2009年01月05日
【ルート2に「距離標識」が新設されました!】
『どこどこSIMまで○○m』という標識が、ルート2沿いに設置されました。標識は、まだ、ルート2の、全区間ではありません。東端のSnoutから、途中のRanunculus付近までの区間です。最近、よく見かけたLDPWの計測作業車(odometer)は、やはり標識設置のための、データ計測だったんですね。今日、作業車は、海沿いに止まっていました
。











【「北の壁」内部通路】
【リンデン公道「距離標識」増設】
【乗合バスとキリンはダメ!】
【キノコを見たら「落ちるぞ注意!」】
【リンデン公道:Route4 工事進行】
【クロス「シム越え(Ribeata)」挑戦→失敗】
【リンデン公道「距離標識」増設】
【乗合バスとキリンはダメ!】
【キノコを見たら「落ちるぞ注意!」】
【リンデン公道:Route4 工事進行】
【クロス「シム越え(Ribeata)」挑戦→失敗】
Posted by pawpaw at 15:51
│道路