ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年04月10日

【丘の上の二つのベンチ】これからの、お二方に幸多かれと願う

■Differentpath(別の道)-土地情報から
pawpawは、北大陸の北側を見下ろす高台に、二つ並んだ「ベンチ」を見つけました。一つのベンチには『So was Spooky!(そう薄気味悪かった!)』、もう一つのベンチには『Diff Wuz Here(相違はここにあった)』と、それぞれのチョークで書かれていました。このベンチは、二人が分かれた「記念碑」なのでしょうか。これからの、お二方に「幸多かれ」と願いますface10
補足:Wuzがwasで、Diffがdifferenceなんですね。英語はわからないface03

  続きを読む


Posted by pawpaw at 22:50珍しい光景

2009年04月10日

【フリー(1L$)】Blackberry Ramble

■Blackberry Ramble - Original photography, odds and ends :)
--------
pawpawはSibineで、Blackberry Rambleを見つけましたface08。オリジナルフォトグラフィー、庭の噴水(garden fountain)などを販売していました。入口の右側に、花の写真があります。「1L$」でGETできますface02
このお店の向かいは「Onigiri (おにぎり)」です。
▼参考:過去記事(onigiri)
http://northerncontinen.slmame.com/e388068.html

  続きを読む


Posted by pawpaw at 21:36ショップ

2009年04月10日

【家具店】スペイン?

■Decoraciones Eva Mar
--------
前日紹介した「建築業者用テクスチャー店が移転」のお店の隣に、「Decoraciones Eva Mar」という家具店があります。実は昨日、読み込みがモノスゴク遅いためにSSを断念しました。それで本日、再度調査に行きました。家具を見ての感想は、東京の湾岸にあるタワーマンションにオススメの家具ですface02
お店の名称をWEBの翻訳にかけたら「スペイン→日本」だけが反応しました。スペインのお店だと思われます。Decoraciones Eva Mar→装飾エヴァ海
おもしろいなーと思ったのは「籐(ラタン)」の家具が、何点もあったことです。日本でも「アジアン家具」は好まれていますが、SL内でも同じなんですね。また、このお店に行かれたら、隣のMDesigns for Buildersさんに寄られることをオススメします。MDesignsは「建築用テクスチャー」の宝庫ですface05

  続きを読む


Posted by pawpaw at 19:18ショップ

2009年04月10日

【ユダヤ教とユダヤ人の歴史のための研究所?】-建設中-

■The Daniel Zalman Palatkin Institute for Judaism and Jewish history
--------
pawpawはAnilisで、大きな建物を見つけました。この建物は、「ホロコースト博物館」「アンネ・フランクの家」を建設したRabbi Writer氏が造られているようです。現在「工事中」です。建物内に入る場合は「ヘルメット着用」とのことですface02
北大陸の地図上にクッキリ見える「ダビデの星」付近は、すっかりユダヤ文化圏です。

  続きを読む


Posted by pawpaw at 15:05情報

2009年04月10日

【フリー】GADGETS

■@@@@@FREEBIES - GADGETS@@@@@@(Nice collection of gadgets.Come and visit!!!!)
--------
ほとんどが「1L$」です。なかには「10L$」もあります。92 FREE SCRIPTSなどもありました。
ここは「売地」ですface08。ですので、土地が買われた時点で、ここは消滅するはずですface07
興味のある方はお早めにどうぞ。ちなみに土地価格は20000L$(1536sqm)ですface02

  続きを読む


Posted by pawpaw at 13:33フリー

2009年04月10日

【アンネ・フランクの家】SLに誕生

■Anne Frank House(Come and visit the Secret Annexe, the hidden rooms in which Anne and her family hid from the Nazis during 1943-1944)
--------
pawpawは、アンネ・フランクの家を見つけましたface08。ここにはアンネが約2年間住居とした建物、そして「隠し部屋」が再現されています。
*なぜか「隠し部屋」にうまく入れませんでした(私だけ?工事中?入口の上に板が・・・)。カメラを回すと部屋はちゃんとありました。キレイな部屋です。
参考:アンネ・フランクの家(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%AE%B6

  続きを読む


Posted by pawpaw at 09:55博物館

2009年04月10日

【Gallery】D.Hammerthall Gallery

■D. Hammerthall Gallery
--------
おはようございますface01。pawpawはDrinkerで、「D. Hammerthall Gallery」を見つけました。フォトギャラリーのようです。まだオープンしたばかりなのか、作品の点数は少なめでした。

  続きを読む


Posted by pawpaw at 08:27ギャラリー