2008年06月27日
【ホームに階段を新設】
SLRR(セカンドライフ・レールロード)の沿線には、リンデンの施設ではない、駅やホームがあります。ここのホームも私的なものです。ホームから階段を設置することにより、この上部に何かあるということを知らせてくれています。さてなにがあるのか?



上には大きな建物があります

なかには何もありません

右手には農家の建物が・・・

左方向に行くと、幌馬車があります。孔雀もいます

西部劇にでてくるような風景

猫がいました
今回の記事は、5月にお届けしたブログ記事『私の国はイラクに侵入しました』と『幌馬車の中ってキレイなんですね!』と関連しています。



上には大きな建物があります

なかには何もありません

右手には農家の建物が・・・

左方向に行くと、幌馬車があります。孔雀もいます

西部劇にでてくるような風景

猫がいました
今回の記事は、5月にお届けしたブログ記事『私の国はイラクに侵入しました』と『幌馬車の中ってキレイなんですね!』と関連しています。
/athetis/216/126/80/
地図はこちら
地図はこちら
【SLRR本線を列車が走行してました!】
【列車SIM越え失敗】
【支線の分岐から試走】
【何か変】「SLRR支線」Pavonia終端の写真
【SLRR本線[エセル750]試験走行】
【SLRR本線が不通】
【列車SIM越え失敗】
【支線の分岐から試走】
【何か変】「SLRR支線」Pavonia終端の写真
【SLRR本線[エセル750]試験走行】
【SLRR本線が不通】
Posted by pawpaw at 00:51
│鉄道