2008年11月09日
【バスを見たさに「スクーター」の旅-9】
【最終回】
8からの続きです
【バスを見たさに「スクーター」の旅-1】へのリンク
--------
休憩したこの場所は「Pit's Truck Stop」といいます。
休憩終了。さぁ、Agirusを目指して出発です

↑ 赤い線が今回の走行区間です

↑ では元気いっぱい出発です

↑ 二つ目のSIM越えで、道路わきに飛ばされ(墓地)、そこがバリヤーになっていて、スクーターは消滅、アバターは固まったままになってしまいました

↑ 仕方なく休憩した場所にTPで戻り、スクーターをレズし、再スタートしました

↑ 飛行機販売ショップの前が、リンデンのREZZ ZONEなんていいですね!

↑ SIM境の脇に、クルマが突っ込んでいます

↑ LunalisでSIM越えで左に振られ、他人の敷地に突入。その瞬間スクリプトエラーの表示がでてバイクがフリーズ。画面右下には「***Full」とでている。土地のプリム不足か?

↑ 直前のリンデンREZZ ZONEにTPし、スクーターを出して出発。メゲナイ

↑ リンデンの施設。横にREZZ ZONEあり

↑ リンデンの施設。キレイですよ!

↑ リンデンの施設。ガソリンスタンドのそばにREZZ ZONEあり

↑ オバマ支援者の集会所。先日は「アメリカ国旗のパーティクル出しまくり、大騒ぎでしたが、今は静かです

↑ ルート1はココまでです。終点はもうすぐ・・・

↑ 着いた~
やっぱり、かなり長かったですね。読んでくださった方、ありがとうございました。
【補足】ブログによると、春鞠汽船を運営している「はるまり学園」さんが、北大陸からサヨナラすることになりそうです(環境シム値上げに関係し...)。ですので、マグスル-北大陸の連絡船も運行終了となると思います。残念ですね
終点SSで、後ろに写っている建物や飛行機も、はるまり学園さんが関係しているみたいです。ここも無くなるかもしれません。
8からの続きです
【バスを見たさに「スクーター」の旅-1】へのリンク
--------
休憩したこの場所は「Pit's Truck Stop」といいます。
休憩終了。さぁ、Agirusを目指して出発です


↑ 赤い線が今回の走行区間です

↑ では元気いっぱい出発です

↑ 二つ目のSIM越えで、道路わきに飛ばされ(墓地)、そこがバリヤーになっていて、スクーターは消滅、アバターは固まったままになってしまいました


↑ 仕方なく休憩した場所にTPで戻り、スクーターをレズし、再スタートしました

↑ 飛行機販売ショップの前が、リンデンのREZZ ZONEなんていいですね!

↑ SIM境の脇に、クルマが突っ込んでいます

↑ LunalisでSIM越えで左に振られ、他人の敷地に突入。その瞬間スクリプトエラーの表示がでてバイクがフリーズ。画面右下には「***Full」とでている。土地のプリム不足か?

↑ 直前のリンデンREZZ ZONEにTPし、スクーターを出して出発。メゲナイ


↑ リンデンの施設。横にREZZ ZONEあり

↑ リンデンの施設。キレイですよ!

↑ リンデンの施設。ガソリンスタンドのそばにREZZ ZONEあり

↑ オバマ支援者の集会所。先日は「アメリカ国旗のパーティクル出しまくり、大騒ぎでしたが、今は静かです

↑ ルート1はココまでです。終点はもうすぐ・・・

↑ 着いた~

やっぱり、かなり長かったですね。読んでくださった方、ありがとうございました。
【補足】ブログによると、春鞠汽船を運営している「はるまり学園」さんが、北大陸からサヨナラすることになりそうです(環境シム値上げに関係し...)。ですので、マグスル-北大陸の連絡船も運行終了となると思います。残念ですね

終点SSで、後ろに写っている建物や飛行機も、はるまり学園さんが関係しているみたいです。ここも無くなるかもしれません。
Posted by pawpaw at 16:20
│走行