ソラマメブログ

2008年11月20日

【キノコを見たら「落ちるぞ注意!」】

今、@YAMATOというブログで、「メインランド紀行」という連載が続いています。現在、「Heterocera Atoll」が紀行場所になっています。私の生息しているエリアなので、興味深く閲覧させていただいています。今朝の記事は「Great Northern Wall」でした。今回の記事は他人ネタでスミマセンface03
リンデン公道には、SIM境に、SIM名称の看板が立っています。あの看板の役目は「地域表示」でなく、「SIM境あり・SIM落ち注意!」の役割だと、私は感じています。実は「Great Northern Wall」にSIM境の表示は、途中にある「キノコ形」が、その役割をしています。あの形を見たら注意したほうがいいでしょう(全ての境には無く、また、位置は「境の付近」になります)。
参考にさせていただいたブログ:@YAMATO
http://narayamato.slmame.com/

【キノコを見たら「落ちるぞ注意!」】
↑ 目安です。ピッタリ境の位置ではありません
【キノコを見たら「落ちるぞ注意!」】
↑ 道路わきにあります
【キノコを見たら「落ちるぞ注意!」】
↑ 道路スレスレを飛んでいて、落ちましたface02
【キノコを見たら「落ちるぞ注意!」】
↑ なぜか、一箇所だけ「穴」があいています
【キノコを見たら「落ちるぞ注意!」】
↑ 飛ばされたのでしょうか? 列車のようなものがあります。道路にはキノコが!

参考:内部道路について
http://northerncontinen.slmame.com/e422922.html

地図は穴があつた付近です

地図はこちら

/jodis/82/150/151/



同じカテゴリー(道路)の記事画像
【「北の壁」内部通路】
【リンデン公道「距離標識」増設】
【ルート2に「距離標識」が新設されました!】
【乗合バスとキリンはダメ!】
【リンデン公道:Route4 工事進行】
【クロス「シム越え(Ribeata)」挑戦→失敗】
同じカテゴリー(道路)の記事
 【「北の壁」内部通路】 (2009-06-17 21:52)
 【リンデン公道「距離標識」増設】 (2009-01-26 05:46)
 【ルート2に「距離標識」が新設されました!】 (2009-01-05 15:51)
 【乗合バスとキリンはダメ!】 (2008-11-24 12:01)
 【リンデン公道:Route4 工事進行】 (2008-11-19 22:34)
 【クロス「シム越え(Ribeata)」挑戦→失敗】 (2008-11-18 15:29)

Posted by pawpaw at 13:41 │道路