2008年06月04日
【プール家具店】
■** TRD **
家具のお店です。店内が「プール」になっています。水面上のPOPが写って見えるように、水面下にも同じ数のPOPがあります。おもしろいお店ですネww
説明に「日本語」が記載されているので、もしかして、ここのオーナーは日本の方かもしれません?








▲パイプイス L$100と書いてあります(オーナーは日本人かな?) 続きを読む
家具のお店です。店内が「プール」になっています。水面上のPOPが写って見えるように、水面下にも同じ数のPOPがあります。おもしろいお店ですネww
説明に「日本語」が記載されているので、もしかして、ここのオーナーは日本の方かもしれません?








▲パイプイス L$100と書いてあります(オーナーは日本人かな?) 続きを読む
2008年06月04日
屋上に【ピアノ】があるモール!
■Paradise Mall III
かなり大きなモールです。家具の品揃えは充実しています。
どこのモールを見ても、閑散としていることが多いのですが、ここも同じでした。ビジネス的にはどこも苦しいのでしょうね。「北大陸」しか知りませんが、最近、大きな「広い土地」が販売に出されているケースが多く見られます(データ的な裏づけはありませんが)。純粋に「ビジネス」で参加したグループが、最近のSLの動向を見て、ここで、いったん見切りをつけているのではないのでしょうか(「土地値下げ」の件も、見切りへのトリガーになったのでは?)。あくまでも想像ですが、広い土地を分割して売りに出すケースは、もしかして、グループで出資した人に、出資金額に応じて「分割配分」しているのではないかと推測されます。まだまだ、既存地主の「土地販売傾向」は続くのかもしれません?








続きを読む
かなり大きなモールです。家具の品揃えは充実しています。
どこのモールを見ても、閑散としていることが多いのですが、ここも同じでした。ビジネス的にはどこも苦しいのでしょうね。「北大陸」しか知りませんが、最近、大きな「広い土地」が販売に出されているケースが多く見られます(データ的な裏づけはありませんが)。純粋に「ビジネス」で参加したグループが、最近のSLの動向を見て、ここで、いったん見切りをつけているのではないのでしょうか(「土地値下げ」の件も、見切りへのトリガーになったのでは?)。あくまでも想像ですが、広い土地を分割して売りに出すケースは、もしかして、グループで出資した人に、出資金額に応じて「分割配分」しているのではないかと推測されます。まだまだ、既存地主の「土地販売傾向」は続くのかもしれません?








続きを読む
2008年06月04日
【FREE】PAINT SPOTTED JEANS
■Art Essentials: Materials for the painter(studio easel, canvas, brushes, palette, artist's cart, studio table, more painting equipment to come)
「北大陸」の北辺、海岸沿いに、ちょっとオシャレな小さな家がありました。入口を入ると中庭、隣に仕事をする部屋がありました。竹馬、家、などを販売している個性的なお店です。








▲フリーのジーンズは、入って隣の部屋の「壁面ポスター」にあります。
隣は「Ninja Sandals 100L$」を販売。
下駄は「忍者サンダル」というんですねww
続きを読む
「北大陸」の北辺、海岸沿いに、ちょっとオシャレな小さな家がありました。入口を入ると中庭、隣に仕事をする部屋がありました。竹馬、家、などを販売している個性的なお店です。








▲フリーのジーンズは、入って隣の部屋の「壁面ポスター」にあります。
隣は「Ninja Sandals 100L$」を販売。

続きを読む
2008年06月04日
巨大な【岩の集合体】
■A Little Peace of Heaven
岩と滝の組み合わせは、どこでも見かける光景ですが、ここまで大きいものは珍しい。長い辺はSIMの約1/3あります。
昨日まで、この土地は「売り」にでていました。現在「売り」の情報は消えています。もし、他者に買われていれば、一瞬でこの景色も消滅してしまうのでしょうね。




続きを読む
岩と滝の組み合わせは、どこでも見かける光景ですが、ここまで大きいものは珍しい。長い辺はSIMの約1/3あります。
昨日まで、この土地は「売り」にでていました。現在「売り」の情報は消えています。もし、他者に買われていれば、一瞬でこの景色も消滅してしまうのでしょうね。




続きを読む
2008年06月04日
DJをぶら下げてください
■DeCuir IronWorks(Home of the Chair of Greed and other silly things. Come, take a look and buy, buy, buy :-)??Das Zuhause des Chair of Greed und anderer verrueckter Dinge. Komm vorbei, schau dich um und kaufe, kaufe, kaufe :-)
最初は「石油」でも掘っている所かと思いましたが、よくわからない場所でした。ショップではありましたが!






続きを読む
最初は「石油」でも掘っている所かと思いましたが、よくわからない場所でした。ショップではありましたが!






