2008年05月13日
レールサイド・カンパニー
■Rentals by PM Sands
今まで「レールサイドショップ」の紹介をしたことはあります。でも「レールサイド・カンパニー」のブログ記載は初めてです。この会社は「建物の基礎部分」を、ほぼレールの位置まで、かさあげし「ビル・2棟」を建てました。ビルは2棟とも「レンタル(フロア)」のようです。ビルの位置全体を高くすることにより、眺望がよくなり、ビルの環境は、地上より格段にグレードアップしたように思えます。ただし、地上の環境・景観は・・・・・・?







本来の地上部分では見てのとおり、かなりの圧迫感があります。
RLでは「土地の価格が下がる!」として、周辺住民からの問題がおきそうですね。
今まで「レールサイドショップ」の紹介をしたことはあります。でも「レールサイド・カンパニー」のブログ記載は初めてです。この会社は「建物の基礎部分」を、ほぼレールの位置まで、かさあげし「ビル・2棟」を建てました。ビルは2棟とも「レンタル(フロア)」のようです。ビルの位置全体を高くすることにより、眺望がよくなり、ビルの環境は、地上より格段にグレードアップしたように思えます。ただし、地上の環境・景観は・・・・・・?







本来の地上部分では見てのとおり、かなりの圧迫感があります。
RLでは「土地の価格が下がる!」として、周辺住民からの問題がおきそうですね。
▼TP位置は線路側に少し移動してあります
/immidae/137/154/86/
地図はこちら
/immidae/137/154/86/
地図はこちら
【SLRR本線を列車が走行してました!】
【列車SIM越え失敗】
【支線の分岐から試走】
【何か変】「SLRR支線」Pavonia終端の写真
【SLRR本線[エセル750]試験走行】
【SLRR本線が不通】
【列車SIM越え失敗】
【支線の分岐から試走】
【何か変】「SLRR支線」Pavonia終端の写真
【SLRR本線[エセル750]試験走行】
【SLRR本線が不通】
Posted by pawpaw at 22:02
│鉄道