【北大陸の雑知識-道路(ROUTE 5・暫定版)】

pawpaw

2008年10月08日 22:14


■ルート5が、どんな地域を通るのかの「概略マップ」を掲載します。また、あわせて、今に見られなくなる、「北大陸」の特長、ワイルドな「無舗装道路」の写真もアップします。


↑赤い線がルート5になります(白い線は「他路線」)。純粋なルート5の区間はMocisからSatelliteまでとなります。SnoutとSatelliteの間は「ルート2」と「ルート5」の共用になります(Satelliteで「ルート2」と合流)。
▼南端
http://slurl.com/secondlife/Mocis/11/40/30
▼分岐点(合流点)
http://slurl.com/secondlife/Satellite/158/1/31


↑ここから北上します

↑すぐにSLRR本線があります



↑ウッソーって感じの道路の高低差です!





↑どんな橋がかかるのだろうか?

↑無人の飛行機が飛び回っているエリアです











↑市場のあるSatelliteが見えます

--------


調査しているところをリンデンさんに見つかって、生意気だ! ということで人柱(アバター柱)にさせられてしまいました

↑ここを通るときはpawpawを思い出してください(ウソです) ファントムになっていて埋まっちゃいました

--------


道路に置かれたキューブ。工事用の目印かな? いよいよルート5工事開始か

以上、駆け足の説明でした。また実際に工事が始まりましたらお知らせいたします。
オヤスミナサイ
道路