ソラマメブログ

2008年04月25日

浮浪者村で生まれた人はいませんか?

Hobo Villageの紹介です。
「Hobo Village」について「セカンドライフ公式ガイド」には次のように書かれています。
以下「セカンドライフ公式ガイド」より引用
---引用開始--------
この入念に作られた場所は、さびれた操車場の仮面をかぶっていますが、実際には新住民向けの情報があるリンデン運営のエリアであり、「ホームレス」のSL住民のための段ボール箱や屋外バスタブを備えた真の浮浪者村です
---引用終了--------
ここ「Hobo Village」は、北大陸に3つあるinfohubのうちのひとつです。
SLにいる鉄道ファンの方は「操車場infohub」をホームに設定しませんか?
浮浪者村で生まれた人はいませんか?
Hobo Villageです(いつ来ても重いwww)


浮浪者村で生まれた人はいませんか?
操車場(引込線)の影にHobo Villageはあります。


浮浪者村で生まれた人はいませんか?
上空から撮影


浮浪者村で生まれた人はいませんか?
前回の渡海完了時に撮影したものです。

/calleta/151/201/31/

地図はこちら

同じカテゴリー(infohub)の記事画像
「この服装」で今でもSLデビュー?
蛾の神を祭る「巨大寺院」
同じカテゴリー(infohub)の記事
 「この服装」で今でもSLデビュー? (2008-05-03 00:43)
 蛾の神を祭る「巨大寺院」 (2008-04-25 00:02)

Posted by pawpaw at 20:01 │infohub