ソラマメブログ

2008年05月11日

【73 & 88 de Blynn】とは?

■Blynn's ham radio station - Welcome! Enjoy the Yaesu radio
バラエティに富んだ、とても美しい庭です。土地情報には『ドーナツは屋外に、コーヒーは屋内に、ラジオは調整してもOK!』と書いてあるので、Blynnさんの土地に入って写真を撮らせてもらいました。
『Blynn's ham radio station - Welcome! Enjoy the Yaesu radio(Blynn'sハム無線局-歓迎!八重洲無線を楽しんでください)』とありますが、「個人所有」の土地なんでしょうか? プールあり、波あり、橋あり、猫・馬もいます・・・
【73 & 88 de Blynn】の意味については、追記のセクションに記載いたしました。
【73 & 88 de Blynn】とは?


【73 & 88 de Blynn】とは?


【73 & 88 de Blynn】とは?


【73 & 88 de Blynn】とは?


【73 & 88 de Blynn】とは?


【73 & 88 de Blynn】とは?


【73 & 88 de Blynn】とは?


【73 & 88 de Blynn】とは?

/vine/113/114/111/

地図はこちら


追記:まさかSL内で「73 & 88」に出合うとは...
【73 & 88 de Blynn】は「土地情報」の説明項目の最後の部分にあります。この暗号のようなものは、HAM(アマチュア無線)用語です。意味は
73→男性にサヨナラ
88→女性にサヨナラ
de→こちらは
ですから最後の部分は「男性の方も女性の方もサヨウナラ、こちらはBlynnでした」となります。
土地情報の名前の部分に「Enjoy the Yaesu radio」とあり、たしかに「八重洲無線製」の無線機があります。「八重洲無線」の機器は、外国にも輸出されているんですね。
余談:八重洲無線は現在「スタンダード」という会社になっています。アマチュア無線全盛期にライバルだった「トリオ」は、その後「ケンウッド」に名称を変更。また「ケンウッド」は「日本ビクター」と今年10月に統合するそうです。
【73 & 88 de Blynn】とは?
SL内の「アマチュア無線連盟」が存在するのかな?

同じカテゴリー(美しい光景)の記事画像
【内陸に蒸気機関車】
【Serpentata Pastureland】
【SL Reiki Circle】SL霊気サークル?
【天使山間の谷陸-つりがねそう】
【The Pump House 219Prims】
【お花畑にCayo Cocoがオープン!】
同じカテゴリー(美しい光景)の記事
 【内陸に蒸気機関車】 (2009-09-18 10:11)
 【Serpentata Pastureland】 (2009-09-15 19:25)
 【SL Reiki Circle】SL霊気サークル? (2009-09-14 23:01)
 【天使山間の谷陸-つりがねそう】 (2009-09-12 13:48)
 【The Pump House 219Prims】 (2009-09-12 09:21)
 【お花畑にCayo Cocoがオープン!】 (2009-09-11 16:24)

Posted by pawpaw at 12:00 │美しい光景