ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年07月17日

【鉄条網が店内に】

■RETROSPHERE(retro/modern furniture, ball chairs)
--------
店内に鉄条網がある個性的なショップです。店の特長として、レトロを前面に押し出しています。商品の色合い・デザイン全般にレトロの雰囲気は濃厚です。





















  続きを読む


Posted by pawpaw at 21:08ショップ

2008年07月17日

【WRONG AFFILIATE VENDOR】

■WRONG(WRONG - Owners: HazeLee Haller & Cherowolf Redgrave/Reaction affiliate, Clothing, casual, jeans, mini dresses, purse, t-shirts, Shape, knitted tops, suspenders, Beads & Bangles, cardigan, pants, eXtreme Make Over Shapes)
--------
さほど広くないショップですが、センスのよい商品を「ベンダー」にて販売しています。また、メインストアのランドマークは、店内で入手できます。


















  続きを読む


Posted by pawpaw at 16:41ショップ

2008年07月17日

【空中 楽器店】

■HIGHFLYER MUSIC STORE grand pianos guitars amps sax harmonica(drums temp rezzer Grand Piano Electric Guitar amplifiers violin violins amplifier jukebox double bass standing upright basses acoustic guitar trumpet saxophone low prim drumset drumsets dance pads drum harmonicas drum set musical instrume)
--------
高さ263メートルにある楽器店です。ピアノ、ギター、ドラムなどがあります。


























  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:22ショップ

2008年07月17日

【巨大Zyngoセンター消滅】

■L$5.4/m2 - Large 2 Sided Protected Green in Sprawler
最近、ちょっと話題のZyngo。北大陸で一番大きいZyngoができる場所を紹介しようと思ってテレポしたら、face08ナント「消滅」していました。
1平方メートルが5.4L$で販売されていました。誰か買いませんか、広いですよface01

無い!



な~んにも無いface07



黒い部分が建物のあった場所。黄色い◎がPawpawがいる位置です  続きを読む


Posted by pawpaw at 14:36情報

2008年07月17日

【MALL - Vine】

■IA - Vine Shopping(Shop; rent space; camp; textures; scripts,freebee....)
--------
新しくオープンしたばかりのモールだと思います。空き店舗が、かなりあります。広場にフリーの箱が1コありました。リンデン道路沿いにあるモールです。


















  続きを読む


Posted by pawpaw at 10:48モール

2008年07月17日

【ブラインド類充実】

■Black Wolf Designs(Contact Ploy Vogel if you have any questions. I will get back to you as soon as possible.)
--------
おはようございますface01 今朝の一番散歩で「黒狼デザイン」というショップを見つけました。扱い商品は、家庭内の身近な商品群が多いように感じました。目隠し(ブラインド類)のアイテムが充実していました。一部に中国風、日本風を感じさせる商品もありました。
























  続きを読む


Posted by pawpaw at 07:06ショップ

2008年07月17日

【french artist】

■TIDA.fr : ART FOR YOUR VIRTUAL WORLD(ver hte painting of a french artist)
--------
フランスの方のようです。言葉のいらないアートの世界は、SL向きなのかもしれません。北大陸、西海岸近くの屋外展示場へ、フランスの絵を見にいらっしゃいませんか?
作者HP
http://www.tida.fr/





















  続きを読む


Posted by pawpaw at 00:09ギャラリー