ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年06月23日

【Stone's Place】

一つの建物に「STONE'S」と「 Neon Coyote」の2店が入っています。「Stone's Place」の名前は「土地情報」からです(モール名?)。
「 Neon Coyote」のイラストが、かわいいと思いました。このお店は、男性用のウェアを扱っています。下着が正面と、お店の真ん中の、一番目立つ場所にディスプレイされていたのには、ビックリしました。隣のお店「STONE'S」はアクセサリー類をベンダーで販売しています。そのため、店内はスッキリしています。
ウワサには聞いていた「MetaCard」が店内にディスプレイしてありました。SL内で「L$をチャージできるクレジットカード」だという話ですが、私にはイマイチよくわかっていません。
このショップの回りは、今のところ草原状態で、ノンビリしたムードのエリアです。






















牧歌的な風景です。道の向こう側は湖で、何度か紹介している、ワンちゃんのいる飛石屋さんが湖畔にあります。  続きを読む


Posted by pawpaw at 21:44モール

2008年06月23日

【REZZ ZONE】

また発見しました! リンデン道路沿いにある「パーキング」兼「REZZ ZONE」。昨日紹介したLegal District Villageの入口のところです。このモールへのお買い物は、ぜひ、このパーキングをご利用くださいface02

2台分です



モール入口の向かいです



モール建物と似たカラーの自動車をREZしました!



sitしてback



自宅に向かって出発!  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:23REZZ ZONE

2008年06月23日

【刑務所】ありました!

■GHUL FEDERAL COURT, PRISON AND POLICE STATION(Spend the night in jail, or be locked up for a long term confinement. Our guards, police officers and judges will make sure you go nowhere and get what you deserve. Both straight, bi, gay, lesbian welcome. )
前回の『【刑務所】はどこ?』の続編です。目的の場所は「Ghul連邦刑務所、警察署および裁判所」となっています。やはりレールサイドの上部にありました。
icon24モールから「刑務所」への行き方:モールの端にある、階段を上がった所にエレベーターがあります。2Fがレールサイドのお店へ、3Fが「刑務所・裁判所」へと続く「陸橋」に出ます。ちなみに、ここは飛行禁止です。「刑務所・裁判所」のエリアに入るとノートカードがもらえます。詳しいことは、それを見ればわかると思います。私は英語が苦手なのでよくわかりませんでした。部分直訳、拾い読みですが「刑務所のロールプレイングゲーム」、「私達は、短期と長期の逮捕と懲役を提供します」などの言葉があります。
それでは皆さん、すばらしい「刑務所生活」をお楽しみくださいww




前回紹介したモールの端に「エレベータ」があります。



3Fのボタンを押すと「刑務所」へ続く陸橋にでます



左側の建物が「刑務所」です



入口です



入ったところです(シャツが購入できるみたいです)



中央に「警察」があります



右側が裁判所です  続きを読む


2008年06月23日

【刑務所】はどこ?

■Legal District Village(Village roadside Route 1 with lawvyers, legal counceling, contracts, agreements, attorney, advokat, barrister, shopping, ATM, office and shop spaces for rent/lease. Hippo, land security, Meta card, credit card)
モールの名称は「Legal District Village」となっています。『法律』をキーに「モール」を作成・展開しているのでしょうか? 今までにない切り口のモールです。行先案内板に「Prison(刑務所)・Court(裁判所)」」がありました。上部に上る階段があり、どうやら、それらの施設は山の上にあるようです。残念ながら今回はRLの仕事で時間が無く、ここまでしか行けませんでした。たぶん「刑務所」は最上部かな?

リンデン道路に入口があります!



モールの端には、汚いドブ川が流れています



舗装された道路です



販売されている商品は、特に「法律」とは関係ありませんww



建物の裏側で車が横転して、車輪が回っていました



行先案内板があります(刑務所・裁判所)



たどると階段がありました



SLRR本線のレールサイドのお店、そしてまだ先に・・・



たぶん線路の向こう側に「刑務所・裁判所」はあるのではと推測されます。
今日はここまでですicon10
  続きを読む


Posted by pawpaw at 10:14モール