2009年06月01日
【走行】ルート3(Tussockから走行開始)
初回走行は、Tussock~Pavonia付近です。
ルート1、ルート2など、既に舗装された新しい道路沿いには、リンデンの正式な「REZZ ZONE」があります。しかし、未舗装のルート3沿いは、残念ながらリンデンの公式な「REZZ ZONE」はありません。そこで、このルートは、ステキで便利な「完全装着型バイク Donkey」で走行します
。
▼参考:【Free】装着型バイク【Donation】修正版
http://myuki.slmame.com/e623844.html
▼矢印の指している木が、通常「道路部分」に植えられている木の種類です(ファントム)
続きを読む
ルート1、ルート2など、既に舗装された新しい道路沿いには、リンデンの正式な「REZZ ZONE」があります。しかし、未舗装のルート3沿いは、残念ながらリンデンの公式な「REZZ ZONE」はありません。そこで、このルートは、ステキで便利な「完全装着型バイク Donkey」で走行します

▼参考:【Free】装着型バイク【Donation】修正版
http://myuki.slmame.com/e623844.html
▼矢印の指している木が、通常「道路部分」に植えられている木の種類です(ファントム)

2009年06月01日
【走行】ルート3(第1回:説明編)
●第1回:説明編
北大陸の未舗装区間は、現在、舗装化の工事が行なわれています。LDPWによって、ルート1~6が計画されています。ルート1、ルート2は完成済み、ルート3、4の一部区間も完成しています。今回はルート3の東端、Tussockから走行します。
▼LDPW
http://wiki.secondlife.com/wiki/Linden_Department_of_Public_Works_Roads

▼参考:Wiki
http://wiki.livedoor.jp/dualatoll/d/%a1%da%bf%b7%a1%db%ca%de%c1%f5%c6%bb%cf%a9
続きを読む
北大陸の未舗装区間は、現在、舗装化の工事が行なわれています。LDPWによって、ルート1~6が計画されています。ルート1、ルート2は完成済み、ルート3、4の一部区間も完成しています。今回はルート3の東端、Tussockから走行します。
▼LDPW
http://wiki.secondlife.com/wiki/Linden_Department_of_Public_Works_Roads

▼参考:Wiki
http://wiki.livedoor.jp/dualatoll/d/%a1%da%bf%b7%a1%db%ca%de%c1%f5%c6%bb%cf%a9
続きを読む
2009年06月01日
2009年06月01日
【北大陸で見つけた日本語】ひとやすみ(フリー有)
■HITOYASUMI
--------
pawpawはルート1を北上していました。大きなモールだった跡地に、新しい家が建ってました。「車」が家の前に停まっていました。家に近づいて、目に入ってきたものは『ひとやすみ』という字です。わっ! 日本語
。ソラマメで検索したら、やはり日本の方でした。お店には、フリー(1L$)の品物がありました。この場所は「美術館」のスグ前で、「ルート1」沿いの高台です。とてもすばらしいロケーションです
。
▼参考:ソラマメブログです
http://albert.slmame.com/e636290.html
続きを読む
--------
pawpawはルート1を北上していました。大きなモールだった跡地に、新しい家が建ってました。「車」が家の前に停まっていました。家に近づいて、目に入ってきたものは『ひとやすみ』という字です。わっ! 日本語


▼参考:ソラマメブログです
http://albert.slmame.com/e636290.html
