ソラマメブログ

2009年01月29日

【極小面積はメインランドから排除できるか?】

リンデン社が、いよいよ、16sqmなどの狭い土地の問題解決に向けて、行動を開始したようです。メインランドは、自由度が高い反面、高値で売りつける人が所有する「狭い面積の土地」は、美観や、有効な土地の利用や活用を妨げてきました。私は今回の「リンデン社」のアナウンスは、「大歓迎」です。問題解決にあたっては、いろいろと難しい点が発生するでしょうが、よりよい方法での、早期実施を期待していますface05
メインランドの土地状況を知らない方のために、私の土地(Heterocera Atoll)の現状図を、参考にアップいたします(まだ、おとなしい事例かもしれません)。

【極小面積はメインランドから排除できるか?】
↑南側の半分ぐらいの境界が、間に狭い土地があるために、リンデン公道と離れています。また、土地内に「16sqm」が2ヶ所あります。販売している土地もありますが、とても購入する気にはなれない価格です。リンデンの施策により、今後、価格がどう変化するのか、また、現在、売り出していない土地がどうなるのか、動向が楽しみです。

【極小面積はメインランドから排除できるか?】
↑とても、のどかな風景が広がっています。しかし、土地の境界は複雑です。

▼参考:Official Second Life Blog(The Question of Land Cutting)
http://blog.secondlife.com/


同じカテゴリー(土地情報)の記事画像
【北大陸】最新・土地情報
【北大陸】最新・土地情報
【北大陸】最新・土地情報
【北大陸】最新・土地情報
【北大陸】最新・土地情報
【北大陸】最新・土地情報
同じカテゴリー(土地情報)の記事
 【北大陸】最新・土地情報 (2009-09-20 10:34)
 【北大陸】最新・土地情報 (2009-09-19 15:14)
 【北大陸】最新・土地情報 (2009-09-18 15:42)
 【北大陸】最新・土地情報 (2009-09-16 11:31)
 【北大陸】最新・土地情報 (2009-09-13 00:34)
 【北大陸】最新・土地情報 (2009-09-12 15:09)

Posted by pawpaw at 20:10 │土地情報