡単土地造成機」で、土地を、ならしました(これってフリーですが、とても重宝しています、感謝face05)。そして、コンクリートのテクスチャーを買って、万代塀(もどき)と、コンクリーの床を作成しました。それから、「桟橋」を購入し、海側に設置しました。で、バスを置きました。なんとなく「バス車庫」に見えるでしょうか?
そのうち、北大陸をノロノロ走っている「バス」があるかもしれませんface01

【急遽「バス営業所」の場所変更】

【急遽「バス営業所」の場所変更】

【急遽「バス営業所」の場所変更】

【急遽「バス営業所」の場所変更】

追記:この土地の「購入動機」のお話
実は、この辺りは、環境が大変良くなったんです。
1.近くの海上にあった、高さ60mもある「SALE看板」が消滅
2.向かいの島にあった、えたいのしれない「大きな像」のあった場所が更地に
3.レベダ港の向かいにあった、浮遊している「巨大ドクロ」が消滅
4.向かいの島に、大きな美術館が出来た
などでしょうか。また、いつか変化するでしょうが、以前と比較すると、格段にいい雰囲気の場所に変化しました。

ではまた


同じカテゴリー(バス)の記事画像
【バス停「アセトン前」新設】
【バス停:50L$】
【SLでバス停発見!】
【BUS STOP】
同じカテゴリー(バス)の記事
 【バス停「アセトン前」新設】 (2008-09-05 18:47)
 【バス停:50L$】 (2008-08-03 09:56)
 【SLでバス停発見!】 (2008-07-29 22:48)
 【BUS STOP】 (2008-06-28 20:36)

Posted by pawpaw at 21:58 │バス