ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年06月20日

【新型バイク】オフロード走行

北大陸では『未舗装道路の舗装化工事』が進んでいます。ルート1~ルート6まで計画されていて、現在ルート1とルート2が開通済みです(他ルートの一部区間は部分開通)。
Linden Department of Public Works Roads
http://wiki.secondlife.com/wiki/Linden_Department_of_Public_Works_Roads
Wiki:Heterocera Atoll道路マップ
http://wiki.livedoor.jp/dualatoll/d/%a1%da%bf%b7%a1%db%ca%de%c1%f5%c6%bb%cf%a9
これらが全て「工事完了」になった場合でも、1本だけ、長いオフロード(未舗装区間)が残ります。それが今回走る道路です。もし、標高120メートルを走行するグリーンの道路が好きな方は、この沿線に土地を購入すると良いと思います。現在「売出中」の場所がありますヨ。「北大陸」本来のワイルドな道路です。
--------
食事が済んで、アルコールも注入し、さぁ、今日は「北大陸」のどこに行こうかな? と思っていたらオブジェクトが届きました。M's R&D 脱出部屋のオーナーから「最新版」のバイクですface05
で、前述のワイルドな「リンデン道路」を走行することに決定しました。この道路沿いには、リンデンのレズゾーンはありませんので「装着型」のバイクはベストです。気分良く完走いたしましたface02
走行開始場所
http://slurl.com/secondlife/Blanda/170/7/113
  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:56走行

2009年06月20日

【改築・拡大】Mina's Store

■Mina's Store, flexi, curly hair, skins, ballgown and more. (Flexi, curly, long hair, skin & shape, quality clothes, (prim) dresses, freebies, lucky chair and more. Dutch Exchange pin.)
--------
WaspのMina's Storeが改築していました(まだ改築中かも・・・?)。湖側に配置された「波」と「岩」がとてもステキですface02
オーナー名が、**** nakamuraとなっていますが 『I am fromthe Netherlands.』だそうです。
オーナーのブログ
http://minanakamuraworld.blogspot.com/
--------
参考:過去記事
http://northerncontinen.slmame.com/e522468.html

  続きを読む


Posted by pawpaw at 18:58ショップ

2009年06月20日

【観光飛行】Zygaena湖底に眠る「謎のリンデン記念碑」

コンニチハface01 pawpawです。本日は、飛行報告をいたします。
アミューズメント施設の近くから飛び立ち、北大陸の中心に位置する湖を通り、最後はフリー配布場所で有名な「モールマート」への飛行です。
<ルートマップは記事の最後にあります>
ルート上で見たもの
1.海賊船
2.謎の記念碑(リンデン提供のフリーが貰えます)
3.巨大飛行船
4.モールマート(フリー配布所)
モールマートのあるシムには、個性的なお店があります。
▼出発地点
http://slurl.com/secondlife/Rivula/233/44/33
--------
今回使用したのは「チビータ」といいます。オレンジフォレストさんの製品です。
--------
▼Orange Forest Aircraft Works
http://orangeforest.blog.shinobi.jp/
▼参考:過去記事(Orange Forest Cherry Square)
http://northerncontinen.slmame.com/e617547.html

▼リンデンのレズゾーンから出発です
  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:24飛行

2009年06月19日

【ゲーム】Zyngoなど

■JADED Kickers!
Gamer Village Park-Sponcer KSSF Radio 93 vr(Games Gallore,Zyngo Kickers, Zyngo,SL Ez Money,Coin Chucker, Skillingo,Syatzyl,Nudgers,Quiz Chairs, Money Tree,Skill Fruit,Yango Free Play,Secret Number,Various Genertic,Mogul Dice, Skool,Charm Kickers,Concerts,Dancing, SL Exchange)
--------
pawpawはSlosserで、細長い建物を見つけました。そこはZyngoなどのゲームができる場所でした。奥にバーカウンターとマネーツリーがありました。









  続きを読む


Posted by pawpaw at 12:06ゲーム

2009年06月18日

【北大陸で見つけた日本語】デンデンムシ・・・

■jyu's Cafe
--------
pawpawは、「SLRR本線」沿いのの高台に、大きな鳥がいるのを見つけました。
鳥の後ろにはお店のような建物がありました。
なかのポスターを見てビックリface08 
ポスターには
----------------
第1回 チャンポンカップ 
デンデンムシ大爆走!! 
ででんがでんと突き進めーー大会
日時:6月21日(日) 
場所:HOLE SHOT(Shinbashi) 
参加申し込み:6/7から

主催:海の家チャンポン
C'sGroup
----------------
と、書いてありました。
ここはカフェのようです。

この建物の北側に聳える山脈の傾斜は、北大陸で、一番の「急傾斜」だといわれています。この場所から、山脈を望む景色は「一見の価値」があります。ちょっとカフェにTPしてみませんか。ここの土地情報には『どうぞ、くつろいでいってくださいましw』と書いてありましface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:53カフェ

2009年06月18日

【新店】スクリプト、アニメ、テクスチャー、いろいろ・・・

■Juliesse General Store
--------
pawpawはVeldaで、新しいお店を見つけました。スクリプト、アニメ、フォトスタジオ、テクスチャーなど、いろんなジャンルの商品を販売していました。

  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:19ショップ

2009年06月18日

【鮟鱇の店で「家具」販売!】

■<{>~.: fin's :.~<}>
--------
pawpawはPyrinaで、「アンコウ」のような魚が浮いているのを見つけました。そこは家具などを販売するお店でした。とてもユニークなお店でしたface02


  続きを読む


Posted by pawpaw at 14:49ショップ

2009年06月17日

【「北の壁」内部通路】

北大陸には、とても長い構築物があります。正式な名称を「Great Northern Wall」といい、通称「北の壁」と呼ばれています。この壁は、南側「Horismeシム」から北側「Spiniシム」まで続き、上部と、内部が道路としても利用可能になっています。今回は、壁の「内部の通路」、そして「出入口」について説明いたしますface01

▼Horismeの西側の壁に、四角い「穴」が開いています
  続きを読む


Posted by pawpaw at 21:52道路

2009年06月17日

【列車用レズゾーン】

■SLRR ALIAtrain rez zone
--------
pawpawは、SLRR本線沿いで、新しい構築物を見つけました。そこには、「機関車」が1両ありました。土地情報には『SLRR ALIA train rez zone』と書いてありました。ALIA trainという会社の作った「レズゾーン」のようです。

  続きを読む


Posted by pawpaw at 17:47情報

2009年06月17日

【動物の写真】

■Hello World(I try to keep track of science-related stuff in SL. See:)
--------
pawpawはAgliaで、動物写真を展示しているのを見つけましたface08。そこの土地は「Hello World」といいました。ここの土地のオーナーは「サイエンス・センターグループ」を主催している方のようです。
参考:Science Center groupのサイト
http://science-center-group.wikispaces.com/

  続きを読む


Posted by pawpaw at 12:21珍しい光景

2009年06月17日

【アンティークラジオ・音響資材】

■Weedy's DJ and Radio Equipment(Leading SL Sales in Radios and Jukeboxes for Streaming Audio Since 2004. Free Upgrades. Updated URL Lists.)
--------
おはようございますface01。pawpawはTuliptreeで、アンティークラジオや、音響資材関連の商品を販売しているお店を見つけました。pawpawはアマチュア無線機型のラジオを購入しましたface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 10:20ショップ

2009年06月16日

【フリー】StoneLove

■*StoneLove* Main Store & 7Seas Fishing Spot(Main store for StoneLove products and Artwork by AmazingGrace.Also with 7Seas Fishing spot.Chat Relay, Pink Pellet Pet, Elevator, Furniture)
--------
pawpawは内海に架かる大きな橋に接して、半円形の「桟橋」を見つけました。そこは「7Seas Fishing Spot」でした。また、ベンダーで商品を販売していました。フリーの商品がありました。『free T-Shirt Random color/Style』とのことですface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:51ショップ

2009年06月16日

【店舗縮小?】

■Boardwalk Affiliate Vendors - OPEN YOUR OWN STORE(MIA White Lily Drastic Gobblygook Undress Prim-Onition Karizma Resell vendors. Earn money on everthing you sell to your customers. Get these vendors free ! Catalog vendors affiliate vendors. Mens clothing womens clothing country western )
----------------
「or交差点角」のお店の建物形状が変わりました。同じお店が「縮小」したようです(たぶん)face10

  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:15ショップ

2009年06月16日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。

----------

【北大陸】最新・土地情報

■内海~ルート1(Peach)
http://slurl.com/secondlife/Peach/128/128/23
53920sqm 433516L$ 約8L$/sqm
土地情報:Peach - Choice Protected Waterfront Sim(Protected waterfront at the front leading to protected linden water sim and waterways
protected paved road with linden peach cafe at the back)
--------
広い土地が、また売りに出ました。先日、6月14日に紹介した土地の近くです(前回分は売れたようです)。6月14日の記事と同じく、内海からルート1までカバーしています。販売面積は、1シム分から「リンデンのプロテクト分」を引いたものと思われます。価格は、1平方メートルが約8L$です。
敷地内にはルート1が通過し、リンデンの施設「Peach Pit」があります。

  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:09土地情報

2009年06月16日

【映画ポスター販売】

■Cinetastique: Heckle the Movies 24/7. Riffalicious!(Make fun of bad movies or just watch them. Voice chat is open in our luxurious cinema. It's DIY MST3K for the Second masses!)
--------
pawpawはBembeciaで、新しい建物を見つけました。建物には「CINEMA」と書かれた看板がついていました。建物の中では「映画のポスター」などを販売していました。

  続きを読む


Posted by pawpaw at 11:31ショップ

2009年06月15日

【支線の分岐から試走】

ParanthreneからBhaga駅まで、Hand Carで走ってみました。支線と本線の個所で、Hand Carがどういう動作をするのか興味がありました。無事に終点のBhaga駅に着きましたface02
Wiki:鉄道
http://wiki.livedoor.jp/dualatoll/d/%C5%B4%C6%BB

▼Ctrl+Alt+Tでセンターのレールをチェック
  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:32鉄道

2009年06月15日

【Clearwing駅】

日本蛾類学会は「JAPAN HETEROCERISTS' SOCIETY」といいます。北大陸は「HETEROCERA ATOLL(蛾亜目環礁)」といいます。この駅は「蛾」の絵が描かた、北大陸にふさわしい駅です。線路が折り返しになっているのは、北大陸ではここだけです。ホーム屋上は「展望台」です。
RLの話しです。数日前に庭の花に「スズメ蛾(オオスカシバ)」が来て、蜜を吸っていました。アレッ、蛾は夜に飛ぶのでは? で、調べてみました。『オオスカシバは昼に活動するので人の目につきやすい。都市部でも見る機会が多い。様々な花を訪れ、ホバリングしながら蜜を吸う(Wikipedia)』だそうです。昼間に活動する蛾もいるんですね。
▼参考:Wikipediaオオスカシバ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%90

  続きを読む


Posted by pawpaw at 06:02

2009年06月14日

【フリー】スカート、パンツ、シャツ、...

■Kastle Rock Couture(Dresses, gowns, evening, formal, Kastle Rock, couture. Spookamania freebies, casual, bridal)
--------
pawpawはMuslinで、Kastle Rock Coutureを見つけましたface08。スカート、パンツ、シャツ、その他がフリーでした。pawpawはスカートは穿かないので貰ってきませんでしたface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:59ショップ

2009年06月14日

【北大陸】最新・土地情報

----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。

----------

【北大陸】最新・土地情報

■内海~ルート1(Tischeriidae)
http://slurl.com/secondlife/Tischeriidae/128/128/23
55568sqm 446766L$ 約8L$/sqm
土地情報:Choice Protected Waterfront Sim(faces a protected mainland watersim with lots of protected water channels through the waterland and backs onto a linden road)
--------
広い土地が売りに出ましたface08。内海からルート1までカバーしています。販売面積は、1シム分から「リンデンのプロテクト分」を引いたものと思われます。価格は、1平方メートルが約8L$です。

  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:59土地情報

2009年06月14日

【通行人は、丘の茶屋で元気を回復するために招待されます】

■built of air(this is a private residence--however, passers-by are invited to refresh themselves in the teahouse on the hill.)
--------
pawpawはルート3沿いで、村の鎮守様のような建物を見つけました。その建物は、この土地のオーナーが、旅人のために用意したものでした。土地情報によると、『ここは個人の住宅ですが、旅人は招待いたします。丘の茶屋で元気を回復してください(意訳)』とのことです。畳の部屋でくつろげます。そしてお茶が飲めますface02
なだらかな斜面に、和風の建物2棟、樹木、池などが上手に配置され、ここはとても美しい場所になっていますface05

  続きを読む


Posted by pawpaw at 12:36美しい光景

2009年06月14日

【線路脇に旭日旗】

おはようございますface01。pawpawはSLRR本線の脇で「旭日旗(軍旗)」を見つけました。もしかして日本の方? 周りを見たら看板がありました。看板には『1944 SIM WW2 YAMATO Come here,our SIM WW2 Museum Please TP,1944 eflora』と書いてあります。間違いなくニポンのカタですface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 08:14情報

2009年06月13日

【隣に出来たらどうしよう】

PAWPAWは雰囲気の良い、フラットグリーンのMinoaの公道を移動していました。公道から、大きな高い壁が見えました。強烈な模様です。こんな壁が、自分の土地の隣に出来たらどうしようかface07 と一瞬思いました。
------------------
PROPERTY BAN LINES
ARE HIDEOUSLY UGLY
AND
SHOULD BE ELIMINTATED
FROM SECOND LIFE
------------------

  続きを読む


Posted by pawpaw at 20:45情報

2009年06月13日

【NARUTOで「土地」売れた?】

約2,000sqmの土地を売り出しました。数日前のことです。売れませんでしたface10。それで、「人寄せ」に考えたのが、以前、アキバのアニメセンターで貰ったNARUTOのチラシです。スキャンして張り付けたものを、土地に置いたのが、今日の深夜0時。朝5時に起きたら、リターン(NARUTOボード)と、リンデンドルが増えていましたface08。たった5時間で土地が売れました。恐るべしNARUTOの威力(かなww)。買われた方はドイツ風の名前でした。ドイツでもNARUTOは知っているのでしょうか?
----
最近、北大陸では「土地」が大量に売り出されています。興味本位で土地の「セール看板」などを見てきました。

▼戻ってきたNARUTOのボードface02
  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:01情報

2009年06月13日

【グリッター サイン】Orrla'sGlitterSigns

■Orrla's Glitter Signs & More(glitter (scripted) signs in singles & mall ed. 9signs in 1,low prim prefab stores,business tools,tiny stuff,free L$ camping,lucky board,SL Discovery Hunt May1-Jun 30.)
--------
pawpawはpawpawで、新しく出来たお店を見つけました。そのお店は、主にGlitter Signs(きらめきサイン)を販売するお店でした。他に、タイニー用の商品なども販売していましたface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 14:56ショップ

2009年06月12日

【歯車の花と送電線】

■Der Industrialliebesgarten
--------
音楽に関連したPODEXを訪れました。そうしたら土地の名前が「Der Industrialliebesgarten」と変っていました。歯車の花、枯れ草、送電線のある風景になっていました。ここは、pawpawの好きな風景ですface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:27美しい光景

2009年06月12日

【モール?建設中】

■Oran Mor Lagune
--------
北大陸の西海岸に、大きな構築物が建設されています。何が出来るのでしょうか。公道に面して「武具」を販売していました。バトルエリア、それともモール?

  続きを読む


Posted by pawpaw at 12:43情報

2009年06月12日

【ガンダム、ロボット、アニメ...】

■Medical Mechanica(Highest quality Mobile Suit Store. Anime, Gundam, Eva, Cosplay, Armor, Robots)
--------
おはようございますface01。北大陸には、ガンダム関連のお店があります。ロボット好きの方には、オススメのお店です。
昨日の「北大陸のガンダム?」の記事のアクセスが多かったので、今日の朝一の記事も、ガンダムにしてみましたface02
北大陸のガンダム?
http://northerncontinen.slmame.com/e646914.html
----
「お台場ガンダム掲載」のサイトです
らばQ:「日本恐るべし!」お台場のガンダムに度肝を抜かれた海外の反応
http://labaq.com/archives/51209394.html
コメントでこれが笑えました
・アメリカはセントラル・パークに"Megazord"を作って対抗すべきだ。

  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:28ショップ

2009年06月11日

【Western Corral】動物がいました

■Missy's Western Corral(Country Western at it's best with our Resident Country DJ DestinyLyn. Every Tuesday Night 7 to 9 PM SLT.
Where Everyone is Welcome. ~Great Friends~ Great Music~)
--------
pawpawはDryasで、鶏がいるのを見つけましたface08。鶏以外にも、牛、馬、ウサギなどがいました。そこはMissy's Western Corral(若い娘の西部の畜舎?)という場所でした。ダンスをする、広い場所がありました。土地情報の最後に『Where Everyone is Welcome. ~Great Friends~ Great Music~』と書いてありましたface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 23:48情報

2009年06月11日

【北大陸のガンダム?】

■Lebeda Port =Boat terminal for Japanese=
お台場に『原寸大のガンダムが出来る』というのが話題です。北大陸で、ガンダム風の品物を扱っている場所があります。それは「春鞠汽船・レベダ港」です。皆さ~ん、春鞠港から船に乗って、北大陸にショッピングに来てくださいねface02
お台場のガンダムNEWSは、いろんなサイトに出ていますが、ここがオモシロイと思います
痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1272694.html
~はるまりだより~(「春鞠汽船」運営サイト)
http://neotmo.slmame.com/

  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:36ショップ

2009年06月11日

【フリー】車

おはようございますface01。pawpawです。Ranunculusのガソリンスタンドに、フリーの「車」と「メインランドの地図」がありました。icon17車は3台ありました。地図はテクスチャーでした。ただ、地図は年度が古いので、新しい大陸は載っていませんでした。
ここのシムの名前「Ranunculus(ラナンキュラス)」は『キンポウゲ科キンポウゲ属の学名ラヌンクルスの英語読み(Wikipedia)』だそうです。北大陸の地名は、蛾、植物の名前がほとんどです。ここは植物の名前がつけられたシムです。このシムは、ワイルドな北大陸においては珍しく、洗練された街並みです。土地情報は『Mainland Strip Mall on Linden Route 2 in the City of Ranunculus. Over 20 shops in a small town themed PG region.』と記載されています。赤い屋根とパームツリーが、とても似合うシムですface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:45フリー