2008年07月07日
【教会の庭に髑髏】
■Humuli Island
西海岸に「Humuli Island」という島があります。SIMを、斜め半分に切分けたようなカタチになっています。大陸とは橋でつながっています。島はモールになっています。ただ現在、商品はあまりありません。大きな建物の2階に少しあります。一番ニギヤカなのが教会の前庭です。髑髏と骸骨、コウモリ、そしてハート形のパーティクルが大歓迎してくれます。また、マンホールの蓋を開けると、地下水路に入れます。海とつながる透過壁を発見しました。まだ、何か「イタズラ」が隠されていそうな島です。時間のあるときに、再度「探検」しようと思っています。









続きを読む
西海岸に「Humuli Island」という島があります。SIMを、斜め半分に切分けたようなカタチになっています。大陸とは橋でつながっています。島はモールになっています。ただ現在、商品はあまりありません。大きな建物の2階に少しあります。一番ニギヤカなのが教会の前庭です。髑髏と骸骨、コウモリ、そしてハート形のパーティクルが大歓迎してくれます。また、マンホールの蓋を開けると、地下水路に入れます。海とつながる透過壁を発見しました。まだ、何か「イタズラ」が隠されていそうな島です。時間のあるときに、再度「探検」しようと思っています。










2008年07月07日
2008年07月06日
【桟橋のあるショップ】
■Geoff & Tullys Corner Shop - Low Prim Furniture, Ladies Clothes(Lights Lighting Swings Hammocks Clocks Gazebos Male Clothes Adjustable Prim Skirts Flexi Skirts Flexi Dresses Nice Garden Seats)
--------
Tuliptree駅前の「モール」が完成に近づいています。でも、そのモールに隠れたカタチで、素敵なショップがあるのを皆さん知っていますか? まるで秘密にしているみたいなお店です。桟橋・ハンモック・ブランコ・ラグのある海岸から、螺旋階段をグルッと上るとお店です。着いたら、素敵なテーブルと椅子で休憩しましょう。
海辺には桟橋とベンチ、そして隣は「海釣公園」になっています。さあ釣竿をもって、ふらりと「チューリップツリー」へ出かけてみませんか?








地上でも「ハウス」や「時計」などを販売しています! 続きを読む
--------
Tuliptree駅前の「モール」が完成に近づいています。でも、そのモールに隠れたカタチで、素敵なショップがあるのを皆さん知っていますか? まるで秘密にしているみたいなお店です。桟橋・ハンモック・ブランコ・ラグのある海岸から、螺旋階段をグルッと上るとお店です。着いたら、素敵なテーブルと椅子で休憩しましょう。
海辺には桟橋とベンチ、そして隣は「海釣公園」になっています。さあ釣竿をもって、ふらりと「チューリップツリー」へ出かけてみませんか?








地上でも「ハウス」や「時計」などを販売しています! 続きを読む
2008年07月06日
フリービー、テクスチャーほか
■Jan's Trash Can(Yard Sale! Cheap! freebies)
地面に商品を置いて販売しています。テクスチャーはベンダーでの販売です。2008年06月08日に紹介した「旗屋」さんは隣にあります。
参考:2008年06月08日「newFLAG【KOSOVO】」
http://northerncontinen.slmame.com/e267024.html


ベンダーでの販売です



続きを読む
地面に商品を置いて販売しています。テクスチャーはベンダーでの販売です。2008年06月08日に紹介した「旗屋」さんは隣にあります。
参考:2008年06月08日「newFLAG【KOSOVO】」
http://northerncontinen.slmame.com/e267024.html


ベンダーでの販売です




2008年07月06日
【円形ベビーベッド】
■La Dolce Vita Home Decor & White Lace and Promises(Specializing in home decor, furniture, wedding cakes & accessories, outdoor decor, rugs, and art. Many items for 10L or less!)
--------
石畳「リンデン道路」を今日もトボトボと行くと、『ワッ
』と驚くようなキレイな建物が出現しました。建物は3階建てで、階の移動はテレポーターです。

3階で販売しています。かわいいですね

リンデン道路沿いに、まばゆいばかりの建物が

この姿では入りにくいな~

階の移動はこのテレポーターで!

1階の販売商品です

これも1階

2階はアクセサリー、ウェデイングケーキの販売

3階は家具などを販売(ベッドはここです)

本当に目立つ建物です。
ひとつ北側のsimには、2008年06月26日に紹介したスカルプ専門店「Arrshu」があります。近いですので足を伸ばされてはいかがでしょうか?
http://northerncontinen.slmame.com/e286256.html 続きを読む
--------
石畳「リンデン道路」を今日もトボトボと行くと、『ワッ


3階で販売しています。かわいいですね

リンデン道路沿いに、まばゆいばかりの建物が


この姿では入りにくいな~


階の移動はこのテレポーターで!

1階の販売商品です

これも1階

2階はアクセサリー、ウェデイングケーキの販売

3階は家具などを販売(ベッドはここです)

本当に目立つ建物です。

http://northerncontinen.slmame.com/e286256.html 続きを読む
2008年07月06日
Free Play Zyngo ContestScratch
■ELECTRA GAMING(Free Games Free Play Games Free Contests FreePlay Zyngo Wyld Contests Big Jackpots Games Rooms 10:1 Instant Win Free Zyngo Games Scratch It Contests High Stakes Zyngo Instant Win Progressive Contests Free Play Zyngo Games Free Play Quince)
--------
真っ赤な屋根の「アバターショップ」の前にあるので、位置はわかりやすいでしょう。「EG」はゲームができるお店です。でも私は、やりかたがわかりません





続きを読む
--------
真っ赤な屋根の「アバターショップ」の前にあるので、位置はわかりやすいでしょう。「EG」はゲームができるお店です。でも私は、やりかたがわかりません







2008年07月06日
【モールSikkima】
■Sikkima Gorean Market(Inquire about start up rental specials)
レンタルモールです。空きがかなり目立ちます。モール経営も大変そうですね。




続きを読む
レンタルモールです。空きがかなり目立ちます。モール経営も大変そうですね。





2008年07月06日
LOTTA SHOPの跡地はMOTELに
■Duck Face
残念ながら「北大陸」にあったLOTTAさんは移転されてしまいました。そのあとどうなったか見てきたら「MOTEL」と看板がでていました。しかし、建物の中はカフェのようです。近くに「白木」が何本か立っているので、まだ建設途中かもしれません。線路の脇にモーテルなんて、SLならではの光景ですね
参考【過去記事】2008年04月28日:線路脇「鉄さび機関車」が目印!
http://northerncontinen.slmame.com/e222317.html








左側に見えている建物は「刑務所」です。
参考【過去記事】2008年06月23日:【刑務所】ありました!
http://northerncontinen.slmame.com/e282725.html
続きを読む
残念ながら「北大陸」にあったLOTTAさんは移転されてしまいました。そのあとどうなったか見てきたら「MOTEL」と看板がでていました。しかし、建物の中はカフェのようです。近くに「白木」が何本か立っているので、まだ建設途中かもしれません。線路の脇にモーテルなんて、SLならではの光景ですね

参考【過去記事】2008年04月28日:線路脇「鉄さび機関車」が目印!
http://northerncontinen.slmame.com/e222317.html








左側に見えている建物は「刑務所」です。
参考【過去記事】2008年06月23日:【刑務所】ありました!
http://northerncontinen.slmame.com/e282725.html
続きを読む
2008年07月06日
【失われました×60人】
■Slowburn Inc.(Purveyors of Fine Visual Product)
「LOST」と書いたカードを、60人の人が持っています。どういう映像表現なのでしょうか?





何気なくObamaのボードがあります
続きを読む
「LOST」と書いたカードを、60人の人が持っています。どういう映像表現なのでしょうか?





何気なくObamaのボードがあります

2008年07月06日
【交易所】
■Grumman's Trading Post - western gentlemans clothing
帽子(hat)の種類、けっこう揃っています。リンデン道路沿いにあるお店です。建物と旗の雰囲気が好きです








続きを読む
帽子(hat)の種類、けっこう揃っています。リンデン道路沿いにあるお店です。建物と旗の雰囲気が好きです









続きを読む
2008年07月05日
【7Seas Lanestris】
前回、紹介した「釣堀」は暗いトンネルだったので、今度は野原にある「釣堀」です。




海釣りの方は、先日紹介した「魚釣公園」へどうぞ
http://northerncontinen.slmame.com/e284004.html 続きを読む




海釣りの方は、先日紹介した「魚釣公園」へどうぞ

http://northerncontinen.slmame.com/e284004.html 続きを読む
2008年07月05日
Free Hillary Flag
■Lennox and Betony Lunalis Park art gallery
ギャラリーの前でたなびく「ヒラリー・クリントン」の旗を、無料でGETできます。Obamaの看板もありますが、Tシャツはありませんでした。ここのギャラリー関係者は、本来はクリントンの支持者なのでしょう。2階建てのギャラリーはSLRR本線沿いにあります。2階に、おもしろい(不思議な)ものがありました。

右上のクリントンの旗が無料です!






続きを読む
ギャラリーの前でたなびく「ヒラリー・クリントン」の旗を、無料でGETできます。Obamaの看板もありますが、Tシャツはありませんでした。ここのギャラリー関係者は、本来はクリントンの支持者なのでしょう。2階建てのギャラリーはSLRR本線沿いにあります。2階に、おもしろい(不思議な)ものがありました。

右上のクリントンの旗が無料です!







2008年07月05日
魚釣はマンホールの下で!
最近アチコチ歩いていると「7Seas」という魚釣りの竿を販売しているベンダーを見かけます。人気があるんですね。こんなところにもありました。

リンデン道路沿いの敷地にマンホールがありました。

なにか怪しい(直感)

マンホールのふたをクリック→空いた:階段だ!

なかは暗いです

横の通路にナント7Seasのベンダーが

イスがあります

サカナ?がいます

さあ、あなたも、北大陸名物「トンネル釣場」に出かけましょう! サンサンと降り注ぐ明るい太陽の下での魚釣り、ではなく、暗いジメジメした、薄暗いトンネルのなかで魚釣りを楽しみましょう。猫は、こういうところが大好きです
続きを読む

リンデン道路沿いの敷地にマンホールがありました。

なにか怪しい(直感)


マンホールのふたをクリック→空いた:階段だ!


なかは暗いです

横の通路にナント7Seasのベンダーが


イスがあります

サカナ?がいます



2008年07月05日
2008年07月05日
Freebie?
■Pug City
こういう風景・雰囲気が好きな方には、とてもいい場所だと思います。広い道路とビル群が、SIM面積の約半分に広がっています。Freebieと思われるものがありました。また「0L$」の箱があったショップも見かけました。駆け足報告です







続きを読む
こういう風景・雰囲気が好きな方には、とてもいい場所だと思います。広い道路とビル群が、SIM面積の約半分に広がっています。Freebieと思われるものがありました。また「0L$」の箱があったショップも見かけました。駆け足報告です









2008年07月05日
トーチカ?
不思議な建造物を発見しました。個人の自宅なのでしょうか?
太い管の片方は「排水用」、もう片方は「入口」になっていました。なかには何もありませんでした(照明と階段のみ)。


何だろう?

これは・・・?

入口がある!

階段と排水・・・

照明は「蛍光灯」です

わからないけど、オモシロカッタです
続きを読む
太い管の片方は「排水用」、もう片方は「入口」になっていました。なかには何もありませんでした(照明と階段のみ)。


何だろう?

これは・・・?

入口がある!

階段と排水・・・

照明は「蛍光灯」です

わからないけど、オモシロカッタです

2008年07月05日
レコード板が床で回る店
■DJ Heaven & Weird Shit - a peas and carrots affair
土地のショップ情報によると、店名は「DJ Heaven & Weird Shit」となっています。片方の名前に「Heaven(天国)」、もう一方の名前に「Shit(糞)」が含まれ、ここの店の状況をよくあらわしています。一部、上品でない商品も、ここにはあります
建物は大きく三つに分かれています。右側にDJ Heavenが、左側にWeird Shitの入口があります。その奥に、両方のショップをつなぐ、細長い廊下のような建物があり、ここがモールのようになっています。扱い商品は、イロイロということでゴメンナサイ

「DJ Heaven 」の床ではレコード板が回っています



二つの店舗をつなぐ「モール」部分



「Weird Shit」のモール側入口


リンデン道路側からのSSです。左側に「Weird Shit」、右側に「DJ Heaven 」の入口があります 続きを読む
土地のショップ情報によると、店名は「DJ Heaven & Weird Shit」となっています。片方の名前に「Heaven(天国)」、もう一方の名前に「Shit(糞)」が含まれ、ここの店の状況をよくあらわしています。一部、上品でない商品も、ここにはあります

建物は大きく三つに分かれています。右側にDJ Heavenが、左側にWeird Shitの入口があります。その奥に、両方のショップをつなぐ、細長い廊下のような建物があり、ここがモールのようになっています。扱い商品は、イロイロということでゴメンナサイ


「DJ Heaven 」の床ではレコード板が回っています



二つの店舗をつなぐ「モール」部分



「Weird Shit」のモール側入口


リンデン道路側からのSSです。左側に「Weird Shit」、右側に「DJ Heaven 」の入口があります 続きを読む
2008年07月05日
川散歩モール
■Riverwalk Shop @ Riverwalk of Muslin
「北大陸」の特徴の一つ、高低差のある地形を活用したモールです。モール内を、川が流れています。吊り橋は揺れます





FREE GIFT ?



続きを読む
「北大陸」の特徴の一つ、高低差のある地形を活用したモールです。モール内を、川が流れています。吊り橋は揺れます






FREE GIFT ?




2008年07月04日
2008年07月04日
【あなたのNeko】
■Dirty Rotten Designs Mainstore/ Booger Swamp(For all of your Neko, hobo and even furry needs! We've got prim neko babies, boots, backpacks, clothes, furniture and more! We also sell items by Miss Poison's gothic kitty designs, Hello Kitty Merch from "This is Kat Country")
*タイトルは土地情報の一部「For all of your Neko」の直訳です。
------------------
SLRR支線「Pavonia」SIM終端の近くに、NEKOをキーとした「モール」がありました。土地情報の一番最初『Dirty Rotten Designs Mainstore/ Booger Swamp』を直訳してみると「不健康的」ですばらしい訳がでました。もちろん、こういう言葉は『ガマンできない
』という人もいるのでしょうね・・・
標高142メートルの高地にあるモールは、NEKO系充実しています。SLのNEKO好きは、やっぱり「北大陸」移住決定! 「*Hybrid** Street」もありますヨ








続きを読む
*タイトルは土地情報の一部「For all of your Neko」の直訳です。
------------------
SLRR支線「Pavonia」SIM終端の近くに、NEKOをキーとした「モール」がありました。土地情報の一番最初『Dirty Rotten Designs Mainstore/ Booger Swamp』を直訳してみると「不健康的」ですばらしい訳がでました。もちろん、こういう言葉は『ガマンできない

標高142メートルの高地にあるモールは、NEKO系充実しています。SLのNEKO好きは、やっぱり「北大陸」移住決定! 「*Hybrid** Street」もありますヨ










2008年07月04日
【L$10】 Pirhana Plant in a Pipe
■Port Majestic
久しぶりにSLRR本線の終点「Bhaga駅」に行きました。そこから海岸沿いをトボトボと行くと、ショップがありました。売ってる商品はフムフムフムフムでした







右手に見える森は、以前このブログで紹介した「住宅の展示場」です。広~い公園のなかに、販売する家が点在しています。とても静かでキレイですよ

右側に見える建物が「Bhaga駅」です 続きを読む
久しぶりにSLRR本線の終点「Bhaga駅」に行きました。そこから海岸沿いをトボトボと行くと、ショップがありました。売ってる商品はフムフムフムフムでした








右手に見える森は、以前このブログで紹介した「住宅の展示場」です。広~い公園のなかに、販売する家が点在しています。とても静かでキレイですよ


右側に見える建物が「Bhaga駅」です 続きを読む
2008年07月04日
2008年07月04日
【骸骨海賊アバター】
■alias AVATARS
空き地の真ん中にポツンと白い建物がありました。アバター屋さんでした。Pirate Bones(骸骨の海賊)がショップ正面にディスプレイされていました。





▲右手に見えるモールは、07月01日に紹介した、【「中華店」アイテム一式1000L$】の場所です。飛んで行ける距離です
http://northerncontinen.slmame.com/e291013.html 続きを読む
空き地の真ん中にポツンと白い建物がありました。アバター屋さんでした。Pirate Bones(骸骨の海賊)がショップ正面にディスプレイされていました。





▲右手に見えるモールは、07月01日に紹介した、【「中華店」アイテム一式1000L$】の場所です。飛んで行ける距離です

http://northerncontinen.slmame.com/e291013.html 続きを読む
2008年07月03日
【テクスチャーショップ Tersa】
■A PLUS TEXTURES(texture textures full permissions mural glass doors windows metal fabric curtains brick stone carpet wallpaper camping)
画像のカテゴリーは、おおむね揃っていると思います。何度か通ったこの場所に、こんな大きな「テクスチャーショップ」があったとは。不覚でした。でも、建物上部に違うものがあるのでは、わかりにくいですね。







続きを読む
画像のカテゴリーは、おおむね揃っていると思います。何度か通ったこの場所に、こんな大きな「テクスチャーショップ」があったとは。不覚でした。でも、建物上部に違うものがあるのでは、わかりにくいですね。








2008年07月03日
家具単品100L$以下、セット499L$
■THRIVE Furnishings Showroom(NOW ALL FURNITURE UNDER $L100! Entire Sets for only $499L)
地図を眺めていて、気になる場所をクリックしたら、地上650mの家具のショールームへ飛びました。ちょっとビックリしました
色別になっている「セット家具」は499L$です。お買得だと思います。家も販売していました。







続きを読む
地図を眺めていて、気になる場所をクリックしたら、地上650mの家具のショールームへ飛びました。ちょっとビックリしました

色別になっている「セット家具」は499L$です。お買得だと思います。家も販売していました。








2008年07月03日
【テクスチャーショップ cisthene】
■Divine Textures Cisthene(wood stone interior exterior fabric wallpaper floor ceiling wall roof sale buy residential newcomer land parcel plot sale ocean linden road view)
SLRR支線沿いに「テクスチャーショップ」がありました。ベンダーが3台のお店です。




続きを読む
SLRR支線沿いに「テクスチャーショップ」がありました。ベンダーが3台のお店です。





2008年07月03日
【FREEBIES】
■NEWBIE WORLD:HUGE FREEBIES COLLECTION(newbies, newbie, freebie, freebies, lessons, dance club, diving, skydiving, jetskis, swimming, hot tubs, SL Sex info, noob, newbie, feys, ferris wheel, log ride, merry go round, carousel, amusement park)
今回紹介したフリービーは、北大陸の内海に浮かぶ「島」の東端にあります。量としては、かなりありそうです。



建物の外側にあったもの(フリーどうかは未確認)


建物の1階にあります! 続きを読む
今回紹介したフリービーは、北大陸の内海に浮かぶ「島」の東端にあります。量としては、かなりありそうです。



建物の外側にあったもの(フリーどうかは未確認)


建物の1階にあります! 続きを読む
2008年07月03日
【L$4/10m:Camping Chair】
■Bop Street - TON UP Cafe for rockers(Rockabilly bar, TON UP Cafe rocker cafe and market. Live music, deejays. Freebies, Rock 'n' Roll, Fifties. Oldies. Doo Wop. Motorbikes. Guitars. Sexy babes hunky guys. Money Tree Biker, rock and roll oldies, psychobilly, hippos, country)
「北大陸」北西部、リンデン道路沿いにある、クルマ・バイクをキーとして作成されたモールです。ガソリンスタンドが併設されています。ちょっと汚れ気味の「ガソリンスタンド」は、よく造りこまれています。ガソリンスタンドの前には、キャンピングチェアー、マネーツリー、そしてクマがいます
モールの周囲、景色のなかに「仏像の頭部」が見られるのは、ちょっと雰囲気がこわれる気がしますが、これがメインランドということなのでしょう。








続きを読む
「北大陸」北西部、リンデン道路沿いにある、クルマ・バイクをキーとして作成されたモールです。ガソリンスタンドが併設されています。ちょっと汚れ気味の「ガソリンスタンド」は、よく造りこまれています。ガソリンスタンドの前には、キャンピングチェアー、マネーツリー、そしてクマがいます










2008年07月03日
【背景は256m城壁の公園】
■Omega Gardens at Mi(Welcome - I hope you enjoy your time in the garden)
メインランドは、その場所の雰囲気にそぐわない「建造物」などが、景色のなかに入ってしまうことがあります。この公園の、東側一面(全SIM分)は高い城壁になっているために、公園としては、良好な背景になっています。園内の建物もすばらしいデスヨ。本当は内緒にしておきたい公園です
www







続きを読む
メインランドは、その場所の雰囲気にそぐわない「建造物」などが、景色のなかに入ってしまうことがあります。この公園の、東側一面(全SIM分)は高い城壁になっているために、公園としては、良好な背景になっています。園内の建物もすばらしいデスヨ。本当は内緒にしておきたい公園です









2008年07月03日
【ミニモール】
■Lion of the Wolf Mini Mall(Lion, Tiger, Wolf, Anubis, Egyptian, Roman, Furniture, Shirts, Statues, Pictures, Ships, electronics, Blaster, Guns, Computer, Bed, Bathes. OFFERING: OS Labs, SF-Labs, Conover Gadgets, SLX Terminal, Stargate and Vender Rental Spaces.)
建物の形状がユニークな「ミニモール」です。土地の説明のとおり、銃、シャツ、ガジェット、絵などを販売しています。またSLXターミナル、スターゲートもあります。ベンダーでの販売がメインになっています。ドアが無いみたいです。入口はSLらしく空から






続きを読む
建物の形状がユニークな「ミニモール」です。土地の説明のとおり、銃、シャツ、ガジェット、絵などを販売しています。またSLXターミナル、スターゲートもあります。ベンダーでの販売がメインになっています。ドアが無いみたいです。入口はSLらしく空から







