2008年10月29日
【北大陸】最新・土地情報
----------
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■内陸(Plusia)
http://slurl.com/secondlife/Plusia/43/246/41
512sqm 2500L$ 約4.9L$/sqm
土地情報:
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
おはようございます
。
ここは、同じ形状の建物が点在している、古くからある特長のある場所です。その「社員住宅」のようだった土地の一角が、ついに販売に供されました。512平方メートルの、切り売り販売です。1平方メートルは5リンデンドル以下になっています。




地図はこちら
--------
▼以下雑文
環境シムの値上げが波紋を呼んでいますね。もしかして、環境シムから流れてくるであろう住民の需要を狙って、メインランドの土地に「思惑買い」が入るのでは? と予想しましたが、地図上で見る限りは、特に、土地が売れ始めたという兆候はみえません。もっとも、販売実績が地図上に反映されるのは、1日程度、遅れていますので、今後の動向に注意してみたいです。
しかし、リンデンさんはやってくれますね。少し前に、環境シムの値下げで、「既存土地オーナー」の反感を買いました。今度は、環境シムの値上げで、「新環境シムオーナー」と「新環境シムの住人」、そして、以前から「真面目に環境シムを利用してきた人」たちの反感を買いました。
さて、環境シムの住民は、リンデンラボの運営する「メインランド」に戻るのでしょうか?
まさかリンデンさん、戻ったところを見計らって「メインランドの使用料を値上げ!」なんてことは・・・なんか、ありそうで怖いです
*
ギリシャ神話にアモールとプシュケの話があります。そのなかに出てくる言葉に『信頼の無いところに愛は育たない』というのがあります。リンデンさんと愛を育てる気はありませんが、ビジネスには「信頼」が必要です。メインランドの道路は今のままでいいですから、値上げは勘弁してください
北大陸は、どんな所なのかを、「土地の販売情報」で知っていただけたらと思います。
この記事は、けっして購入をオススメするものではありません(購入は自己責任で)。
----------
■内陸(Plusia)
http://slurl.com/secondlife/Plusia/43/246/41
512sqm 2500L$ 約4.9L$/sqm
土地情報:
*There is no Covenant provided for this Estate.
--------
おはようございます

ここは、同じ形状の建物が点在している、古くからある特長のある場所です。その「社員住宅」のようだった土地の一角が、ついに販売に供されました。512平方メートルの、切り売り販売です。1平方メートルは5リンデンドル以下になっています。




地図はこちら
--------
▼以下雑文
環境シムの値上げが波紋を呼んでいますね。もしかして、環境シムから流れてくるであろう住民の需要を狙って、メインランドの土地に「思惑買い」が入るのでは? と予想しましたが、地図上で見る限りは、特に、土地が売れ始めたという兆候はみえません。もっとも、販売実績が地図上に反映されるのは、1日程度、遅れていますので、今後の動向に注意してみたいです。
しかし、リンデンさんはやってくれますね。少し前に、環境シムの値下げで、「既存土地オーナー」の反感を買いました。今度は、環境シムの値上げで、「新環境シムオーナー」と「新環境シムの住人」、そして、以前から「真面目に環境シムを利用してきた人」たちの反感を買いました。
さて、環境シムの住民は、リンデンラボの運営する「メインランド」に戻るのでしょうか?
まさかリンデンさん、戻ったところを見計らって「メインランドの使用料を値上げ!」なんてことは・・・なんか、ありそうで怖いです

*
ギリシャ神話にアモールとプシュケの話があります。そのなかに出てくる言葉に『信頼の無いところに愛は育たない』というのがあります。リンデンさんと愛を育てる気はありませんが、ビジネスには「信頼」が必要です。メインランドの道路は今のままでいいですから、値上げは勘弁してください

Posted by pawpaw at 10:01
│土地情報